インスタンスの停止、起動およびリセット

Compute Cloud@Customerでは、Compute Cloud@Customerコンソール、CLIおよびAPIを使用してインスタンスの状態を制御できます。

次のノートは、すべての停止およびリセット・アクションに適用されます。

重要

ソフト・ストップおよびソフト・リセットの場合、インスタンスで実行されているアプリケーションの停止に15分以上かかるすべてのアプリケーションが不適切に停止され、データが破損する可能性があります。停止およびリセットの場合、インスタンスで実行中のアプリケーションは即座に停止され、結果としてデータが破損する可能性があります。アプリケーションの実行中にインスタンスを停止しないようにするには、インスタンスOSで使用可能なコマンドを使用してインスタンスを手動で停止します。

インスタンスをOSから停止した後、インスタンスの停止、ソフト停止、リセットまたはソフト・リセットを行います。

インスタンスでは、次のアクションを実行できます:

  • STOP。インスタンスの電源を切断します。コンピュート・リソースが解放され、インスタンスが切断され、コンピュート・ノードから割当て解除されます。この項の先頭の重要なノートを参照してください。

    インスタンスの停止には最大5分かかる場合があります。

    停止されたインスタンスは、別のコンピュート・ノードに移行できません。

  • 起動。インスタンスの電源を投入します。コンピュート・サービスは、インスタンスが停止されたときと同じフォルト・ドメイン内、またはインスタンスの停止中にフォルト・ドメインが更新された場合は指定されたフォルト・ドメイン内のインスタンスの再起動を試みます。インスタンスの起動操作が失敗した場合、インスタンスは停止したままになります。

    リソース制約のために起動操作が失敗した場合は、インスタンスに別のフォルト・ドメインを指定するか(インスタンスの更新を参照)、インスタンスの構成を変更するか、他のインスタンスを停止、再構成または削除できます。

    起動操作が失敗し、失敗の理由が指定されていない場合、失敗の原因は一時的である可能性があります。失敗の理由が指定されない場合は、少し待ってからインスタンスの起動を再試行してください。

    インスタンスの起動には最大5分かかる場合があります。

  • リセットインスタンスの電源を切断してから、再度投入します。STOPおよびSTARTの説明と、この項の最初にある重要なノートを参照してください。

  • SOFTSTOP。停止コマンドをOSに送信して、インスタンスを正常に停止します。OSが停止するまで15分間待った後、インスタンスの電源が切断されます。インスタンスで実行されているアプリケーションの停止に15分を超える時間がかかった場合、それらのアプリケーションが不適切に停止し、データが破損する可能性があります。これを回避するには、インスタンスをソフトストップする前に、OSで使用可能なコマンドを使用してインスタンスを手動で停止します。STOPの説明およびこの項の先頭の重要なノートを参照してください。

  • ソフトリセット。OSにshutdownコマンドを送信して、インスタンスを正常に再起動します。OSが停止するまで15分間待った後、インスタンスの電源が切断され、再び投入されます。この項の先頭の重要なノートを参照してください。

    1. Compute Cloud@Customerコンソールダッシュボード「コンピュート」ブロックで、「インスタンス」を選択します。

    2. ページの上部で、管理するインスタンスを含むコンパートメントを選択します。
    3. 管理するインスタンスに対して、「アクション」メニュー(3つのドット・アイコンのイメージです。)を選択し、「起動」「停止」または「リセット」を選択します。

      または、インスタンス・リストでインスタンスの名前を選択して、そのインスタンスの詳細ページを表示します。「コントロール」を選択し、「開始」「停止」または「リセット」オプションを選択します。

    4. 該当する場合は、強制停止または強制リブートオプションを有効にします。

      デフォルトでは、「停止」を選択すると「ソフト停止」が選択され、「リセット」を選択すると「ソフト・リセット」が選択されます。インスタンスをすぐに停止またはリセットするには、確認ダイアログ・ボックスで「強制」オプションを選択します。

      • 「<instance_name>という名前のインスタンスを停止します」ダイアログ・ボックスで、「ただちに電源を切断してインスタンスを強制停止します」を有効にします。

      • 「<instance_name>という名前のインスタンスを再起動します」ダイアログ・ボックスで、「ただちに電源を切断し、再度電源を入れて、インスタンスを強制再起動します」を有効にします。

    5. 確認ダイアログ・ボックスで、「インスタンスの起動」「インスタンスの停止」または「インスタンスの再起動」を選択します。

      インスタンスの詳細ページの「リソース」で、「作業リクエスト」を選択して、インスタンスの停止、起動または再起動のステータスを確認します。

  • 指定したインスタンスの停止、起動またはリセットには、oci compute instance actionコマンドおよび必須パラメータを使用します。

    oci compute instance action --instance-id <instance_OCID> --action {START | STOP | RESET | SOFTSTOP | SOFTRESET} [OPTIONS]

    CLIのコマンド、フラグおよびオプションの完全なリストは、コマンドライン・リファレンスを参照してください。

  • InstanceAction操作を使用して、指定したインスタンスを停止、起動またはリセットします。

    APIの使用およびリクエストの署名の詳細は、REST APIおよびセキュリティ資格証明を参照してください。SDKについては、ソフトウェア開発キットとコマンドライン・インタフェースを参照してください。