Kubernetesでのワーカーのアップグレード
Kubernetes上の既存の可用性オンプレミス・バンテージ・ポイント・ワーカー(ワーカーとも呼ばれる)をアップグレードするには、Helmチャートを更新します。
KubernetesでWorkerをアップグレードするために実行するステップを次に示します:
- 最初のHelmチャートのインストール時に使用された元の値ファイルを保存していない場合は、次を実行してユーザー指定の値を取得できます:
helm get values <release-name> -n <namespace> -o yaml > /home/user/myvalues.yaml
これで、すべての値が
/home/user/myvalues.yaml
ファイルに保存されます。 /home/user/myvalues.yaml
ファイルをhelm upgrade
コマンドの引数として使用します(-f /home/user/myvalues.yaml
など)。- 次を実行して、古い値と新しい値に
--set
パラメータを使用します。helm upgrade --install --wait --namespace <namespace> --create-namespace <release-name> <helm_chart_path_new_version> [--set <previous_customized_value> ..] [--set <new_variables_value>]
helm upgrade
コマンドを実行してLOG_LEVEL=DEBUG
を変更し、以前使用していた値を新しい値または更新された値とともに渡します。たとえば、WORKER_NAMES
およびLOG_LEVEL
の新しい値は、既存の値とともに渡されます。export PULLSECRET=`kubectl -n default get secret ocirsecret -o jsonpath='{.data.*}'`; helm upgrade --install --wait \ --namespace opvp-ns --create-namespace \ --set pvp.name=opvp-name \ --set opvp.env.WORKER_NAMES="{worker-1,worker-2}"\ --set image.repository=phx.ocir.io/axlxx1s82ggh/nhedau/opvp:1.2.8\ --set image.pullSecret=$PULLSECRET \ --set opvp.env.LOG_LEVEL=DEBUG \ --set opvp.proxy.enabled=true\ --set opvp.env.WORKER_PROXY_LOCATION=www-proxy.aa.bb.com:80\ --set opvp.env.WORKER_PROXY_BYPASS_LIST=''\ --set opvp.env.WORKER_PROXY_USER=''\ --set opvp.env.WORKER_PROXY_PASS=''\ --set opvp.env.WORKER_PROXY_TYPE=BASIC \ --set opvp.env.APM_DOMAIN_OCID=ocid1.apmdomain.oc1.phx.aaa......rcq \ --set opvp.env.OPVP_OCID=ocid1.apmsyntheticopvp.oc1.phx.aaa...tva \ --set opvp.env.APM_DOMAIN_PRIVATE_DATA_KEY=4PU....RHK \ --set opvp.env.SYN_API_SERVER=https://apm-synthetic.us-phoenix-1.oci.oraclecloud.com/ \ --set opvp.env.AUTH_TYPE=oci_config \ --set opvp.env.OCI_CONFIG_PROFILE=dev-phx \ --set opvp.oci.config=/Users/ppp/Downloads/oci/config \ --set opvp.oci.apiKey=/Users/ppp/Downloads/oci/oci-api-key.pem \ --set nodeSelector.applications=synthetic-agent \ --set nodeSelector.app=apm_synthetic \ opvp-1.2.8 apm-synthetic-worker-helm-0.2.59/helm/.
ノート
--reuse-values
をhelm upgrade
コマンドに渡さないでください。これは、新しいHelmチャート・バージョンのデフォルト値が無視され、エラーが発生してアップグレードが失敗する可能性があるためです。