ピア・デプロイメントの管理
ピア・デプロイメントについて
ピア・デプロイメントは、障害またはサービスが中断した場合にプライマリ・デプロイメントのスタンバイとして作成するリソースです。これには、証跡およびパラメータ・ファイル、ブロック・ボリューム、ファイル・ストレージ・サービス・レプリカなど、同じプライマリ・デプロイメント・メタデータがすべて含まれます。
ピア・デプロイメントでは、必要に応じてプライマリ・デプロイメントからスタンバイ・デプロイメントに切り替えることができます。ピア・デプロイメントへのスイッチオーバーを実行すると、切り替えるピア・デプロイメントがプライマリになります。
ノート:
ピア・デプロイメントは、プライマリ・デプロイメントと同じレートで請求されます。OCPUの管理および請求の詳細を参照してください。プライマリ・デプロイメントを停止しても、スタンバイ・デプロイメントは停止せず、引き続き請求されます。請求されないように、スタンバイ・デプロイメントを手動で停止する必要があります。プライマリ・デプロイメントを削除すると、そのピアも削除されます。
ピア・デプロイメントの追加
プライマリ・デプロイメントにピア・デプロイメントを追加するには:
- プライマリ・デプロイメントの「詳細」ページで、「障害時リカバリ」を選択します。
- ディザスタ・リカバリ・ページで、「ピアの追加」をクリックします。
- 「ピアの追加」デプロイメント・パネルで、次の手順を実行します。
- 「追加」をクリックします
ディザスタ・リカバリ・ページのリストにピア・デプロイメントが表示され、その状態を「アクティブ」になるまでモニターできます。
ピア・デプロイメントへの切替え
プライマリ・ピアからスタンバイ・ピア・デプロイメントへのスイッチオーバーの実行について学習します。
プライマリ・デプロイメントからピア・デプロイメントへのスイッチオーバーは、手動プロセスです。必要なOCI GoldenGateイベントをサブスクライブして、関連するデプロイメント・アクティビティに関する情報を保持してください。
ピア・デプロイメントに切り替えるには:
- プライマリ・デプロイメントの「詳細」ページで、「障害時リカバリ」を選択します。
- ディザスタ・リカバリ・ページの「ピア」デプロイメント・リストで、切替え先のピアの「アクション」メニューから「スイッチオーバー」を選択します。
- 「スイッチオーバー」ダイアログ・ウィンドウで、このピアに切り替えることを確認し、「スイッチ」をクリックします。
- スイッチオーバーの進行中に、デプロイメント・ステータスが「更新中」に変わります。
スイッチオーバーが完了すると、ピアはプライマリになり、プライマリはピアになります。