アプリケーションを作成すると、システムで次のフォームが提供されます。デフォルトで、サービス管理者とパワー・ユーザーは、これらのフォームに対する変更アクセス権を持っています。ユーザーまたは参照者は、フォームを起動できますが、そのレイアウトを変更することはできません。
注:
デフォルトで表示されるフォームは、アプリケーションに対して選択されている機能によって異なります。
アプリケーションの作成時に「基本」貸借対照表オプションを選択すると、貸借対照表、キャッシュ・フローおよび損益計算書のフォルダのすべてのフォームが除外されます。シードされているその他のフォームは保持されます。
FCCS_Balance Sheet
フォーム名 | 説明 |
---|---|
FCCS_Balance Sheet by Consolidation | 連結ステータスごとに貸借対照表勘定科目を表示します。 |
FCCS_Balance Sheet by Movement Detail | 各貸借対照表勘定科目の増減を表示します。 |
FCCS_Balance Sheet by Period | 期間ごとに貸借対照表勘定科目を表示します。 |
FCCS_Balance Sheet Key Balances by View | ビューごとに主要残高を表示します。 |
FCCS_Balance Sheet Movement Summary | 貸借対照表勘定科目の増減のサマリーを表示します。 |
FCCS_Cash Flow
フォーム名 | 説明 |
---|---|
FCCS_Cash Flow Period by Entity | ビューごと、エンティティごとにキャッシュ・フロー期間を表示します。 |
FCCS_Monthly Cash Flow by Entity | エンティティごとに月次キャッシュ・フローを表示します。 |
FCCS_Quarterly Cash Flow by Entity | エンティティごとに四半期キャッシュ・フローを表示します。 |
FCCS_Income Statement
フォーム名 | 説明 |
---|---|
FCCS_Income Dashboard Tile Chart | 損益計算書ダッシュボード勘定科目を表示します。 |
FCCS_Income Statement by Period | 期間ごとに損益計算書勘定科目を表示します。 |
FCCS_Monthly Net Income by Entity | エンティティごとに月次純利益を表示します。 |
FCCS_Monthly Sales by Entity | エンティティごとに月次売上を表示します。 |
FCCS_Quarterly Net Income by Entity | エンティティごとに四半期純利益を表示します。 |
FCCS_Quarterly Sales by Entity | エンティティごとに四半期売上を表示します。 |
ユーザー定義フォーム
注:
事前定義済レート・フォームが提供されるのは、アプリケーションの作成時に「複数通貨オプション」が選択されている場合のみです。
フォーム名 | 説明 | ディメンション・メンバー |
---|---|---|
データ・スタータス | 計算および承認ステータスを表示し、データを換算および連結します。 |
行 = エンティティ - 階層 列 = 期間 シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> |
為替レートの入力 - 単一期間 | 視点で選択された単一期間の為替レートを入力します |
行 = 通貨 - 通貨(元)、勘定科目 - 平均レート、期末レート 列 = 通貨(先) シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> 期間 |
為替レートの入力 - 複数期間 | 視点で選択された単一の通貨(先)に対する複数期間の為替レートを入力します。 |
行 = 通貨 - 通貨(元)、勘定科目 - 平均レート、期末レート 列 = 期間 シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> 通貨(先) |
為替レート | 為替レートを管理します。 | フォームには通貨が事前に移入されます。通貨をアプリケーションに適用できるように設定します
また、アプリケーション通貨として使用する通貨も指定します。デフォルトで、アプリケーション通貨に関連する通貨レート・データが入力されます。 行 = アプリケーションで有効になっているすべての通貨(通貨(元))。 列 = 期間(すべての基本期間) シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> エンティティ - グローバル 通貨 - 通貨(先) <選択可能> |
ローカル為替レート | 新しいローカル・レート勘定科目を作成すると、シードされているこのシステム・レートのフォームに、新しく定義された勘定科目が自動的に追加されます。 |
入力通貨またはエンティティ通貨を使用してレート・データを入力できます。エンティティの場合は、基本エンティティまたは親エンティティを選択できます。 行 = 通貨 - 通貨(元)、勘定科目 - 平均レート、期末レート 列 = 期間 シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> 通貨(先) |
オーバーライド・レート | 上書きレートを管理します。 | 一部の貸借対照表勘定科目は、履歴レート勘定科目として指定されます(普通株式、子会社への投資など)。履歴レート勘定科目では、勘定科目の上書きレートまたは上書き金額を入力できます。
行 = 履歴レート勘定科目として指定されたすべての勘定科目 行 = 通貨(元) 列 = 期間 列 = 通貨(先) シナリオ - <選択可能> 年 - <選択可能> エンティティ - <選択可能> 勘定科目 - 上書きレート |