電子メール・アドレスを持つユーザーの取得
get
/documents/api/1.2/users/search/items
サービスは、コールで指定された検索テキストとして電子メール・アドレスを使用して、特定のユーザーを照合します。 検索では、一致するユーザーがいる場合、そのユーザーが返されます。
リクエスト
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
- application/xml
問合せパラメータ
- email: string
(必須)一致する特定のユーザーを返すために使用する検索文字列として電子メール・アドレスを指定します。 ワイルドカード文字は使用できません。
レスポンス
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
- application/xml
200レスポンス
リクエストが処理されました。
一致するユーザーがいない場合、count
とerrorCode
は0になり、アイテムは返されません。
ルート・スキーマ: UsersResponse
タイプ:
object
フォルダのメタデータ情報。
ソースを表示
- count(optional): string
見つかったユーザーの数。
- errorCode(optional): string
エラー・コードがゼロ(0)の場合は、エラーなしです
- items(optional): array items
アイテムの最少数:
0
ネストされたスキーマ: User
タイプ:
object
ユーザー情報
ソースを表示
- displayName(optional): string
ユーザーの表示名
- id(optional): string
ユーザーのグローバル一意識別子(GUID)。
- loginName(optional): string
ユーザーのログイン名。
- type(optional): string
アイテム・タイプ
user
。
レスポンスの例(application/json)
{
"count":"1",
"errorCode":"0",
"items":[
{
"id":"U0EAA20910FAF3052ACB79E4T00000000001",
"displayName":"User AA",
"loginName":"userAALoginName",
"type":"user"
}
]
}
400レスポンス
必須フィールド"email"が指定されていません。
例
次の例では、指定した電子メール・アドレスを持つユーザーが返されます。
GET .../users/search/items?email=UserB@Tenant1.invalid
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
なし。
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 200
JSONレスポンス
{ "count": "1", "errorCode": "0", "items": [ { "type": "user", "id": "Tenant1.UserB", "displayName": "Tenant1 UserB", "loginName": "userBBLoginName" } ] }
例2
次の例は、一致が検出されなかったemail
によるユーザーの検索の結果を示しています。
GET .../users/search/items?email=UserZ@Tenant1.invalid
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
なし。
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 200
JSONレスポンス
{ "count": "0", "errorCode": "0" }
例3
次の例は、email
パラメータの受渡しがないユーザーの検索の結果を示しています。
GET .../users/search/items?emailtypo=UserB@Tenant1.invalid
リクエスト・ヘッダー
なし。
リクエスト本文
なし。
HTTPステータス・コード
HTTP_STATUS = 400
JSONレスポンス
{ "count": "0", "errorCode": "-97", "errorKey": "!csUnableToRetrieveUserList!csRequiredFieldMissing2,dEmail", "errorMessage": "Unable to retrieve user list. The required field 'dEmail' is missing.", "title": "Unable to retrieve user list. The required field 'dEmail' is missing.", "type": "https://www.w3.org/Protocols/rfc2616/rfc2616-sec10.html" }