権限セット
権限セットには個別の権限が含まれます。
各権限は、権限が付与されるオブジェクト、満たす必要がある条件、オブジェクトで付与されるアクセスのタイプ、およびチームがアクセスできる属性グループを識別します。
権限セットの詳細は次のとおりです:
- 作成した権限セットは、チームの作成時に「権限セット」タブで選択のために表示されます。
- 1つの権限セットを複数のチームに割り当てることができます。
- 表示権限と管理権限を使用すると、属性グループへのアクセスを制御できます。
- 作成、検出および削除権限を使用する場合、品目の属性グループへのアクセスを制御できません。
- 作成済の権限セットのリストを表示するには、権限セットの検索ページを使用します。 検索ページで、 - 特定の権限セットを検索し、列別に権限セットのリストをソートできます。
- 権限セット名をクリックすると、その権限セットの詳細が表示されます。
 
オブジェクト固有の詳細を次に示します。
- 
                製造業者の許可セット: ニューヨーク市を拠点とするコンポーネント・エンジニアまたはヒューストンに、すべての製造業者の表示権限および一部の米国製造業者の管理権限を制限する権限を付与できます。 さらに、Dimensionという名前の属性グループへのアクセスを提供します。 
- 
                品目の権限セット: 品目に対する権限セットを作成して、次のことを実行できます。- ルート品目区分という名前の品目区分に品目を作成します。
- アプリケーション内のすべての品目を検出します。
- すべての設計品目を削除します。
- すべての設計品目の基本属性と品質、関連を表示します。
- すべての設計品目の基本属性のみを管理します。
 ノート:チームの属性グループを構成する前に、「製品管理データのアップグレード」スケジュール済プロセスを実行して、属性グループへのアクセス権を付与する必要があります。
- 
                ワークフローの権限セット: ワークフローに対して作成された各権限セットで、チーム・メンバーのワークフローへのアクセス権を付与するワークフローに対して複数の権限を追加できます。 ワークフローへのアクセスは、作成、表示、管理、検出、削除、ステータスの変更、公開などの権限を使用して条件付きで提供できます。 また、ワークフローの詳細ページに表示されるタブの表示を制御して、ワークフロー・オブジェクトの形状を制御することもできます。 これを行うには、「アクセス先」列を使用して属性グループまたは表へのアクセスを構成します。この列では、ユーザーがアクセスできるタブを指定できます。 たとえば、基本属性、添付および関係に対するアクセス権のみがユーザーに付与されている場合、これらの3つのタブのみを表示でき、他のタブは非表示のままになります。 
オブジェクトの権限セットの作成
権限セットを使用すると、オブジェクトに対するアクセスを定義できます。 各パーミッション・セットで、チーム・メンバーのオブジェクトへのアクセス権を付与するオブジェクトに対して複数のパーミッションを追加できます。
オブジェクトへのアクセスは、作成、表示、管理、検出、削除、ステータスの変更、公開などの権限を使用して条件付きで提供できます。
権限セットを作成する方法を次に示します。
- 「製品管理」作業領域に移動します。
- 「アクション」で、「チーム」をクリックします。
- 「チームの検索」ページで、「チームの検索」ドロップダウン・リストから「権限セット」を選択します。
- 「権限セットの検索」ページで「作成」をクリックし、権限セットの詳細を入力します:- 名前: 権限セットの一意の名前。
- 説明: 権限セットの簡単な説明。
- オブジェクト: 権限を作成するオブジェクトを選択します。 たとえば、製造業者です。
- 条件: 使用可能な条件のリストから条件を選択するか、「条件の作成」をクリックして新しい条件を作成することもできます。 条件は、オブジェクト属性にフィルタを適用してオブジェクトを絞り込むのに役立ちます。 
- 権限: 権限は、選択したオブジェクトに従ってリストされます。 オブジェクトに対してチームが実行するアクションに基づいて権限を選択します。  作成: ユーザーはオブジェクトを作成できます。 表示: ユーザーは、オブジェクト属性を読取り専用形式で表示できます。 管理: ユーザーはオブジェクトを表示および編集できます。 削除: ユーザーはオブジェクトを削除グループに追加できます。 検出: ユーザーは、関係、構成、影響を受けるオブジェクトなどの様々な場所で検出権限がある品目の品目番号のみを表示できます。 検出権限のみのアイテムは、アイテムの選択ダイアログ・ボックスで検索または検索できません。 ステータスの変更: ユーザーはワークフローを昇格または降格できます。これにより、「変更オーダーの取消」または「明細の取消」という追加のワークフロー管理がワークフローの取消に対して「はい」に設定されているかどうかもチェックされます。 これはワークフローにのみ適用できることに注意してください。 公開: ユーザーはワークフローを公開できます。 これはワークフローにのみ適用できることに注意してください。 
- アクセス先: チームでアクセスできる属性グループを選択します。 次の点に注意してください。 - 「権限」列で「作成」権限を選択すると、「アクセス先」列は無効になります。つまり、ユーザーは、オブジェクトの作成時にそのオブジェクトに対して定義されているすべての属性グループに自動的にアクセスできます。
- 表示権限と管理権限を使用すると、属性グループへのアクセスを制御できます。
- 
                                        作成、検出および削除権限を使用する場合、品目の属性グループへのアクセスを制御できません。 
 
 
- 「保存」をクリックします。
権限セットの検索
「権限セットの検索」ページで、次の操作を実行できます。
- 作成済の権限セットのリストを表示します。
- 特定の権限セットを検索します。
- 権限セットの名前をクリックして、権限セットの詳細を表示します。
- 権限セットを列でソートします。
権限に応じて実行できる操作
割り当てられた権限に応じて、オブジェクトに対して実行できる操作を次に示します。
- 
                        作成: 組織および品目区分のみを使用して条件を設定します。 
- 
                        表示: 読取り専用形式で品目属性を表示します。 
- 削除: 削除グループに品目を割り当てて、削除を容易にします。
- 管理: アイテムを表示および編集します。
- 検出: 関係、構成、影響を受けるオブジェクトなど、様々な場所にある品目の品目番号のみを表示します。 検出権限のみのアイテムを検索したり、「アイテムを選択して追加」ダイアログ・ボックスで検索することはできません。
- ステータスの変更: 適用不可
- 公開: 該当なし
- 作成: 変更タイプと組織のみを使用して条件を設定し、変更オーダー・タイプが必要です。 ユーザーがアクセス制御リストを有効にすると、「Manage Change Order Type(変更オーダー・タイプの管理)」設定タスクで定義された作成者リストは無視され、作成権限(アクセス制御リスト内)のみが適用されます。
- 表示: 変更ヘッダー、付加フレックスフィールド、拡張可能フレックスフィールドおよび個々のワークフロー・タブを表示します。
- 削除: 削除グループにワークフローを割り当てると、削除が容易になります。
- 管理: 属性グループを含むワークフローを編集し、タブでアクションを実行します。 ワークフローに対するユーザーのアクションは、変更タイプ設定とアクセス制御リストの追加のワークフロー・コントロールの組合せによって管理されます。 管理権限がユーザーに付与されると、アプリケーションは追加のワークフロー・コントロールをチェックして、ユーザーが実行する権限がある特定のアクションを決定します。
- 検出: 関係、品目変更タブなどのワークフローの変更番号のみを表示します。 検出権限のみを持つワークフローは検索できません。
- ステータスの変更: ワークフローを昇格または降格します。このワークフローでは、「変更オーダーの取消」または「明細の取消」という名前の追加ワークフロー・コントロールがワークフローの取消に対して「はい」に設定されているかどうかもチェックされます。
- 公開: ワークフローを公開します。