APM Java Agentのトレースおよびスパン属性
トレース・エクスプローラのトレース(ルート・スパン)およびスパン属性は、スパンにタグ付けすることによって定義されます。これにより、アプリケーションの様々な層の効果的なモニタリングが可能になります。
属性は、スパンにアタッチされたキーと値のペアで、スパン内で実行される操作に関する追加情報とコンテキストを提供します。トレースには、トレースのみの属性とルート・スパンのすべてのスパン属性があります。
トレース・エクスプローラでは、属性を使用してトレースとスパンを問合せおよびフィルタできます。属性には、トレース・エクスプローラの「属性」パネルで使用可能なディメンション(文字列属性)とメトリック(数値属性)の2つのタイプがあります。
この項では、APM Javaエージェントに適用可能な即時利用可能な属性の完全なリストを示します。次の表には次のものが含まれます。
- 名前: 属性の名前。
- 説明: 属性の簡潔な説明。
- トレース/スパン: 属性の可用性。属性は、トレース、スパンまたはその両方に使用できます。
- タイプ: 属性のタイプ: ディメンションまたはメトリック。
| 名前 | 説明 | トレース/スパン | タイプ | 
|---|---|---|---|
| ApmVersion | Application Performance Monitoringエージェントのバージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| Appserver | アプリケーション・サーバーが検出されているかどうかを示すフラグ。アプリケーション・サーバー・タイプがjava-jmxまたはjava-no-jmxの場合、このディメンションは falseに設定されます。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverDisplayPort | アプリケーション・サーバーのポート番号。デフォルトは、最も低いHTTPSポート(使用可能な場合)または最も低いHTTPポートです。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverId | アプリケーション・サーバーでリソースが時間とともに変更されたかを示す、重要なアプリケーション・サーバー・リソースのハッシュ。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverName | アプリケーション・サーバーの名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverPorts | アプリケーション・サーバーのポート番号。通常、Oracle WebLogic Serverのポート番号は1つのみで、Apache Tomcatサーバーのポート番号は複数あります。複数のポート番号がある場合、値はカンマで区切られます。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverType | アプリケーション・サーバーのタイプ。例: WeblogicまたはTomcat。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| AppserverVersion | アプリケーション・サーバー・ソフトウェアのバージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ClassMethod | スパン監視が発生したクラス名およびメソッド名。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ClientIp | HTTPを介してサーブレットを起動したクライアントのIP。 デフォルトでは、エージェントは 使用できない場合は、 デフォルトの動作は、APM Java AgentのProbeConfig.acmlファイルを使用して更新できます。( この情報は、GeoMapに使用されます。取得されるクライアントIPに応じて、ジオIPマッピングを構成すると、より正確な結果を得ることができます。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| Component | JDBC、SERVLET、BROWSERなどの値を使用して、 https://opentracing.io/specification/conventions/標準からスパンを生成したコンポーネント。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ContextRoot | 監視対象のWebアプリケーションのコンテキスト・ルート。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbConnUrl | データベースへの接続に使用されるJDBC接続URL。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbOracleConnectionId | OracleデータベースへのJDBC接続ごとにOracle JDBCドライバによって生成される一意のNet Oracle接続ID。この属性は、Oracle JDBCクライアント21以降でサポートされています。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbErrorSqlState | エラー・シナリオで SQLException.getSQLStateによって返されるSQLStateコード。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbErrorVendorCode | SQLExceptionインスタンスがスローされる原因となったエラーを識別する番号。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| DbOracleSessionId | 実行された文のOracleセッションID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbOracleSqlId | 実行されたSQL文から計算されたOracle SQL ID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbOracleSqlId1 | バッチ文の実行では、最初に実行されたSQL文から計算されたOracle SQL ID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbOracleSqlId2 | バッチ文の実行では、2番目の実行済SQL文から計算されたOracle SQL ID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbStatement | JDBC文によって実行される正規化されたSQLテキスト。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbStatement1 | バッチ文の実行では、最初に実行されたJDBC文の正規化されたSQLテキスト。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbStatement2 | バッチ文の実行では、2番目の実行済JDBC文の正規化されたSQLテキスト。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbStatementAdditionalFetchCount | 最初の文の実行時に返されなかった追加の結果セット行をフェッチするための、データベースへのラウンドトリップ数。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| DbStatementAdditionalFetchTime | 最初の文の実行時に返されなかった追加の結果セット行のフェッチに費やされた時間(ミリ秒)。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| DbStatementExecTime | 最初の文の実行に費やされ、初期行が返される時間(ミリ秒)。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| DbType | データベースのタイプ。現在サポートされているのは'sql'タイプのデータベースのみです。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DbUser | 基礎となるJDBC接続ユーザー。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DeploymentInfo | 監視対象のWebアプリケーションに関するデプロイメント情報。これは、デプロイメント・タイプが使用可能かどうかに応じて、次の2つの形式で表示できます。 
 
 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| DisplayName | アプリケーション・サーバーの表示名。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ECID | Oracle実行コンテキストID。 | スパン属性 | ディメンション | 
