折れ線グラフにより、いくつかの異なるデータ・ポイントを単一の連続した数列としてつなげることができます。これを使用すると、他の値と比較したときのある値の変更を特定できます。
| ビジュアライゼーション・タイプ | 詳細情報 | 
|---|---|
| 領域 | 
 軸と線の間の面が塗りつぶされた折れ線グラフに基づきます。このグラフは、時間の経過に伴う変更の量を示し、トレンド全体の合計値の評価に役立ちます。  | 
| 100%面 | 
 面グラフに基づきますが、グラフ全体は100%塗りつぶされています。  | 
| 折れ線 | 
 時間の経過に伴う一連の値全体を線の書式で示しています。  | 
| レーダー面 | 
 レーダー折れ線グラフに基づいていますが、折れ線の間の面は塗りつぶされています。  | 
| レーダー棒 | 
 レーダー折れ線グラフに基づき、軸上の各変数およびデータをすべての軸にわたる多角形としてプロットすることで、多変量データを表します。  | 
| レーダー折れ線 | 
 多変量データを、同じポイントから始まる軸で表される3つ以上の定量的変数の2次元チャートの形式で表示します。  | 
| 積上げ面 | 
 面グラフに基づいており、合計値をトラッキングするだけではなく、合計のグループ別の内訳を表示する場合に便利です。  |