Metadataコレクションの編集
/documents/api/1.2/metadata/{collectionName}
指定されたメタデータ・コレクションのフィールドを追加または削除します。
メタデータ・コレクションを有効または無効にします。
リクエスト
- application/json
- application/xml
- collectionName: string
コレクション名。 ユーザー個人コレクションの場合は、
Personal.MyCollection
などのPersonal.
で始まる必要があります。
object
メタデータ・コレクション・リクエストのフィールドの編集に使用できるフィールドの説明。 必須の属性はありません。
- addFields(optional): string
カンマで区切られた1つ以上のフィールド名を追加します。 コレクションが作成された後、フィールドを追加および削除できます。 フィールド名はコレクション内で一意である必要があります。
コレクション名およびフィールド名には次の制限事項があります。
- コレクション名およびフィールド名の先頭または末尾をスペースにすることはできません。
- コレクション名およびフィールド名を結合した長さが240文字を超えることはできません。
- コレクション名およびファイル名では、大文字と小文字は区別されません。つまり、
Field Name
とfield name
は同一とみなされます。
コレクション名またはフィールド名で次の文字を使用しないでください。
/ \ < > [ ] { } = $ % ' * " ? : # & ^ . , | コレクション名またはフィールド名では、次の文字列も使用できません。
- NUL
- NULL
- xSystem
- xUser
- xAF
- dMetadataUnitID
- dParentMetadataUnitID
- dMetadataInheritLevel
- dAssignedMetaCollection
- dMetaCollection
- dMetaCollections
- dMetadataCollectionID
- dMetadataID
- addFieldsArray(optional): array addFieldsArray
追加したフィールドに対するより詳細な制御が必要な場合は、
addFields
パラメータのかわりに使用できます。addFields
とaddFieldsArray
の両方を指定した場合、前者は無視されます。 - removeFields(optional): string
削除する1つ以上のフィールドの名前をカンマで区切って指定します。
- settings(optional): string
メタデータ・コレクションを有効または無効にします。
使用可能な値は次のとおりです。
- 有効
- 無効
array
addFields
パラメータのかわりに使用できます。 addFields
とaddFieldsArray
の両方を指定した場合、前者は無視されます。 object
- defaultValue(optional): string
フィールドのデフォルト値。
fieldType
がdate
の場合、値はyyyy-mm-ddThh:mm:ss
フォームにある必要があります。boolean
タイプの場合、有効な値はtrue
の場合は(1)、false
の場合は(0)です。 - fieldDescription(optional): string
フィールドの説明。
- fieldName(optional): string
addFields
入力パラメータの説明となるフィールド名。 - fieldType(optional): string
フィールドのタイプ。
使用可能な値は次のとおりです。
- テキスト(デフォルト)
- number
- date
- boolean
{
"addFields":"FieldX,FieldY,FieldZ",
"removeFields":"FieldA,FieldB",
"settings":"enable"
}
レスポンス
- application/json
- application/xml
200レスポンス
リクエストが処理されました。
object
- errorCode(optional): number
エラー・コードがゼロ(0)の場合は、エラーなしです
400レスポンス
リクエスト・パラメータが正しい形式ではありません。
その名前のコレクションは存在しません。
例
次の例では、2つのフィールドB3
およびB4
を追加し、CollectionB
メタデータ・コレクションからフィールドB2
を削除します。 また、CollectionB
も無効になります。
PUT .../metadata/CollectionB
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
{ "addFields": "B3,B4", "removeFields": "B2" "settings" : "disable" }
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 200
JSONレスポンス
{ "errorCode": "0" }
例2
次の例では、FieldE
とFieldF
という2つのフィールド(タイプ、説明、デフォルト値ありまたはなし)を追加し、Personal.CollectionA
メタデータ・コレクションからフィールドFieldA
を削除します。 また、Personal.CollectionA
も無効になります。
PUT .../metadata/Personal.CollectionA
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
{ "addFieldsArray":[ {"fieldName":"FieldE", "fieldType":"text", "fieldDescription":"Field E"}, {"fieldName":"FieldF", "fieldType":"number", "fieldDescription":"Field F", "defaultValue":345} ], "removeFields": "FieldA", "settings" : "disable" }
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 200
JSONレスポンス
{ "errorCode": "0" }
例3
次の例では、存在しないコレクションの定義を編集しようとします。
PUT .../metadata/Personal.CollectionAB
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
{ "addFields": "A3,A4", "removeFields": "A2" "settings" : "disable" }
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 404
JSONレスポンス
{ "errorCode": "-16", "errorKey": "!csUnableToEditMetaColDef!csMetaCollectionDoesntExist,Personal.CollectionAB", "errorMessage": "Unable to edit metadata collection definition. Metadata Collection 'Personal.CollectionAB' is not defined.", "title": "Unable to edit metadata collection definition. Metadata Collection 'Personal.CollectionAB' is not defined.", "type": "https://www.w3.org/Protocols/rfc2616/rfc2616-sec10.html" }
例4
次の例では、名前に含まれる無効な文字を使用して、定義を編集しようとします。
PUT .../metadata/Personal.CollectionA,B
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
{ "addFields": "A3,A4", "removeFields": "A2" "settings" : "disable" }
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 400
JSONレスポンス
{ "errorCode": "-96", "errorKey": "!csCollectionNameInvalidCharacters,Personal.CollectionA\\,B", "errorMessage": "Invalid characters in the collection name 'Personal.CollectionA,B'.", "title": "Invalid characters in the collection name 'Personal.CollectionA,B'.", "type": "https://www.w3.org/Protocols/rfc2616/rfc2616-sec10.html" }