サブネットへのIPv6接頭辞の追加

仮想クラウド・ネットワーク(VCN)のサブネットにIPv6接頭辞を追加します。

サブネットが1つ以上のIPv6接頭辞が割り当てられているVCN内にあり、サブネットがIPv6アドレス指定に対して有効になっている場合は、サブネットに一意のIPv6接頭辞を追加できます。この割当ては、サブネットの作成時または後で実行できます。

    1. ナビゲーション・メニューを開き、「ネットワーキング」「仮想クラウド・ネットワーク」の順にクリックします。
    2. サブネットを含むVCNの名前をクリックします。
    3. 目的のサブネットの名前をクリックします。
    4. 「リソース」で、「IPv6接頭辞」をクリックします。
    5. 「IPv6接頭辞の追加」をクリックします。
      /64 IPv6接頭辞を選択します。これは、VCNに割り当てられたOracle割当てのIPv6接頭辞のサブセット、BYOIPのIPv6接頭辞の一部、またはULA接頭辞です。

      Oracleによって割り当てられたものを含め、サブネットごとに最大3つのIPv6接頭辞を設定できます。

    6. 「IPv6接頭辞の追加」をクリックします。
  • network subnet add-ipv6-subnet-cidrコマンドと必要なパラメータを使用して、サブネットにIPv6接頭辞を追加します:

    oci network subnet add-ipv6-subnet-cidr --ipv6-cidr-block ipv6-prefix --subnet-id ocid  ... [OPTIONS]

    CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、CLIコマンド・リファレンスを参照してください。

  • AddIpv6SubnetCidr操作を実行して、サブネットにIPv6接頭辞を追加します。