レポートの作成が、プロセスの最後のステップです。サービス管理者がカスタム・レポートを作成後、アクセス権が付与されたユーザーまたはグループまたはチームはレポートを生成できます。
サービス管理者がREST APIコマンドを使用してレポートを生成することもできます。詳細は、REST APIのFinancial Consolidation and CloseおよびTax Reportingのレポートの生成を参照してください。大規模レポートの場合は、REST APIのレポート生成のrunAsync
パラメータを使用すると、レポートを非同期で実行できます(値はtrue)。
レポートを生成するには:
ホーム・ページで「レポート」をクリックします。
注:
10,000を超えるレコードが含まれるレポートの場合、「csv」フォーマットを使用することをお薦めします。注:
「csv (フォーマット済)」出力オプションは、「csv」フォーマットと比較すると、テンプレートのフォーマットを適用するためにレポートの生成に追加の時間がかかります。したがって、「csv」を選択してデータをすばやく生成するか、「csv (フォーマット済)」を選択してフォーマットされたテンプレートベースのデータを生成できます。
終了すると、「正常に完了」というステータス・メッセージが表示されます。
注:
レポート生成プロセスでは、レポート・ジョブをバックグラウンドで実行するバックエンド・ジョブ・フレームワークが使用されます。レポートでエラーが発生した場合は(サイズが推奨サイズを超えている場合など)、レポートが生成される前に、「レポートの生成」ダイアログにエラーを示すメッセージが表示されます。多数のレコードを含むレポートの場合は、フィルタを使用して、少ない数のレコードにレポートを分割することをお薦めします。