繰返しフィールドのグループの定義
PDFレイアウトでは、繰返しフィールドを含むページの領域を明示的に定義します。 たとえば、購買オーダー・レイアウトでは、アイテム・ヘッダー行と合計フィールドの間のスペースのブロックに繰返しフィールドが表示されます。
繰返しフィールドのグループを含む領域を定義するには:
- 
                        グループを含める領域の先頭にテキスト・フィールドを挿入します。 
- 
                        「フィールド名」ダイアログで、選択した一意の名前を入力します。 このフィールドはマップされていません。 
- 
                        「テキスト・フィールドのプロパティ」ダイアログの「ツールチップ」フィールドに、次の構文を入力します: <?rep_field="BODY_START"?>
- 
                        グループを含める領域の末尾にテキスト・フィールドを挿入して、グループ領域の末尾を定義します。 
- 
                        「フィールド名」ダイアログで、選択した一意の名前を入力します。 このフィールドはマップされていません。 このフィールドに割り当てる名前は、「体開始」フィールドに割り当てた名前とは異なる必要があります。 
- 
                        「テキスト・フィールドのプロパティ」ダイアログの「ツールチップ」フィールドに、次の構文を入力します: <?rep_field="BODY_END"?>
繰返しフィールドのグループを定義するには:
- 
                        グループの最初の要素のプレースホルダーを挿入します。 BODY_STARTタグに関連するこのフィールドの配置は、各出現の繰返し行間の距離を定義します。 
- 
                        グループの要素ごとに、「ツールチップ」フィールドに次の構文を入力します: <?rep_field="T1_Gn"?>nは、グループ内の要素の番号です。 たとえば、サンプル・レポートのグループは3行に配置されます。 - 
                              PO_LINE_NUMで始まる行に属するフィールドには、次のように入力 <?rep_field="T1_G1"?>
- 
                              C_FLEX_ITEM_DISPで始まる行に属するフィールドには、次のように入力 <?rep_field="T1_G2"?>
- 
                              C_SHIP_TO_ADDRESSで始まる行に属するフィールドには、次のように入力 <?rep_field="T1_G3"?>
 次の図は、「簡単な説明/ツールチップ」フィールドのエントリを示しています: 
- 
                              
