ユーザー名とパスワード通知
デフォルトでは、すべてのユーザー・カテゴリのユーザーに、ユーザー・アカウントおよびパスワードの変更が自動的に通知されます。 これらの通知は、通知テンプレートに基づきます。 多くのテンプレートが事前定義済ですが、ユーザー・カテゴリのテンプレートは作成できます。
実装中に、各ユーザー・カテゴリに使用する予定の通知を識別し、不要な通知をすべて無効にします。 このトピックでは、事前定義済通知テンプレートの概要を説明し、通知を有効化および無効化する方法を説明します。
事前定義済通知テンプレート
次の表で、事前定義済通知テンプレートについて説明します。 各テンプレートは事前定義済イベントと関連付けられます。 たとえば、「パスワード・リセット・テンプレート」はパスワード・リセット・イベントと関連付けられます。 これらの通知テンプレートおよび関連するイベントは、ユーザー・カテゴリのセキュリティ・コンソールの「ユーザー・カテゴリ: 通知」ページで確認できます。
| 
                         テンプレート名  | 
                     
                         説明  | 
                     
                         非アクティブなユーザーに送信されるか  | 
                     
                         ロックされたユーザーに送信されるか  | 
                  
|---|---|---|---|
| 
                         ORA管理アクティビティ要求  | 
                     
                         管理者が管理アクティビティを開始したときにユーザーに通知します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORA外部IDP署名証明書の失効  | 
                     
                         外部アイデンティティ・プロバイダ証明書がまもなく失効することをユーザーに警告します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAサービス・プロバイダ暗号化証明書の失効  | 
                     
                         サービス・プロバイダ暗号化証明書がまもなく失効することをユーザーに警告します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAサービス・プロバイダ署名証明書の失効  | 
                     
                         サービス・プロバイダ署名証明書がまもなく失効することをユーザーに警告します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAユーザー名を忘れた場合  | 
                     
                         リマインダを要求したユーザーにユーザー名を送信します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORA事業所ベースのアクセス使用不可確認  | 
                     
                         管理者が管理アクティビティ要求によって事業所ベースのアクセスを使用不可にしたこときにユーザーに通知します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORA新規アカウント  | 
                     
                         ユーザー・アカウントが作成されたときにユーザーに通知し、パスワード・リセット・リンクを提供します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORA新規アカウント・マネージャ  | 
                     
                         ユーザー・アカウントが作成されたときにユーザーのマネージャに通知します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAパスワード生成済  | 
                     
                         パスワードが自動的に生成されていることをユーザーに通知し、パスワードをリセットする手順を示します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAパスワード失効  | 
                     
                         パスワードが失効していることをユーザーに通知し、パスワードをリセットする手順を示します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         いいえ  | 
                  
| 
                         ORAパスワード失効警告  | 
                     
                         パスワードが間もなく失効することをユーザーに警告し、パスワードをリセットする手順を示します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         いいえ  | 
                  
| 
                         ORAパスワード・リセット  | 
                     
                         「自分のアカウント」で「パスワードのリセット」アクションを実行したユーザーにパスワード・リセット・リンクを送信します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAパスワード・リセットの確認  | 
                     
                         パスワードがリセットされたときにユーザーに通知します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAパスワード・リセット・マネージャ  | 
                     
                         「自分のアカウント」ページで「パスワードのリセット」処理を実行したユーザーのマネージャにリセット・パスワード・リンクを送信します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAパスワード・リセット・マネージャの確認  | 
                     
                         ユーザーのパスワードがリセットされたときにユーザーのマネージャに通知します  | 
                     
                         いいえ  | 
                     
                         はい  | 
                  
| 
                         ORAシングル・サインオン使用不可確認  | 
                     
                         管理者が管理アクティビティ要求によってシングル・サインオンを使用不可にしたときにユーザーに通知します  | 
                     
                         はい  | 
                     
                         はい  | 
                  
作成したユーザー・カテゴリは、自動的に事前定義済の通知テンプレートに関連付けられ、これらのテンプレートはすべて有効になります。 SCIM APIを使用してユーザー・カテゴリを更新したり、HCMデータ・ローダーを使用してカテゴリの一括更新を実行できます。 ユーザー・カテゴリへのユーザーの追加の詳細は、「ユーザー・カテゴリへのユーザーの追加」のトピックを参照してください。
プリフィクスORAで始まる事前定義済通知テンプレートは編集または削除できません。 有効化または無効化することのみができます。 ただし、ユーザー定義テンプレートを更新または削除することはできます。 各事前定義済イベントは、一度に1つの有効化された通知テンプレートとのみ関連付けることができます。
処理待ち就業者と退職済就業者の両方が、個人のEメール・アドレスでEメールを受信します。
通知の有効化と無効化
ユーザー・カテゴリのユーザーに通知を送信するには、一般的に、ユーザー・カテゴリに対して通知を有効にする必要があります。 「ユーザー・カテゴリ: 通知」ページで「通知使用可能」オプションが選択されていることを確認します。 通知が有効な場合は、特定のテンプレートを無効にできます。 たとえば、「新規アカウント・テンプレート」を無効にすると、関連するユーザー・カテゴリのユーザーにはアカウントが作成されたときに通知されません。 他の通知は引き続き送信されます。
テンプレートを無効にするには:
- 
               
「ユーザー・カテゴリ: 通知」ページで、「編集」をクリックします。
 - 
               
編集モードで、テンプレート名をクリックします。
 - 
               
テンプレート・ダイアログ・ボックスで、「使用可能」オプションの選択を解除します。
 - 
               
「保存してクローズ」をクリックします。