Omnisearchバーの使用
ノート
この機能は、MySQLデータベース・サービスでは使用できません。
この機能は、MySQLデータベース・サービスでは使用できません。
サイドバーから「検索」アイコンにアクセスできます。
検索語を入力するには、検索フィールドをクリックするか、ショートカット・キーCtrl+K (Appleコンピュータの場合はCommand+K)を使用します。
「Omnisearch」バーでは、表示されたリストからカテゴリ(表、ビューなど)を選択または入力することで、検索エントリをフィルタできます。

カテゴリを選択する場合は、正確な検索語を入力する必要があります。
カテゴリを選択しない場合、デフォルトで「すべて」が選択されます。検索語を入力すると、すべてのカテゴリにわたって検索が実行されます。検索語は、カテゴリの複数の属性にわたって検索される場合があります。次の表に、各カテゴリで検索される属性を示します。
カテゴリ | 属性 |
---|---|
テーブル |
名前 |
ビュー |
名前 |
索引 |
名前 |
パッケージ |
名前 |
関数 |
名前 |
プロシージャ |
名前 |
トリガー |
名前 |
タイプ |
名前 |
シーケンス |
名前 |
データベース・ユーザー |
ユーザー名、別名(ユーザー権限に応じて別名が使用されます) |
検索条件の結果の表示
表示される結果では、カテゴリは次の基準に基づいてソートされます。
- 完全一致の数
- 一致するアイテムの最大数
カテゴリ内の結果(表、ビューなど)は、2つのグループとして表示されます。最初のグループは、検索語と完全に一致する項目で構成されます。2番目のグループは、検索語を含むが先頭ではない項目で構成されます。各グループ内で、項目はアルファベット順にソートされます。

「最近の検索」リストを使用して、以前の検索語にすばやくアクセスできます。