| Error | エラーの場合に、スパンをブール値 trueで「失敗」としてマークするスパン・プロパティ。これは、スパンで表される操作が失敗したとみなされたことを示します。デフォルトのブール値はfalseです(エラーなし)。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ErrorObject | 判読可能なエラーの説明。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| GenAIChatHistory | 生成AIモデルとの以前のインタラクションからの会話履歴またはコンテキスト | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAICompartmentId | GenAIリクエストが処理されるコンパートメントの一意の識別子。 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIEmbeddingsPerSentence | 1文当たりに生成されるベクトル埋込みのサイズ。使用するモデルに固有 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIEmbedResponseId | 埋込みレスポンスの一意の識別子 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIEmbedSentenceCount | 埋込み生成のために処理された文の数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIEmbedTruncate | モデル制限を超える入力を切り捨てる戦略(NONE、STARTなど) | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIFinishReason | モデルがレスポンスの生成を停止した理由(最大トークン制限、停止順序など) | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIFrequencyPenalty | 単語の発生頻度に応じて、単語の繰り返しをペナルティします。 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIInputSentences | 埋込みのために送信された実際の文またはテキスト・チャンク | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIIsEcho | プロンプトを応答にエコーして戻すかどうかを示すブール・フラグ | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIMaxTokens | モデルがレスポンスで生成できるトークンの最大数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIModelName | リクエストに使用される生成AIモデルの名前(例: cohere.command) | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIModelVersion | 使用されている生成AIモデルの特定のバージョン | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAINumGenerations | 同じプロンプトに対して生成された代替レスポンスの数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIOpcRequestId | リクエストをトレースするための一意のID | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIPresencePenalty | 最初の出現後に単語をペナルティします。出現頻度は考慮しません | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIPrompt | システム命令、プリアンブル、ユーザー入力、ドキュメント、ツール情報などを含む、モデルに送信される最終フォーマットのプロンプト | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIPromptLength | プロンプト全体の合計文字数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIQuery | 生成AIモデルに送信されたユーザーの入力問合せ | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIQueryLength | ユーザーの入力問合せの文字数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIResponse | 生成AIモデルによって生成された完全なレスポンス | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIResponseLength | 生成AIモデルのレスポンスの文字数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIResponseTimeCreated | 生成AIレスポンスが生成されたタイムスタンプ | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAISearchQueriesOnly | trueの場合、完全回答ではなく、関連する検索問合せのみを返します | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAISeed | 再現可能な生成結果に使用されるランダム・シード値 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIStatusCode | 生成AIエンドポイントから返されたHTTPステータス・コード | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIStopSequences | テキストの生成を停止するモデルをトリガーする、ユーザー指定のカスタム順序のリスト | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAITemperature | レスポンスに選択した単語のランダム性を制御します。低温はより確定的です | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAITopK | モデルのトークンの選択を、予測される確率に基づいて、最も可能性の高い上位Kのトークンに制限します | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAITopP | モデルは、累積確率が上位pしきい値に加算される可能性が最も高い候補のセットから次のトークンを選択します | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAITotalInputLength | 埋込み生成用に組み合せたすべての入力文またはテキスト・チャンクの合計文字数 | スパン属性 | ディメンション | 
| GenAIUserPreamble | メイン問合せの前に提供されるカスタム指示またはコンテキスト | スパン属性 | ディメンション | 
| HostAddress | ホスト名から解決されたIPv4アドレス。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| Hostname | ホストの名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HostnameCanonical | ホストの正規名(FQDN)。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HostNames | ホストのネットワーク・インタフェースのホスト名のリスト。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpClientType | 監視対象のHTTPクライアントのタイプ(Apache HttpClient、HttpURLConnectionなど)。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpMethod | リクエストで使用されるHTTPメソッド( GET、POST、DELETEなど)。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpRequestContentSize | リクエスト・ヘッダーの一部として Content-Lengthが設定された場合のリクエストのコンテンツの長さ。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpResponseContentSize | レスポンス・ヘッダーの一部として Content-Lengthが設定された場合のレスポンスのコンテンツの長さ。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpStatusCode | レスポンスのHTTPステータス・コード( 200、404、500など)。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpStatusDetails | HTTPレスポンス・ステータス・コードの説明。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpUrl | スパンに関連するHTTP URL。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpUrlFragment | スパンに関連するHTTP URLフラグメント。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpUrlHost | スパンに関連するHTTP URLホスト名。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpUrlPath | スパンに関連するHTTP URLパス。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| HttpUrlQuery | スパンに関連するHTTP URL問合せ。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| Kind | オープン・トレース定義(https://opentracing.io/specification/conventions/) span.kind0に関連するフィールド。ブラウザ・エージェントはCLIENTやINTERNALなどの値をレポートでき、Javaエージェントおよびその他のトレーサはサーブレット用のSERVERやHttpClientおよびJDBC用のCLIENTなどの値をレポートできます。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| NonSampledCount | 同じ操作名を持つ以前の非サンプリング・ルート・スパン数。