類似レコードAPIのREST Webサービスの作成
類似レコードAPIのREST Webサービスを作成する方法を次に示します。
- アクティブなサンドボックスに入ります。 ナビゲータから、に移動します。
 - 「Webサービス」ページで、新しいWebサービス・アイコンをクリックします。
 - 「接続タイプの選択」ウィンドウで、RESTを選択し、OKをクリックします。

 - 「REST Webサービス接続の作成」ページで、接続名を入力します。 たとえば、
SalesMLQueryAPISimilarRecordsです。グローバル関数Groovyでも同じ接続名を使用してください。 このトピックの「SalesMLQueryAPI類似レコードのグローバル関数の作成」の項を参照してください。
 - 「APIベースのRESTサービス」チェック・ボックスは空白のままにします。
 - RESTサービス・タイプとしてODataを選択します。
 - URLを
https://<host>/crmRestApi/salesML/resources/latest/salesMLQueryAPIという形式で入力します(例:https://fuscdrmsmcxxx-fa-ext.oracle.com/crmRestApi/salesML/resources/latest/salesMLQueryAP)。 - 「認証スキーム」に次のいずれかの値を選択します。
- 基本認証を使用して起動。
 - SAMLを使用してユーザー・アイデンティティを伝播。
 - SSL経由でSAMLを使用してユーザー・アイデンティティを伝播。
「REST Webサービス接続の作成」ページのスクリーンショットを次に示します。 ページには、API名、選択されたRESTサービス関連の設定、および入力されたサンプルURLが表示されています。

 
 - 次に、「リソースに対してメソッドを選択および構成」セクションに情報を入力します。
- POSTチェック・ボックスを選択します。
 - 「メソッド名」を「POST」とし、「フォーマット」を「JSON」にします。
 - 「リクエスト・ペイロード」に「コード・サンプル」を選択し、テキスト・フィールドに次のコードを入力します。
{ "UseCaseCode" : "CX_SIMILAR_ACCOUNTS", "QueryMetadata":"whereClause:partyid = 300100006784914;numberOfRows:5" } - 「レスポンス・ペイロード」に「コード・サンプル」を選択し、テキスト・フィールドに次のコードを入力します。
{ "PARTYID": "300100006785018", "INDUSTRYCODE": "", "ORGANIZATIONSIZE": "", "STATE": "CA", "COUNTRY": "US", "POSTALCODE": "94065", "CITY": "Redwood Shores", "EMPLOYEESTOTAL": "1", "PROB": "0.8740334165546894", "CLUSTER_ID": "370", "RNK_CLUS2": "6" } 

 - 「保存して閉じる」をクリックします。
類似レコードAPIのWebサービスが作成されます。