自律型コンテナ・データベースのリソース使用状況の表示
Autonomous Container Databaseのリソース使用率の詳細を表示するには、次のステップに従います。
必要なIAMポリシー
inspect autonomous-container-databases
手順
ACDのリソース使用状況ビジュアライゼーションを表示するには:
- Autonomous Container Databaseの「詳細」ページに移動します。
手順については、Autonomous Container Databaseの詳細の表示を参照してください。
- 「詳細」ページで、「リソース使用率」セクションを見つけます。この項では、ACDのリソース使用状況の概要を次のように確認できます。
- プロビジョニングされたCPU
- 予約済CPU
- 再利用可能CPU
- CPU当たりのデータベース・メモリー(GB)
- 最大のプロビジョニング可能なADB、つまり、このACDの新しいAutonomous Databaseに割り当てることができるCPUの最大数。
ヒント :
前述のリソース属性については、リソース用語を参照してください。 - このACDのリソース使用率の詳細の詳細および全体像を取得するには、「詳細の表示」リンクをクリックします。
- 「リソース使用状況の詳細」ページが開き、次のセクションが表示されます。
- CPU使用率: このセクションには、このACDのプロビジョニング済、予約済および再利用可能なCPUの数が表示されます。
- VMレベルでのCPU使用率: このセクションには、ACDのリソース使用率がグラフィカルに表形式で表示されます。
ヒント :
この情報は、このセクションの右上隅にあるドロップダウン・リストから「チャート・ビュー」または「表ビュー」を選択して、グラフィカル・ビューまたは表ビューで表示するように選択できます。チャートおよび表形式に表示される詳細の詳細は、リソース使用状況のビジュアライゼーションを参照してください。
関連項目