5 管理および構成に関する上位FAQ
このトピックでは、Oracle Blockchain Platformの管理および構成に関する上位のFAQについて説明します。
Oracle Blockchain Platformのサポートを受けるにはどうすればよいですか。
オンプレミス・ソフトウェアの場合と同じ方法でサービス・リクエストを作成します。
作成したサービスにアクセスするにはどうすればよいですか。
Oracle Cloud Infrastructureコンソールからアクセスできます。ブロックチェーン・プラットフォームに移動し、インスタンス・ページを選択して、アクセスするサービスを探します。このインスタンスに関連付けられたメニューから、「サービス・コンソール」」を選択します。
サービスへのパッチ適用またはアップグレードを行うにはどうすればよいですか。
サービスへのパッチ適用またはアップグレードを行う必要はありません。パッチ適用はオラクル社が処理します。
独自のスケジュールでサービスをアップグレードする場合は、インスタンスのアップグレードの手順に従います。
サービスをバックアップまたはリストアするにはどうすればよいですか。
自分でバックアップを作成してインスタンスをリストアすることはできません。
インスタンス名を再利用できますか。
インスタンスが削除されていても、前に使用された名前で新しいインスタンスを作成することはできません。Oracleでは、削除されたインスタンスのデータを60日間保存する必要があるため、名前が再利用されると競合の原因となります。
サービスに関連付けられているファイル・システムに直接アクセスできますか。
いいえ。サービスのファイル・システムにはアクセスできません。サービスはオラクル社によって管理されます。
ブロックチェーンに保存されているデータは暗号化されていますか?
はい。Oracle Blockchain Platformは、Oracle Cloud Infrastructureのブロック・ボリューム・サービスを使用して、構成および台帳データをブロックチェーンに格納します。デフォルトでは、Block Volumesサービスは、256ビットのキーを持つAdvanced Encryption Standard (AES)アルゴリズムを使用してデータを暗号化します。詳細は、ブロック・ボリュームの概要およびブロック・ボリュームの保護を参照してください。