サポートおよびインシデント管理
インシデント管理は、停止やサービス中断を特定、分析および解決するエンドツーエンドのビジネス・プロセスです。インシデント管理の目標は、ビジネスへの影響を最小限に抑えながら、サービスの稼働を継続したり、できるだけ早くサービスをリストアすることです。
インシデント管理は重要
サービス中断インシデントは、ビジネスとそのチームにとって膨大なコストがかかる可能性があります。インシデントによって業務が中断することで、一時的なダウンタイムが発生し、データの損失と生産性の低下につながる可能性があります。インシデント管理により、チームは、信頼できる方法でインシデントに優先順位を付け、解決までの時間を短縮し、よりよいサービスをユーザーに提供できます。
インシデント管理のメリット
インシデント管理には次のようなメリットがあります:
- 生産性と効率の向上。
- 可視性と透明性の向上。
- 平均解決時間(MTTR)の短縮。MTTRは、インシデントの検出、診断および軽減にかかる平均時間を組み合せたものです。
- 顧客と従業員のエクスペリエンスの向上。
- インシデントの防止。
Oracle Cloud Infrastructureのサポート
Oracle Cloud Infrastructureの使用中に、コミュニティからのヘルプが必要になったり、Oracleサポートの担当者への相談が必要になる場合があります。サポート・オプションの詳細は、ヘルプの利用とサポートへの連絡を参照してください。
推奨事項
環境をサポートし、サービスの中断を最小限に抑えるサポートおよびインシデント管理戦略を設計します。
可能なかぎりサポートおよびインシデント管理戦略をプロアクティブに定義しますが、経験から学習し、必要に応じて実践を調整します。
インシデントに対する準備と対応のための制御を整備します。推奨項目は次のとおりです:
- システムを使用したセキュリティに関連するリスク、脅威、脆弱性および影響の判断
- セキュリティ情報イベント管理(SIEM)システムの使用
- セキュリティ運用センター(SOC)の設置
- インシデント・レスポンス・チームの設置
- インシデント検出、レスポンスおよびレポートの実装
- エスカレーション・パスの定義
- 標準の事後メカニズムの構築
イベントを検出、防止、対応、リカバリするための運用戦略を開発します。推奨項目は次のとおりです:
- システム・パフォーマンス・メトリックのモニター
- ディザスタ・リカバリ計画のドキュメント化およびテスト
- ディザスタ・リカバリの調整に必要な重要な役割の理解
- Oracle Cloud Infrastructureサポートとのインタラクションの計画
- インシデントへの対応
- 実際のインシデントに基づいた攻撃のシミュレート
- アプリケーション障害への備え
- データ破損からのリカバリ
- ネットワーク停止からのリカバリ
- 依存サービス障害からのリカバリ
- リージョン全体のサービス中断からのリカバリ
- ディザスタ・リカバリ・テストから学習し、プロセスを改善
- 失敗の予期および間違いからの学習
組織のシステムをピーク・パフォーマンスで稼働させるためには、Oracleまたは承認されたパートナとサポート契約を締結することをお薦めします。移行などのクリティカルなイベントがスケジュールされている場合や需要の増加が想定される場合、これらのパートナシップを活用します。そうすることで、適切なサポート、ベスト・プラクティスおよび専門知識の恩恵を受けることができます。また、プラットフォームを継続的に改善するために、Oracleエンジニアリングで直接フィードバック・メカニズムを確保することもできます。
詳細の参照
ドキュメントおよびその他のリソース:
My Oracle Support (サインインが必要です):
- Oracleサポートのトレーニングおよびリソース
- Oracleサポートとの効果的な連携 - ベスト・プラクティス
- ビデオ: Oracle Support Essentials Series - サポートとの効果的な連携
OCI Statusダッシュボード:
ブログ: