ベース・データベース・サービスのポリシー詳細

この記事では、Oracle Base Database Serviceリソースへのアクセスを制御するOracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management (IAM)ポリシーの記述について詳しく説明します。

ヒント :

サンプル・ポリシーは、データベース管理者がOracle Cloudデータベース・システムを管理できるようにするを参照してください。

リソース・タイプ

集約リソース・タイプは、すぐ後に続く個別リソース・タイプのリストをカバーします。たとえば、グループにdatabase-familyへのアクセスを許可するポリシーを1つ記述することは、db-systemsdb-nodesdb-homesdatabasesdatabase-software-imageおよびdb-backupsリソース・タイプへのアクセス権を付与する個別のポリシーをそのグループに対して記述することと同じです。詳細は、ポリシーの仕組みリソース・タイプを参照してください。

集約リソース・タイプ

  • database-family

個々のリソース・タイプ

  • db-systems
  • db-nodes
  • db-homes
  • databases
  • pluggable databases
  • db-backups

サポートされる変数

サポートされているのは一般的な変数のみです。詳細は、ポリシー・リファレンスすべてのリクエストの一般的な変数を参照してください。

動詞+リソース・タイプの組合せの詳細

次の表は、各動詞でカバーされる権限およびAPI操作を示しています。アクセス・レベルは、inspect > read > use > manageの順に累積します。表のセルのプラス記号(+)は、そのすぐ上のセルと比較して増分アクセスを示しますが、「追加なし」は増分アクセスを示しません。

たとえば、db-systemsリソース・タイプのreadおよびuse動詞は、inspect動詞と比較して、追加の権限またはAPI操作をカバーしていません。ただし、manage動詞は2つの追加の権限を含んでおり、2つの追加のAPI操作を部分的にカバーしています。

db-systems

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect DB_SYSTEM_INSPECT

ListDbSystems

GetDbSystem

ListDbSystemPatches

ListDbSystemPatchHistoryEntries

GetDbSystemPatch

GetDbSystemPatchHistoryEntry

なし
read 追加なし 追加なし なし
使用 DB_SYSTEM_UPDATE 追加なし ChangeDbSystemCompartment (use db-homesuse databasesおよびinspect db-backupsも必要)
manage

USE +

DB_SYSTEM_CREATE

DB_SYSTEM_DELETE

UpdateDBSystem LaunchDBSystemTerminateDbSystem (両方ともmanage db-homesmanage databasesuse vnicsおよびuse subnetsも必要)

db-nodes

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect

DB_NODE_INSPECT

DB_NODE_QUERY

GetDbNode なし
read 追加なし 追加なし なし
使用 追加なし 追加なし なし
manage

USE +

DB_NODE_POWER_ACTIONS

DbNodeAction なし

db-homes

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect DB_HOME_INSPECT

ListDBHome

GetDBHome

ListDbHomePatches

ListDbHomePatchHistoryEntries

GetDbHomePatch

GetDbHomePatchHistoryEntry

なし
read 追加なし 追加なし なし
使用 DB_HOME_UPDATE UpdateDBHome ChangeDbSystemCompartment (use db-systemsuse databasesおよびinspect db-backupsも必要)
manage

USE +

DB_HOME_CREATE

DB_HOME_DELETE

追加なし

LaunchDBSystemTerminateDbSystem (両方ともmanage db-systemsmanage databasesuse vnicsおよびuse subnetsも必要)。

デフォルト・データベースで自動バックアップが有効になっている場合は、manage db-backupsも必要。

CreateDbHome (use db-systemsおよびmanage databasesも必要)。

バックアップからリストアしてデータベース・ホームを作成する場合は、read db-backupsも必要。

DeleteDbHome (use db-systemsおよびmanage databasesも必要)。

デフォルト・データベースで自動バックアップが有効になっている場合は、manage db-backupsも必要。

performFinalBackupオプションを選択した場合は、manage db-backupsおよびread databasesも必要。

databases

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect DATABASE_INSPECT

ListDatabases

GetDatabase

ListDataGuardAssociations

GetDataGuardAssociation

なし
read

追加なし

DATABASE_CONTENT_READ

追加なし なし
使用

READ +

DATABASE_CONTENT_WRITE

DATABASE_UPDATE

UpdateDatabase

SwitchoverDataGuardAssociation

FailoverDataGuardAssociation

ReinstateDataGuardAssociation

RotateVaultKey

MigrateVaultKey

CreateDataGuardAssociation

ChangeDbSystemCompartment (use db-systemsuse db-homesおよびinspect db-backupsも必要)

manage

USE +

DATABASE_CREATE

DATABASE_DELETE

追加なし LaunchDBSystemTerminateDbSystem (両方ともmanage db-systemsmanage db-homesuse vnicsおよびuse subnetsも必要)

pluggable databases

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT

ListPluggableDatabases

GetPluggableDatabase

なし
read

INSPECT +

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_READ

追加なし なし
使用

READ +

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_WRITE

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

UpdatePluggableDatabases

StartPluggableDatabase

StopPluggableDatabase

なし
manage

USE +

PLUGGABLE_DATABASE_CREATE

PLUGGABLE_DATABASE_DELETE

追加なし CreatePluggableDatabaseDeletePluggableDatabaseLocalClonePluggableDatabaseRemoteClonePluggableDatabase (すべてuse databasesも必要)

db-backups

動詞 権限 全部カバーされるAPI 一部カバーされるAPI
inspect DB_BACKUP_INSPECT

GetBackup

ListBackups

ChangeDbSystemCompartment (use db-systemsuse db-homesおよびuse databasesも必要)
read

INSPECT +

DB_BACKUP_CONTENT_READ

なし RestoreDatabase (use databasesも必要)
使用 追加なし 追加なし なし
manage

USE +

DB_BACKUP_CREATE

DB_BACKUP_DELETE

DeleteBackup CreateBackup (read databasesも必要)
権限および動詞の詳細は、高度なポリシーの機能を参照してください。

API操作ごとに必要な権限

次の表は、DBシステムおよびプラガブル・データベースのAPI操作をリソース・タイプ別に分類して論理的な順序でリストしたものです。

データベースのAPI操作

API操作 操作の使用に必要な権限
ListDbSystems DB_SYSTEM_INSPECT
GetDbSystem DB_SYSTEM_INSPECT
LaunchDbSystem

