機械翻訳について

付加フレックスフィールドのアクティブ化

必要な付加フレックスフィールド(DFF)の属性を選択した後、それらをアクティブ化してデータ・ロードを有効にする必要があります。

アクティブ化には、次の2つのステップがあります:
  • 「生成」ステップでは、アクティブ化のためにカスタム・アプリケーションを初期化します。 「Generate」はDFFの選択内容を評価し、デプロイ用にアプリケーションを準備します。 ステータスが「スケジュール済」に変更され、処理後にカスタム・アプリケーションがアクティブに設定されます。
  • 「生成」ステップが完了したら、カスタム・アプリケーションをデプロイできます。 デプロイ・ステップでは、Oracle Fusion Data Intelligenceがソース・システムに接続し、選択したフレックス・フィールドとその属性のデータが抽出されます。 データがウェアハウスにコピーされると、サブジェクト領域の分析にデータが表示されます。 後続の増分データ・ロードによって、DFFのデータがウェアハウスに自動的にコピーされます。
  1. サービスにサインインします。
  2. Oracle Fusion Data Intelligence コンソールで、「アプリケーション管理」の下の「データ構成」をクリックします。
  3. 「データ構成」ページの「構成」で、「カスタム・データ構成」をクリックします。
  4. 「カスタム・データ構成」ページで、アクティブ化する付加フレックスフィールドの「処理」をクリックします。
  5. 「処理」で、「生成」をクリックします。
  6. 「カスタム・データ構成」ページで、ステータスが「完了」に変わったら、該当する付加フレックスフィールドの「処理」をクリックし、「処理」「デプロイ」を選択します。