Google Cloudプロジェクトの削除

Google Cloudプロジェクトをシャットダウン(削除)した場合の予想事項をご確認ください。

プロジェクト停止の準備

Oracle Database@Google Cloudリソースを含むGoogle Cloudプロジェクトを停止する場合は、次の点に注意してください。

  • Google Cloudは、保護のためにすべてのOracle Database@Google Cloudリソースに自動的に先取特権を追加します。したがって、プロジェクト所有者は、プロジェクトを削除する前に、各Oracle Database@Google Cloudリソースの先取特権を削除する必要があります。嘘つきの操作の詳細は、Google Cloudドキュメントの「嘘つきによるプロジェクトの保護」を参照してください。
  • プロジェクト所有者がプロジェクトをシャットダウンすると、Google Cloudはシャットダウンが完了してプロジェクトが削除される前に、30日間の回復期間にわたってプロジェクトを一時停止状態にします。回復期間中、プロジェクトは使用できません。ネットワーク・アクセスが一時停止されているため、リカバリ期間中にプロジェクト内のOracle Database@Google Cloudデータベースにはアプリケーションからアクセスできないことに注意してください。

重要

Google Cloudは、リカバリ期間中に既存のOracle Database@Google Cloudリソースに対して引き続き請求します。このため、プロジェクトを停止する前に、すべてのOracle Database@Google Cloudリソースを削除することをお薦めします。

詳細は、Google Cloudドキュメントのプロジェクトの停止(削除)を参照してください。

30日間のリカバリ期間中のプロジェクトのリストア

プロジェクト所有者は、必要に応じて30日間のリカバリ期間中にプロジェクトをリストアできます。プロジェクトがリストアされた場合、請求は自動的に有効化されず、リストアされたプロジェクトでOracle Database@Google Cloudの使用を再開するには、リストアされたプロジェクトをOracle Database@Google Cloud資格を持つGoogle Cloud請求アカウントに再接続する必要があります。請求アカウントをプロジェクトに再接続しない場合、Google CloudコンソールでOracle Database@Google Cloudリソースと対話できません。

詳細は、Google Cloudドキュメントのプロジェクトのリストアを参照してください。