DB_SYSTEM_CREATE、DB_HOME_CREATE、DATABASE_CREATE、VNIC_CREATE、VNIC_ATTACH、SUBNET_ATTACH

初期データベースの自動バックアップを有効にするには、DB_BACKUP_CREATEおよびDATABASE_CONTENT_READも必要

UpdateDbSystem DB_SYSTEM_INSPECT、DB_SYSTEM_UPDATE
ChangeDbSystemCompartment DB_SYSTEM_UPDATE、DB_HOME_UPDATE、DATABASE_UPDATE、DB_BACKUP_INSPECT
ListDbSystemPatches DB_SYSTEM_INSPECT
ListDbSystemPatchHistoryEntries DB_SYSTEM_INSPECT
GetDbSystemPatch DB_SYSTEM_INSPECT
GetDbSystemPatchHistoryEntry DB_SYSTEM_INSPECT
TerminateDbSystem

DB_SYSTEM_DELETE、DB_HOME_DELETE、DATABASE_DELETE、VNIC_DETACH、VNIC_DELETE、SUBNET_DETACH

DBシステム内のいずれかのデータベースで自動バックアップが有効になっている場合は、DB_BACKUP_DELETEも必要

GetDbNode DB_NODE_INSPECT
DbNodeAction DB_NODE_POWER_ACTIONS
ListDbHomes DB_HOME_INSPECT
GetDbHome DB_HOME_INSPECT
ListDbHomePatches DB_HOME_INSPECT
ListDbHomePatchHistoryEntries DB_HOME_INSPECT
GetDbHomePatch DB_HOME_INSPECT
GetDbHomePatchHistoryEntry DB_HOME_INSPECT
CreateDbHome

DB_SYSTEM_INSPECT、DB_SYSTEM_UPDATE、DB_HOME_CREATE、DATABASE_CREATE

データベースの自動バックアップを有効にするには、DB_BACKUP_CREATEおよびDATABASE_CONTENT_READも必要

UpdateDbHome DB_HOME_UPDATE
DeleteDbHome

DB_SYSTEM_UPDATE、DB_HOME_DELETE、DATABASE_DELETE

自動バックアップが有効になっている場合は、DB_BACKUP_DELETEも必要

終了時に最終バックアップを実行する場合は、DB_BACKUP_CREATEおよびDATABASE_CONTENT_READも必要

ListDatabases DATABASE_INSPECT
GetDatabase DATABASE_INSPECT
UpdateDatabase

DATABASE_UPDATE

自動バックアップを有効にするには、DB_BACKUP_CREATEおよびDATABASE_CONTENT_READも必要

ListDbSystemShapes (権限不要ですべてのユーザーが使用可能)
ListDbVersions (権限不要ですべてのユーザーが使用可能)
GetDataGuardAssociation DATABASE_INSPECT
ListDataGuardAssociations DATABASE_INSPECT
CreateDataGuardAssociation DB_SYSTEM_UPDATE、DB_HOME_CREATE、DB_HOME_UPDATE、DATABASE_CREATE、DATABASE_UPDATE
SwitchoverDataGuardAssociation DATABASE_UPDATE
FailoverDataGuardAssociation DATABASE_UPDATE
ReinstateDataGuardAssociation DATABASE_UPDATE
MigrateVaultKey DATABASE_UPDATE
RotateVaultKey DATABASE_UPDATE
GetBackup DB_BACKUP_INSPECT
ListBackups DB_BACKUP_INSPECT
CreateBackup DB_BACKUP_CREATE、DATABASE_CONTENT_READ
DeleteBackup DB_BACKUP_DELETE、DB_BACKUP_INSPECT
RestoreDatabase DB_BACKUP_INSPECT、DB_BACKUP_CONTENT_READ、DATABASE_CONTENT_WRITE

プラガブル・データベースのAPI操作

API操作 操作の使用に必要な権限
ListPluggableDatabase PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT
GetPluggableDatabase PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT
CreatePluggableDatabase

DATABASE_INSPECT*

DATABASE_UPDATE*

PLUGGABLE_DATABASE_CREATE

CDBで自動バックアップが有効になっていて、このPDBも含まれる場合、追加の権限が必要です:

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_READ

UpdatePluggableDatabase

PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT、

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

CDBで自動バックアップが有効になっていて、このPDBも含まれる場合、追加の権限が必要です:

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_READ

StartPluggableDatabase

PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT、

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

StopPluggableDatabase

PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT、

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

DeletePluggableDatabase

DATABASE_INSPECT (exists)

DATABASE_UPDATE (exists)

PLUGGABLE_DATABASE_DELETE

LocalClonePluggableDatabase

DATABASE_INSPECT*

DATABASE_UPDATE*

PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_READ

PLUGGABLE_DATABASE_CREATE

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_WRITE

RemoteClonePluggableDatabase

DATABASE_INSPECT*

DATABASE_UPDATE*

PLUGGABLE_DATABASE_INSPECT

PLUGGABLE_DATABASE_UPDATE

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_READ

PLUGGABLE_DATABASE_CREATE

PLUGGABLE_DATABASE_CONTENT_WRITE

権限および動詞の詳細は、高度なポリシーの機能を参照してください。