Oracle Cloud Infrastructureドキュメント


メイン・コンテンツにスキップ

検索の概要

「検索」を使用して、テナンシ内のリソース、サービスのコンソール・ページ、およびOracle Cloud Infrastructureのスタート・ガイドとユーザー・ガイド内のドキュメントを検索します。

検索では、検索結果がリソース、サービスまたはドキュメントごとに分類されます。これにより、メニュー間でのナビゲート、長い結果リストを1ページにロードすることによるレイテンシ、または多くのページにまたがる長いリストの表示が困難になるのを防ぐことができます。また、結果が見つかってカテゴリによってソートされた後で、検索カテゴリ固有の条件で結果をフィルタすることもできます。

検索を使用して、別のリソースを作成または削除する際に、関連するリソースを検索すると役立つ場合があります。たとえば、新しいコンパートメントを作成する前にすでに存在するコンパートメントを検出する必要がある場合があります。また、ボリュームを削除するかどうかを決定する前に、問合せを使用してバックアップが存在するかどうかを確認できます。

検索のもう1つの利点は、処理が必要なリソースを検索できることです。たとえば、終了したブロック・ボリュームは必要なくなり、サービス制限に対してカウントしたくないため、削除する必要がある場合があります。また、関連付けられているリソースのカテゴリに対応する場合、特定のネーミング方式と一致するすべてのリソースを検索できます。特定のライフサイクル状態のリソース(障害状態のデータベースなど)では、トラブルシューティングが必要になる場合があります。検索を使用すると、リソースを迅速に識別して問題を解決できます。頻繁な検索をリソース・コレクションとして保存して、後で最新の結果にすばやくアクセスできます。最後に、「検索」では、一括アクションを使用して、作業リクエストの表示、タグの管理、リソースの移動または削除を行うことができます。

また、検索は、ナビゲーション・メニューのサービス内での場所がわからなくても、コンソール内のページを探すために役立ちます。ページを見つけたときに、そのコンテンツの詳細を知りたい場合には、検索を使用して、役立つドキュメントを検索できます。たとえば、「仮想クラウド・ネットワークの作成」を検索して、仮想クラウド・ネットワークの作成に関するドキュメントを読みます。

検索カテゴリおよび検索方法

リソースを検索するには、キーワードに基づくフリー・テキスト検索を使用できます。構造化リソース問合せ言語を使用すると、できるだけ少ないリソース属性(リソースの作成日など)に基づいた拡張問合せを作成することもできます。リソース検索の結果は、テナンシおよび選択したリージョンに制限されます。

サービスが不明な状態でコンソール内の指定ページを検索したり、ドキュメント内のヘルプを検索したり、Oracle Cloud Infrastructure Marketplaceリストを検索したりするには、フリー・テキスト検索を使用できます。拡張問合せは、これらのタイプの検索では機能しません。

サポートされるリソース

検索では、この項にリストされているOracle Cloud Infrastructureのサービスおよびリソースの問合せがサポートされます。次の表は、問合せサポートが他のリソースに追加されると更新されます。属性を含むリソースの詳細は、各リソースのオブジェクト参照を参照してください。リソースが検索のためのすべての属性をサポートしていない場合があります。多くの場合、サービスは特定のリソースに必要な属性のみを索引付けします。サポートされているリソースとリソース属性の最新情報を確認するには、ListResourceTypes APIを使用してください。

