サードパーティのリスク・プロバイダの作成
IAMで、Symantecサードパーティ・リスク・エンジンからユーザーのリスク・スコアを取得するために使用できるアイデンティティ・ドメインのリスク・プロバイダを作成します。
IAMで、Symantecサードパーティ・リスク・エンジンからユーザーのリスク・スコアを取得するために使用できるアイデンティティ・ドメインのリスク・プロバイダを作成します。
リスク・プロバイダ・ソリューションのベンダーを選択するには、「会社」を選択します。Symantecのみがサポートされています。
リスク・プロバイダの名前と説明を入力します。
IAMがユーザーのリスク・スコアの取得に使用できるリスク・プロバイダURLを入力します。
「Basic」または「Token」の認証タイプを選択します。
「基本」を選択すると、「ユーザー名」および「パスワード」フィールドが表示されます。IAMがリスク・プロバイダに対して認証するために使用するユーザー名およびパスワードを入力します。
「トークン」を選択すると、「スキーム」および「トークン」フィールドが表示されます。認証スキームの名前と、IAMがユーザーの資格証明をリスク・プロバイダに渡すために使用する認証トークンを入力します。
リスク・プロバイダのユーザー名とパスワードを入力します。
「ユーザー識別子」で、IAMがリスク・プロバイダのユーザーのリンクに使用するユーザー・アカウントの一意の識別子を選択します。この識別子には、ユーザー名またはプライマリ電子メール・アドレスを指定できます。
「リフレッシュ・レート」で、IAMがリスク・プロバイダをコールしてリフレッシュされたスコアをチェックする頻度を分または時間で指定します。