機械翻訳について

注釈の追加

Webブラウザでファイルまたはアセットを表示する際、注釈を使用してそのファイルまたはアセットの特定部分に関するコメントを追加できます。 たとえば、ある同僚がプレゼンテーションをアップロードした場合、そのプレゼンテーションをスクロールして、ページ2、7および10に関するコメントを追加し、プレゼンテーションの局面について議論できます。 または、いずれかのプロジェクトで使用されているコレクションに他のユーザーが写真を追加する場合、会話を作成し、使用する前にその写真に関する注釈を追加できます。 コレクションおよびデジタル・アセットは、エンタープライズ・ユーザーが使用できます。 標準ユーザーのナビゲーション・パネルには、これらのオプションは表示されません。

注釈は、会話ペインに投稿として表示されます。 たとえば、Upcoming Project Details.pptxというファイルに注釈を追加すると、注釈は会話ペインに投稿として表示され、注釈の日時の下にvia Upcoming Project Details.pptxと表示されます。

ファイルが格納されたフォルダのメンバーまたはファイルが使用されているコレクションのメンバーは誰でも、ファイルの注釈を表示できます。 フォルダのメンバーが持つロールは関係ありません。 注釈を追加するには、ユーザーに「ダウンロード実行者」、「コントリビュータ」または「マネージャ」のロールが必要です。

アセットに注釈を追加すると、その注釈はアセットが格納されているリポジトリのコンテキストでのみ表示されます。 たとえば、Cyclistコレクションに自転車の写真があるとします。 写真は、実際にはBicycleフォルダに格納されていますが、リポジトリで使用されています。 Cyclistリポジトリの写真に注釈を追加しても、その注釈はBicycleフォルダに表示されません。

  1. コメントを追加するファイルを表示します。
  2. 注釈の追加アイコンをクリックします。
    • テキストを強調表示し、強調表示した領域についてのコメントを残す場合は、右ボタンを押したままカーソルをドラッグして領域を選択します。 ボタンを放し、「会話」ペインにコメントを追加します。
    • ファイル内のある箇所にコメントを挿入する場合は、コメントを追加する領域に移動します。 目的の箇所をクリックし、「会話」ペインにコメントを追加します。
  3. 「投稿」をクリックし、注釈を保存します。

ファイルに注釈を追加すると、そのファイルに関する会話が開始され、他のユーザーもコメントを追加できます。

注釈を表示するには、注釈の表示アイコンをクリックします。