サービス リソース・タイプ 属性
Application Performance Monitoring apmdomain ApmDomainリファレンスを参照してください。
Analytics Cloud analyticsinstance AnalyticsInstanceリファレンスを参照してください。
APIゲートウェイ apideployment デプロイメント・リファレンスを参照してください。
APIゲートウェイ apigateway ゲートウェイ・リファレンスを参照してください。
APIゲートウェイ apigatewayapi APIリファレンスを参照してください。
APIゲートウェイ apigatewaycertificate 「証明書リファレンス」を参照してください。
アプリケーション依存性管理 admknowledgebase KnowledgeBaseリファレンスを参照してください
アプリケーション依存性管理 admvulnerabilityaudit VulnerabilityAuditリファレンスを参照してください
自律型リカバリ・サービス ProtectedDatabase ProtectedDatabaseリファレンスを参照してください
自律型リカバリ・サービス ProtectionPolicy ProtectionPolicyリファレンスを参照してください
自律型リカバリ・サービス RecoveryServiceSubnet RecoveryServiceSubnetリファレンスを参照してください
要塞 bastion Bastionリファレンスを参照してください。
ビッグ・データ・サービス bigdataservice サポートされているフィールドのリストは、ビッグ・データ・サービス: 検索を参照してください。
ビッグ・データ・サービス bigdataserviceapikey サポートされているフィールドのリストは、ビッグ・データ・サービス: 検索を参照してください。
ビッグ・データ・サービス bigdataservicemetastoreconfig サポートされているフィールドのリストは、ビッグ・データ・サービス: 検索を参照してください。
ビッグ・データ・サービス bigdataservicelakehouseconfig サポートされているフィールドのリストは、ビッグ・データ・サービス: 検索を参照してください。
ブロック・ボリューム bootvolume BootVolumeリファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム bootvolumebackup BootVolumeBackupリファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム bootvolumereplica 『BootVolumeReplicaリファレンス』を参照してください。
ブロック・ボリューム volume ボリューム・リファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム volumebackup VolumeBackupリファレンスを参照してください。

ノート: sourceType属性に対する問合せはサポートされていません。

ブロック・ボリューム volumebackuppolicy VolumeBackupPolicyリファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム volumegroup VolumeGroupリファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム volumegroupbackup VolumeGroupBackupリファレンスを参照してください。
ブロック・ボリューム volumereplica 『VolumeReplicaリファレンス』を参照してください。
Blockchain Platform blockchainplatforms BlockchainPlatformリファレンスを参照してください。
予算 budget

予算リファレンスを参照してください。

証明書 cabundle CaBundleリファレンスを参照してください。
証明書 cabundleassociation 関連リファレンスを参照してください。
証明書 certificate 証明書リファレンスを参照してください。
証明書 certificateassociation 関連リファレンスを参照してください。
証明書 certificateauthority CertificateAuthorityリファレンスを参照してください。
証明書 certificateauthorityassociation 関連リファレンスを参照してください。
クラウド・ガード cloudguarddetectorrecipe

『DetectorRecipeリファレンス』を参照してください。

クラウド・ガード cloudguardmanagedlist

『ManagedListリファレンス』を参照してください。

クラウド・ガード cloudguardresponderrecipe

『ResponderRecipeリファレンス』を参照してください。

クラウド・ガード cloudguardtarget

ターゲット参照を参照してください。

クラスタ配置グループ clusterplacementgroup

ClusterPlacementGroupリファレンスを参照してください。

ノート: capabilities属性に対する問合せはサポートされていません。

Compute autoscalingconfiguration

AutoScalingConfigurationリファレンスを参照してください。

ノート: policies属性に対する問合せはサポートされていません。

Compute clusternetwork

ClusterNetworkリファレンスを参照してください。

ノート: primarySubnetId、secondaryVnicSubnetsおよびtimeUpdated属性に対する問合せはサポートされていません。

Compute computecapacityreservation 『ComputeCapacityReservationリファレンス』を参照してください
Compute consolehistory ConsoleHistoryリファレンスを参照してください。
Compute dedicatedvmhost

DedicatedVmHostリファレンスを参照してください。

Compute image イメージ・リファレンスを参照してください。
Compute instance

インスタンス・リファレンスを参照してください。

ノート: vnicのprivateIpまたはpublicIp属性の問合せでは、関連するinstanceが問合せ結果に含まれます(存在しており、実行している場合)。

