すべてのカスタム・ルールを1か所で管理

ルール設計者は、新しい「ルール管理」ページを使用して、試験内のすべてのカスタム・ルールを表示および管理できます。

ルール管理関連の権限を持つルール設計者は、新しい「ルール管理」ページにアクセスできるようになりました。既存のルールを表示するには、本番、テストまたはトレーニング・モードでルールが存在するビジットおよびフォームに直接ナビゲートします。ただし、この新しいページでは、スタディ内のすべてのカスタム・ルール(すべてのモード)を1箇所で表示し、簡単に管理できます。

「ルール管理」ページのルールは、「設計とテスト」「本番とトレーニング」の2つの異なるタブに分類されます。「設計とテスト」タブでは、すべてのステータス(「ドラフト」「UAT」「承認済」「公開済」および「無効」)のルールを表示できますが、公開されたルールのみが「本番とトレーニング」に表示されます。各ルールが次の詳細とともにリストされます。
  • ルールの名前と説明
  • ターゲット・フォーム
  • ターゲット質問
  • ルールの状態(設計およびテストのみ)
  • 特定のモードでルールが使用可能か使用不可か
  • 公開時に、ルールがすべてのデータに対して実行されるか、将来のデータに対してのみ実行されるか(設計およびテスト専用)
  • 最終変更日または最終公開日およびユーザー
このページには、ルールの表示以外に、次のオプションがあります。
  • 個別または一括で、特定のモードのルールを有効または無効にします。
  • テスト中に、公開時にのみ、すべてのデータまたは将来のデータに対して実行するようにルールを変更します。

    ノート:

    この変更は、「テスト中」コンテナから「承認済」コンテナに移動する試験バージョン・タイルの一部として適用されます。これは、(ルール状態の変更として)スライダを使用して公開されるルールには影響しません。
  • 別のタブで特定のルールを検索して、別のモードで管理します。
  • ルール・エディタでルールを開き、読取り専用モードで表示します。

    ノート:

    現在、ルールを編集したり、新しいルールを作成するには、試験モードでルール・エディタにアクセスする必要があります。これらの機能は、将来のリリースの一部として「ルール管理」ページに追加されます。

新しい「ルール管理」ページには、試験内のすべてのカスタム・ルールの完全な概要が表示され、ルール管理に関連するプロセスを合理化できます。リリース・アセスメント環境(RAE)のアップグレード後に、ルール開発者ガイドで追加情報を確認できます。