スケジュール済プロセスの出力の表示
一部のスケジュール済プロセスでは、処理レコード以外に出力も提供されます。 プロセスを発行するときに、出力レイアウトと形式の選択、その他の出力オプションの設定を行えます。
「スケジュール済プロセス」作業領域では、出力を表示し、プロセスを再発行せずに別の形式で再公開することもできます。 他の作業領域からも出力を表示できる場合があります。
「スケジュール済プロセス」作業領域の場合
以下を実行します。
- 
               をクリックします。 
- 
               スケジュール済プロセスを検索し、必要に応じて検索結果をリフレッシュして最新ステータスを確認します。 
- 
               スケジュール済プロセスを選択します。 
- 
               プロセス詳細タブの出力サブセクションに移動します。 
- 
               「出力名」列のリンクをクリックして、印刷できる出力を表示またはダウンロードします。 
- 
               出力を異なる形式で表示またはエクスポートするには、次のステップを実行します。 - 
                     再公開ボタンをクリックします。 
- 
                     「アクション」アイコンをクリックします。 
- 
                     「エクスポート」を選択して書式を選択します。 データ形式が必要な場合は、かわりにXMLデータ・アイコンをクリックすることもできます。 
 
- 
                     
ノート: 「プロセスの詳細」タブで、「出力」サブセクションが表示されない場合は、「ログおよび出力」サブセクションを探してください。 出力がそこに添付としてかわりに存在する場合があります。 これは、プロセスを拡張モードで発行したときに「出力」タブを使用できない場合に発生することがあります。 
      他の作業領域の場合
他の作業領域の一部には、すでに発行されたスケジュール済プロセスをモニターできるセクションがあります。このセクションは通常、作業領域のランディング・ページにあります。 そこにある表で、プロセスを探し、「出力の表示」列の「出力」アイコンをクリックします。