Compute instanceconfiguration InstanceConfigurationリファレンスを参照してください。
Compute instancepool

InstancePoolリファレンスを参照してください。

ノート: primarySubnetId、faultDomains、secondaryVnicSubnetsおよびloadBalancers属性に対する問合せはサポートされていません。

Compute Cloud@Customer ccc-infrastructure CccInfrastructureリファレンスを参照してください
Compute Cloud@Customer ccc-upgrade-schedule CccUpgradeScheduleリファレンスを参照してください
コネクタ・ハブ serviceconnector ServiceConnectorリファレンスを参照してください。
コンテナ・インスタンス container コンテナ・リファレンスを参照してください。
コンテナ・インスタンス containerinstance ContainerInstanceリファレンスを参照してください。
コンテンツ管理 oceinstance 『OceInstanceリファレンス』を参照してください。
コンソール・ダッシュボード ConsoleDashboard ダッシュボード・リファレンスを参照してください
コンソール・ダッシュボード ConsoleDashboardGroup ダッシュボード・グループ・リファレンスを参照してください
Data Catalog datacatalog カタログ・リファレンスを参照してください。
Data Catalog datacatalogprivateendpoint CatalogPrivateEndpointリファレンスを参照してください。
Data Catalog datacatalogmetastore Metastoreリファレンスを参照してください。
データ・フロー application アプリケーション・リファレンスを参照してください。
データ・フロー run 実行リファレンスを参照してください。
Data Integration disworkspace ワークスペース・リファレンスを参照してください。
データ・ラベリング datalabelingdataset データセットを参照してください。
データ・セーフ datasafeprivateendpoint DataSafePrivateEndpointリファレンスを参照してください。
データ・サイエンス datasciencejob ジョブ・リファレンスを参照してください。
データ・サイエンス datasciencejobrun JobRunリファレンスを参照してください。
データ・サイエンス datasciencemodel モデル・リファレンスを参照してください。
データ・サイエンス datasciencemodeldeployment 『ModelDeploymentリファレンス』を参照してください。
データ・サイエンス datasciencenotebooksession NotebookSessionリファレンスを参照してください。
データ・サイエンス datascienceproject プロジェクト・リファレンスを参照してください。
Database autonomouscontainerdatabase AutonomousContainerDatabaseリファレンスを参照してください。
Database autonomousdatabase AutonomousDatabaseリファレンスを参照してください。
Database autonomousvmcluster AutonomousVmClusterリファレンスを参照してください。
Database backupdestination BackupDestinationリファレンスを参照してください。
Database cloudautonomousvmcluster CloudAutonomousVmClusterリファレンスを参照してください。
Database cloudexadatainfrastructure 『CloudExadataInfrastructureリファレンス』を参照してください。
Database cloudvmcluster 『CloudVmClusterリファレンス』を参照してください。
Database database データベース・リファレンスを参照してください。
Database databasesoftwareimage DatabaseSoftwareImageリファレンスを参照してください。
Database dbhome DbHomeリファレンスを参照してください。
Database dbkeystore KeyStoreリファレンスを参照してください。
Database dbnode DbNodeリファレンスを参照してください。
Database dbserver DbServerリファレンスを参照してください。
Database dbsystem DbSystemリファレンスを参照してください。
Database exadatainfrastructure ExadataInfrastructureリファレンスを参照してください。
Database externalcontainerdatabase 『ExternalContainerDatabaseリファレンス』を参照してください。
Database externaldatabaseconnector 『ExternalDatabaseConnectorリファレンス』を参照してください。
Database externalnoncontainerdatabase 『ExternalNonContainerDatabaseリファレンス』を参照してください。
Database externalpluggabledatabase 『ExternalPluggableDatabaseリファレンス』を参照してください。
Database pluggabledatabase PluggableDatabaseリファレンスを参照してください。
Database vmcluster VmClusterリファレンスを参照してください。
