新規品目要求の定義ワークフローの構成
新規品目要求を作成する前に、新規品目要求の品目区分を有効にして、品目区分の定義ワークフローを構成する必要があります。 構成は、品目区分から作成されたすべての品目に適用されます。
定義ワークフローの構成方法は次のとおりです。
- 
            「設定と保守」作業領域で、次のように選択します。 - 
                  オファリング: 製品管理 
- 
                  機能領域: 品目 
- 
                  タスク: 品目区分の管理 
 
- 
                  
- 
            「作成」をクリックして、新規品目区分を作成します。 - 
                  品目区分の詳細を入力します。 
- 
                  「詳細の保存および追加」をクリックします。 
 
- 
                  
- 
            「品目管理」をクリックします。 
- 
            「新規品目要求」で、「新規品目要求可能」を選択します。 この品目区分から作成されたすべての品目は、新規品目要求ワークフローに対して有効になります。 
- 
            「定義ワークフロー詳細」を展開し、「行の追加」をクリックします。 - 
                  「連番」: ステップの連番を入力します。 パラレル・フローを作成するには、同じステップ連番でタスクが異なる複数の行を追加できます。 
- 
                  「割当先タイプ」: 「個人」を選択して、新規品目要求を単一ユーザーに割り当てます。 「ロール」を選択して、新規品目要求をユーザーのグループに割り当てます。 
- 
                  「次からの応答要」: 「ロール」として「1人」および「割当先タイプ」を選択した場合は、そのロールを持つ1人のユーザーのみが割当済タスクを完了する必要があります。 「すべて」に設定した場合、そのロールを持つすべてのユーザーがタスクを完了する必要があります。 
- 
                  「割当先」: 「割当先タイプ」フィールドで「ロール」を選択した場合は、定義タスクを割り当てるロールを選択する必要があります。 「割当先タイプ」フィールドで「個人」を選択した場合は、ここで、定義タスクに割り当てるユーザーを選択する必要があります。 
- 
                  「ビジネス・エンティティ」および「関連付けられたエンティティ」: ユーザーが定義ワークフローの一部として定義するエンティティを選択します。 定義ワークフローに対して品目付加フレックスフィールドを構成できないことに注意してください。 
- 
                  「すべての値が必要」: 定義フェーズでユーザーがすべての属性値を入力することを必須にするには、これを選択します。 たとえば、関連付けられたエンティティが「物理属性」の場合、物理属性のすべての属性が、定義フェーズ中に割当先によって移入される必要があります。 
- 
                  「必須定義値」: 定義タスクに必要な属性をクリックして選択します。 このフィールドの可用性は、ビジネス・エンティティによって異なります。 
- 
                  「保存してクローズ」をクリックします。 
 
- 
                  
ロール展開の管理が定義ワークフローに与える影響
機能ロール拡張の制御について知っておく必要がある事項を次に示します : 新規品目リクエスト定義:
- 
               割当先から必要なレスポンスが1つのみで、割当先としてロールが追加された場合、ロールは展開されてそのメンバーを表示しません。 ロールのすべてのメンバーが定義通知を受信します。新規品目要求のワークフロー詳細セクションでタスク所有者およびタスク・ステータスを追跡できます。 通知の「割当先」フィールドは、すべてのロール・メンバーを表示するように展開されていません。 
- 
               定義割当て先がロールで、「レスポンス必須:自」が「すべて」に設定されている場合、ロールは展開され、そのすべてのメンバーが表示されます。 ロールのメンバー数は50未満に制限することをお薦めします。 
- 
               通知は、直接追加された、またはロール階層から継承されたすべての割当先に送信されます(応答がすべてから必要か、いずれか1人のメンバーから必要かどうかに関係なく)。 
- 
               「所有者」列は、更新22Cの前に作成された新規品目リクエストには自動的には移入されません。 この列に移入するには、次のエンタープライズ・スケジューラ・サービス・ジョブを実行できます: 製品管理データのアップグレード。 これは1回かぎりのアクティビティであることに注意してください。 「所有者」列は、この機能のオプト・イン後または更新22C後に作成された新規品目リクエストに対して自動的に移入されます。 
進行中の定義ワークフローへの影響
すでに「定義」ステータスにある待ち状態の新規品目要求については、次のことを理解しておく必要があります。
- タスクがロールに割り当てられ、「レスポンス必須:自」が「1つ」に設定されている場合、ロールは展開されます。
- ロールに割り当てられた未完了の定義タスクすべてについて、通知の「タスクに進む」アイコンを使用して(保留中の新規品目要求で)定義タスクを続行するか、定義ワークフローを終了して再開できます。