DBシステムのステータスの確認

この記事では、DBシステムのステータスをチェックする手順について説明します。

手順

OCIコンソールを使用してDBシステムのステータスを確認するには、次のステップを実行します:

  1. 「DBシステム」リスト・ページで、目的のDBシステムを検索し、その状態を確認します。リスト・ページまたはDBシステムの検索に関するヘルプが必要な場合は、DBシステムのリストを参照してください。アイコンの色と下のテキストでシステムのステータスが示されます。
    • プロビジョニング: 黄色のアイコン。リソースがDBシステムに予約され、システムが起動中で、初期データベースを作成中です。プロビジョニングには数分かかる場合があります。システムはまだ使用する準備ができていません。
    • 使用可能: 緑色のアイコン。DBシステムは正常にプロビジョニングされました。システムがこの状態になってから数分後に、SSHで接続して使用を開始できます。
    • 終了中: 灰色のアイコン。DBシステムが、OCIコンソールまたはAPIでの終了アクションによって削除中です。
    • 終了済: 灰色のアイコン。DBシステムは削除されたため、使用できなくなりました。
    • 失敗: 赤色のアイコン。エラー条件によって、DBシステムのプロビジョニングまたは操作の続行が妨げられました。

ノード・ステータス

OCIコンソールを使用してデータベース・ノードのステータスを表示するには、次のステップを実行します:

  1. DBシステム・リスト・ページで、チェックするノードを含むDBシステムを選択します。リスト・ページまたはDBシステムの検索に関するヘルプが必要な場合は、DBシステムのリストを参照してください。
  2. DBシステムの詳細ページで、「ノード」タブを選択してノードのリストを表示します。

DBシステムにリストされた状態に加えて、ノードは次のステータスになることがあります:

  • 起動中: 黄色のアイコン。OCIコンソールまたはAPIの起動または再起動アクションにより、ノードに電源を入れています。
  • 停止中: 黄色のアイコン。OCIコンソールまたはAPIの停止または再起動アクションにより、ノードの電源を切断中です。
  • 停止済: 黄色のアイコン。OCIコンソールまたはAPIの停止アクションにより、ノードの電源がオフになりました。