Database vmclusternetwork VmClusterNetworkリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalasm ExternalAsmリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalasminstance ExternalAsmInstanceリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalcluster ExternalClusterリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalclusterinstance ExternalClusterInstanceリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternaldbhome ExternalDbHomeリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternaldbnode ExternalDbNodeリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternaldbsystem ExternalDbSystemリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternaldbsystemconnector ExternalDbSystemConnectorリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalexadatainfrastructure ExternalExadataInfrastructureリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalexadatastorageconnector ExternalExadataStorageConnectorリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalexadatastoragegrid ExternalExadataStorageGridリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalexadatastorageserver ExternalExadataStorageServerリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternallistener ExternalListenerリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtexternalmysqldb ExternalMySqlDatabaseリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtmysqldbconnector ExternalMySqlDatabaseConnectorリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtjob ジョブ・リファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtmanageddatabase ManagedDatabaseリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtmanageddatabasegroup ManagedDatabaseGroupリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtnamedcredential NamedCredentialリファレンスを参照してください。
データベース管理 dbmgmtprivateendpoint DbManagementPrivateEndpointリファレンスを参照してください。
Database Migration agent エージェント参照を参照してください。
Database Migration connection 接続リファレンスを参照してください。
Database Migration job ジョブ・リファレンスを参照してください。
Database Migration migration 移行リファレンスを参照してください
データベース・ツール databasetoolsconnection データベース・ツール接続リファレンスを参照してください。
データベース・ツール databasetoolsprivateendpoint データベース・ツールのプライベート・エンドポイント・リファレンスを参照してください
DevOps devopsdeployartifact アーティファクト・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsdeployenvironment 環境リファレンスを参照してください。
DevOps devopsdeployment デプロイメント・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsdeploypipeline デプロイメント・パイプライン・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsbuildpipeline ビルド・パイプライン・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsbuildpipelinestage ビルド・パイプライン・ステージ・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsdeploystage デプロイメント・ステージ・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsrepository リポジトリ・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsconnection 接続リファレンスを参照してください
DevOps devopstrigger トリガー・リファレンスを参照してください。
DevOps devopsproject DevOpsプロジェクト・リファレンスを参照してください。
Digital Assistant odainstance OdaInstanceリファレンスを参照してください。
電子メール配信 emailsender

