概要

Oracle Cloud Infrastructure Database Migrationメトリックは、ソース・データベースとターゲット・データベース間でレプリケートされるデータ容量の測定に役立ちます。

ノート

ターゲット・データベースの容量は、ターゲット・データベース・サービスを介してモニターでき、アラートのトリガーに使用できます。詳細は、Autonomous Databaseメトリックを使用したデータベースのモニターおよびEnterprise Managerを使用したデータベースの管理およびモニターを参照してください。

用語

メトリックを理解するには次の用語が役立ちます:

  • ネームスペース: データベース移行メトリックのコンテナ。データベース移行のネームスペースはoci_database_migration_serviceです。
  • メトリック: テレメトリおよびモニタリングにおける基本概念です。メトリックは、データポイントの時系列セットを定義します。各メトリックは、ネームスペース、メトリック名、コンパートメント識別子、1つ以上のディメンションのセット、および測定単位によって一意に定義されます。各データポイントには、タイム・スタンプ、値および件数が関連付けられています。
  • ディメンション: メトリックに関連付けられる特性を定義するキー/値のペア。たとえば、データベース移行のデプロイメントOCIDであるresourceIdです。
  • 統計: 指定された期間にわたるメトリック・データの集計。集計は、指定された期間中のネームスペース、メトリック名、ディメンションおよびデータ・ポイント測定単位を使用して行われます。
  • アラーム: パフォーマンスをモニタリングする操作を自動化する場合に使用します。アラームを使用して、特定の期間に発生した変更を追跡します。また、メトリックに定義されたルールに基づいて、1つ以上の定義済アクションも実行します。