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| OciAvailabilityDomain | コンピュート・インスタンスが実行されているOracle Cloud Infrastructure可用性ドメイン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciCompartmentId | コンピュート・インスタンスが存在するコンパートメントのOCID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| NonSampledCount | 同じ操作名を持つ以前の非サンプリング・ルート・スパン数。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| OciAvailabilityDomain | コンピュート・インスタンスが実行されているOracle Cloud Infrastructure可用性ドメイン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciComputeShape | コンピュート・インスタンスのシェイプ | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciDisplayName | コンピュート・インスタンスまたはKubernetesノードの表示名。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciFaultDomain | コンピュート・インスタンスが実行されているOracle Cloud Infrastructureフォルト・ドメインの名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciInstanceId | コンピュート・インスタンスのOCID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OciRegion | コンピュート・インスタンスが実行されている可用性ドメインを含むOracle Cloud Infrastructureリージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OpcRequestIdRequest | Oracle Cloud Infrastructureに送信されるリクエストの一部として設定された opc-request-idヘッダー値。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OpcRequestIdResponse | Oracle Cloud Infrastructureから送信されるレスポンスの一部として設定された opc-request-idヘッダー値。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OperationName | スパンの名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OsAvailableProcessors | Java Virtual Machine (JVM)で使用可能なプロセッサの数。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| OsFamily | ユーザー・エージェントから導出されたOSファミリ。たとえば、Linuxなどです。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OsName | オペレーティング・システムの名前 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| OsVersion | オペレーティングシステムのバージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ProcessId | アプリケーション・サーバーのプロセスID。 | トレースおよびスパン属性 | メトリック | 
| RequestPayload | リクエストの一部として取得されたリクエスト・ペイロード本文。リクエスト・ペイロードは、xpath、jsonpathまたはregexの組合せを使用して有用な情報のみを表示するようにフィルタ処理できます。詳細は、 ProbeConfig.acmlファイルを確認してください。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ResponsePayload | レスポンスの一部として取得されたレスポンス・ペイロード本文。レスポンス・ペイロードは、xpath、jsonpathまたはregexの組合せを使用して有用な情報のみを表示するようにフィルタ処理で除外できます。詳細は、 ProbeConfig.acmlファイルを確認してください。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ServletContainerSpecification | このServletContextで表されるアプリケーションのベースとなるサーブレット仕様のバージョン。 
 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ServletSpecification | このサーブレット・コンテナがサポートするサーブレットAPIのバージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ServiceInstanceId | エージェントのオブザーバID。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| ServiceName | サービスに割り当てた名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| SessionId | セッションまたはブラウザの一意の識別子。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskAssigneeUsers | このタスクが割り当てられたユーザーのユーザー名のリスト。 このディメンションを表示するには、ProbeConfig.acmlファイルで この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskCompletionDuration | タスクが開始されてから完了するまでの時間(ミリ秒)。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskName | タスクの名前。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskNumber | BPMワークリストの Number列に表示されるタスク番号。この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskOutcome | 完了時のタスクの結果。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskRequester | タスクの依頼者のユーザー名。 このディメンションを表示するには、ProbeConfig.acmlファイルで この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskState | タスクの状態。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaTaskSubstate | タスクのサブ状態(使用可能な場合)。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SoaWorkflowNumber | ワークフロー番号。 この属性は、Oracle SOA Human Workflowの使用時に存在します。 | スパン属性 | ディメンション | 
| SpanID | 各スパンの一意の識別子。 | スパン属性 | ディメンション | 
| StartTime | スパンの開始時間。 | スパン属性 | メトリック | 
| Subcomponent | スパンを生成したサブコンポーネント。 | スパン属性は | ディメンション | 
| ThreadAllocatedMemory | 関連付けられたサーブレット・スパンに対してヒープ・メモリーに割り当てられた総メモリー量の近似値(バイト単位)。この情報は、ThreadMXBeanから取得され、デフォルトで取得されます。 デフォルトの動作は、APM Java AgentのProbeConfig.acmlファイルを使用して無効にできます。( | スパン属性 | ディメンション | 
| ThreadCpuTime | 関連付けられたサーブレットの合計CPU時間(ミリ秒)。この情報は、ThreadMXBeanから取得され、デフォルトで取得されます。 デフォルトの動作は、APM Java AgentのProbeConfig.acmlファイルを使用して無効にできます。( | スパン属性 | ディメンション | 
| ThreadId | スパンが開始したスレッドのID。 | スパン属性 | メトリック | 
| ThreadIdEnd | スパンが終了したスレッドのID。 | スパン属性 | メトリック | 
| ThreadName | スパンが開始したスレッドの名前。 | スパン属性 | ディメンション | 
| ThreadNameEnd | スパンが終了したスレッドの名前。 | スパン属性 | ディメンション | 
| UserName | システムを使用するエンド・ユーザーのユーザー名、またはユーザーを一意に識別する識別子。 ユーザー名取得および構成オプションの詳細は、Modify or Disable Default Probe Settingsを参照してください。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| VmName | 仮想マシンの名前。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| VmVendor | 仮想マシンのベンダー。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| VmVersion | 仮想マシンのバージョン。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション | 
| WorkingDirectory | アプリケーション・サーバーの作業ディレクトリ。 | トレースおよびスパン属性 | ディメンション |