送信者リファレンスを参照してください。

EmailDomainリファレンスを参照してください。

Dkimリファレンスを参照してください。

電子メール配信 emaildomain
電子メール配信 dkim
イベント eventrule ルール・リファレンスを参照してください。
File Storage filesystem FileSystemリファレンスを参照してください。
File Storage mounttarget MountTargetリファレンスを参照してください。
Lustreを使用したファイル・ストレージ lustrefilesystem LustreFileSystemリファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famscatalogitem CatalogItemリファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famscompliancepolicy CompliancePolicyリファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famscompliancepolicyrule CompliancePolicyRuleリファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsfleet フリート・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsmaintenancewindow メンテナンス・ウィンドウ・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famspatch パッチ・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsplatformconfiguration PlatformConfigurationリファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsproperty プロパティ・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsprovision プロビジョニング・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsrunbook ランブック・リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famsschedulerdefinition スケジューラ定義リファレンスを参照してください。
フリート・アプリケーション管理 famstaskrecord TaskRecordリファレンスを参照してください。
フル・スタック・ディザスタ・リカバリ drprotectiongroup DrProtectionGroupリファレンスを参照してください。
フル・スタック・ディザスタ・リカバリ drplan DrPlanリファレンスを参照してください。
フル・スタック・ディザスタ・リカバリ drplanexeuction DrPlanExecutionリファレンスを参照してください。
関数 functionsapplication アプリケーション・リファレンスを参照してください。
関数 functionsfunction ファンクション・リファレンスを参照してください。
グローバルに分散した自律型データベース osddistributedautonomousdb DistributedAutonomousDatabaseリファレンスを参照してください。
グローバルに分散した自律型データベース osddistributeddbprivateendpoint DistributedDatabasePrivateEndpointリファレンスを参照してください。
グローバルに分散したExadata Database on Exascale Infrastructure osddistributeddb DistributedDatabaseリファレンスを参照してください。
グローバルに分散したExadata Database on Exascale Infrastructure osddistributeddbprivateendpoint DistributedDatabasePrivateEndpointリファレンスを参照してください。
GoldenGate goldengatedeployment デプロイメント・リファレンスを参照してください。
GoldenGate goldengateconnection 接続リファレンスを参照してください。
IAM compartment コンパートメント・リファレンスを参照してください。
IAM group グループ・リファレンスを参照してください。
IAM identityprovider IdentityProviderリファレンスを参照してください。
IAM policy ポリシー・リファレンスを参照してください。
IAM tagdefault TagDefaultリファレンスを参照してください。
IAM tagnamespace TagNamespaceリファレンスを参照してください。
IAM user ユーザー・リファレンスを参照してください。
統合 integrationinstance IntegrationInstanceリファレンスを参照してください。
Java管理 jmsfleet FleetSummaryリファレンスを参照してください。
Java管理 jmsplugin JmsPluginSummaryリファレンスを参照してください。
Kubernetes Engine clusterscluster クラスタ・リファレンスを参照してください。
Kubernetes Engine clustersvirtualnodepool VirtualNodePoolリファレンスを参照してください。
Kubernetes Engine clustersvirtualnode VirtualNodeリファレンスを参照してください。
Load Balancer loadbalancer LoadBalancerリファレンスを参照してください。
ログ log ログ・リファレンスを参照してください。
ログ loggroup LogGroupリファレンスを参照してください。
ログ logsavedsearch LogSavedSearchリファレンスを参照してください。
ログ unifiedagentconfiguration UnifiedAgentConfigurationリファレンスを参照してください。
Management Agent managementagent ManagementAgentリファレンスを参照してください。
Management Agent managementagentinstallkey ManagementAgentInstallKeyリファレンスを参照してください。
メディア・サービス(メディア・フロー) mediaworkflow MediaWorkflowリファレンスを参照してください。
メディア・サービス(メディア・ストリーム) streamdistributionchannel StreamDistributionChannelリファレンスを参照してください。
メディア・サービス(メディア・ストリーム) streampackagingconfig StreamPackagingConfigリファレンスを参照してください。
メディア・サービス(メディア・ストリーム) streamcdnconfig StreamCdnConfigリファレンスを参照してください。
モニタリング中 alarm Alarms Feature Overviewを参照してください。
ネットワーク byoiprange 『ByoipRangeリファレンス』を参照してください。
ネットワーク cpe Cpeリファレンスを参照してください。
ネットワーク crossconnect CrossConnectリファレンスを参照してください。
ネットワーク crossconnectgroup CrossConnectGroupリファレンスを参照してください。
ネットワーク dhcpoptions 『DhcpOptionsリファレンス』を参照してください。
ネットワーク drg Drgリファレンスを参照してください。
ネットワーク internetgateway 『InternetGatewayリファレンス』を参照してください。
ネットワーク ipsecconnection IPSecConnectionリファレンスを参照してください。
ネットワーク ipv6 IPv6リファレンスを参照してください。
ネットワーク localpeeringgateway 『LocalPeeringGatewayリファレンス』を参照してください。
ネットワーク natgateway NatGatewayリファレンスを参照してください。
ネットワーク networksecuritygroup 『NetworkSecurityGroupリファレンス』を参照してください。
ネットワーク publicip 『PublicIpリファレンス』を参照してください。
ネットワーク publicippool 『PublicIpPoolリファレンス』を参照してください。
ネットワーク privateip 『PrivateIpリファレンス』を参照してください。
ネットワーク remotepeeringconnection RemotePeeringConnectionリファレンスを参照してください。
ネットワーク routetable RouteTableリファレンスを参照してください。
ネットワーク securitylist SecurityListリファレンスを参照してください。
ネットワーク servicegateway ServiceGatewayリファレンスを参照してください。
ネットワーク subnet サブネット・リファレンスを参照してください。
ネットワーク vcn VCNリファレンスを参照してください。
ネットワーク virtualcircuit VirtualCircuitリファレンスを参照してください。
ネットワーク vlan Vlanリファレンスを参照してください。
ネットワーク vnic

