共有のヒント
- フォルダを共有する場合、権限を個別に変更しないかぎり共有ロールがサブフォルダにも適用されます。
- サービス管理者は、サービスに対するパブリック・リンクの使用を許可または防止し、これらのリンクを受信できるユーザー(すべてのユーザーまたは登録されたユーザーのみ)を設定できます。
- 他のユーザーによって自分とフォルダが共有される場合、自分にロールが割り当てられます。 アップロードや削除など、ロールで許可されていないために実行できない操作がある可能性があります。 できない場合、そのメニュー・オプションは表示されません。 たとえば、フォルダ内の「参照者」ロールを持っている場合、Webブラウザの使用時に「ダウンロード」オプションは使用できませんし、同期クライアントの使用時に同期化するためにフォルダを使用できません。
ロールを確認するには、フォルダのメンバーのリストを表示してください。 名前の横にロールがリストされます。
- サブフォルダを共有するために親フォルダを共有する必要はありません。 たとえば、Current Projectsという名前の親フォルダがあり、そのフォルダ内にDiscount Program、Monthly Newsletterなどのサブフォルダがあるとします。 Current Projectsフォルダを共有せずに、Discount ProgramまたはMonthly Newsletterを他のユーザーと共有できます。
- 同一ユーザーが、非共有親フォルダ内のサブフォルダごとに異なるロールを持つことができます。 たとえば、LeoとDiscount Programを共有し、そのフォルダに対するコントリビュータ・ロールをLeoに割り当てることができます。 LeoとMonthly Newsletterを共有し、そのフォルダ内のファイルに対するビューア・ロールをLeoに割り当てることができます。
- 所有する親フォルダを共有する場合、サブフォルダに対する権限を引き上げることはできますが、引き下げることはできません。 これは次のことを意味します。
- 親フォルダ・レベルで割り当てられているロールがサブフォルダ・レベルで割り当てられているロールより上位の場合、上位のロールがすべてのサブフォルダに使用されます。
- 親レベルで割り当てられているロールがサブフォルダで割り当てられているロールより下位の場合、サブフォルダ・ロールは変わりません。
- 検索は100フォルダに制限されるため、100を超えるフォルダ(自分が所有しているか自分と共有されているもの)へのアクセス権がある場合は、検索結果が不完全になります。