Vnicリファレンスを参照してください。

ノート: vnicのprivateIpまたはpublicIp属性の問合せでは、関連するinstanceが問合せ結果に含まれます(存在しており、実行している場合)。

ネットワーク・ファイアウォール networkfirewall Network Firewallリファレンスを参照してください
ネットワーク・ファイアウォール networkfirewallpolicy ネットワーク・ファイアウォール・ポリシー・リファレンスを参照してください
NoSQL Database Cloud nosqltable テーブル・リファレンスを参照してください。
通知 onssubscription

サブスクリプション・リファレンスを参照してください。

ノート: endpoint属性に対する問合せはサポートされていません。

通知 onstopic NotificationTopicリファレンスを参照してください。
オブジェクト・ストレージ bucket バケット・リファレンスを参照してください。
OCI Database with PostgreSQL postgresqlbackup バックアップ・リファレンスを参照してください。
OCI Database with PostgreSQL postgresqlconfiguration 構成リファレンスを参照してください。
OCI Database with PostgreSQL postgresqldbsystem DbSystemリファレンスを参照してください。
Oracle Cloud Bridge OcbInventory 「在庫参照」を参照してください。
Oracle Cloud Bridge OcbVmAsset アセット・リファレンスを参照してください。
Oracle Cloud Bridge OcbVmwareVmAsset AssetSourceリファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhlifecycleenvironment LifecycleEnvironmentリファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhmanagedinstancegroup ManagedInstanceGroupリファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhmanagementstation ManagementStationリファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhprofile プロファイル・リファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhscheduledjob ScheduledJobリファレンスを参照してください。
OS管理ハブ osmhsoftwaresource SoftwareSourceリファレンスを参照してください。
プロセス自動化 OpaInstance OpaInstanceリファレンスを参照してください。
キューに入れる queue キュー・リファレンスを参照してください。
コンテナ・レジストリ containerimage 『ContainerImageリファレンス』を参照してください。
コンテナ・レジストリ containerrepo 『ContainerRepositoryリファレンス』を参照してください。
リソース・マネージャ ormconfigsourceprovider 『ConfigurationSourceProviderリファレンス』を参照してください。
リソース・マネージャ ormjob ジョブ・リファレンスを参照してください。
リソース・マネージャ ormprivateendpoint PrivateEndpointリファレンスを参照してください。
リソース・マネージャ ormstack スタック・リファレンスを参照してください。
リソース・マネージャ ormtemplate テンプレート・リファレンスを参照してください。
検索 consoleresourcecollections
セキュリティ・ゾーン securityzonessecurityzone SecurityZoneを参照してください
セキュリティ・ゾーン securityzonessecurityrecipe SecurityRecipeを参照してください
サービス制限 quota 割当て制限リファレンスを参照してください。
ストリーム connectharness ConnectHarnessリファレンスを参照してください。
ストリーム stream ストリーム・リファレンスを参照してください。
Vault key キー・リファレンスを参照してください。
Vault vault ボールト・リファレンスを参照してください。
Vault vaultsecret シークレット・リファレンスを参照してください。
Visual Builder visualbuilderinstance VbInstanceリファレンスを参照してください。
Visual Builder Studio vbsinstance VbsInstanceリファレンスを参照してください
VMwareソリューション vmwareesxihost EsxiHostリファレンスを参照してください。
VMwareソリューション vmwaresddc Sddcリファレンスを参照してください。
脆弱性スキャン vsshostscanrecipe 「HostScanRecipe」を参照してください。
脆弱性スキャン vsshostscantarget 「HostScanTarget」を参照してください。
脆弱性スキャン vsscontainerscanrecipe ContainerScanRecipeを参照してください。
脆弱性スキャン vsscontainerscantarget ContainerScanTargetを参照してください。
WAF httpredirect 『HttpRedirectリファレンス』を参照してください。
WAF waasaddresslist 『AddressListリファレンス』を参照してください。
WAF waascertificate 「証明書リファレンス」を参照してください。
WAF waascustomprotectionrule 『CustomProtectionRuleリファレンス』を参照してください。
WAF waaspolicy WaasPolicyリファレンスを参照してください。
WebLogic管理 WlmsWlsDomain WlsDomainリファレンスを参照してください。
Zero Trust Packet Routing securityattributenamespace SecurityAttributeNamespaceリファレンスを参照してください
Zero Trust Packet Routing zprpolicy ZprPolicyリファレンスを参照してください

共通リソース属性

問合せ言語を使用して、サポートされている属性のフィールドおよび値を検索できますが、問合せ結果には次のリソース属性に関する情報のみが表示されます。

  • リソース・タイプ
  • Oracle Cloud Identifier (OCID)
  • コンパートメント
  • 可用性ドメイン
  • 表示名
  • 作成日時
  • ライフサイクルの状態
  • タグ(APIでのみ表示)

前述の属性は、ほとんどのOracle Cloud Infrastructureリソースに共通しています。その意味はリソース・タイプ全体で一貫しているため、問合せ結果のリストを表示する際には、結果ごとにデフォルトで提供されます。問合せ結果には、一致する検索語が表示される以外に、リソース・タイプに固有の情報は含まれません。つまり、特定のサイズのボリュームを問い合せることができます。一致がある場合は、検索結果に、一致する値を持つ属性が表示されます。この例では、共通属性の他に、一致が見つかった場合は「サイズ」属性も結果に表示されます。その他のリソース固有の情報を表示するには、リソースの詳細を表示する必要があります。

ヒント

コンソールを使用した場合、表示制約のため、問合せ結果およびリソース詳細には、定義済タグもフリーフォーム・タグも含まれません。特定のリソースに、数百のタグが含まれる場合があります。タグを表示する場合は、APIを使用してリソースの詳細を表示します。

IAMの必要な権限

検索または問合せ結果に表示されるリソースは、リソース・タイプに対して設定されている権限によって異なります。必ずしもコンパートメントまたはテナンシのすべてのリソースの結果が表示されるわけではありません。たとえば、ユーザー・アカウントが、少なくともdbsystemリソース・タイプのinspectを実行できる権限を付与するポリシーに関連付けられていない場合は、DBシステムを問合せできません。(動詞inspectにより、リソースの一覧表示と取得が可能になります。)かわりに、検索ではDBシステム・リソースの問合せの結果が表示されません。

権限およびポリシー言語はリソースに適用されます。コンソール内のサービスのページまたはドキュメントはリソースではないため、これらの検索で特別な権限は必要ありません。管理者は、サービスまたはドキュメントの検索結果へのアクセスを制限できません。

ポリシーの詳細は、IAMポリシーの概要を参照してください。特定のリソース・タイプのAPIのリスト操作に必要な特定の権限については、該当するサービスのポリシー・リファレンスを参照してください。

  • 検索の概要
  • 検索カテゴリおよび検索方法
  • サポートされるリソース
  • IAMの必要な権限
  • Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates.
  • オラクルについて
  • お問合せ
  • 法律上の注意点
  • 使用条件とプライバシ
  • ドキュメントの表記規則