はじめに
このマニュアルには、Oracle GoldenGateソフトウェアで使用されるサードパーティ・ソフトウェアの所有者がOracleに付与するライセンスに関する情報が含まれています。
ドキュメントのアクセシビリティについて
オラクルのアクセシビリティについての詳細情報は、Oracle Accessibility ProgramのWebサイト(http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=docacc
)を参照してください。
Oracle Supportへのアクセス
サポートをご契約のお客様には、My Oracle Supportを通して電子支援サービスを提供しています。詳細情報はhttp://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=info
か、聴覚に障害のあるお客様はhttp://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=trs
を参照してください。
関連情報
Oracle GoldenGate製品のドキュメント・ライブラリは、次の場所にあります:
Oracle GoldenGate for Big Dataのドキュメント:
https://docs.oracle.com/en/middleware/goldengate/big-data/index.html
Oracle GoldenGateの詳細は、次を参照してください。
https://www.oracle.com/middleware/technologies/goldengate.html
表記規則
このドキュメントでは次の表記規則を使用します。
表記規則 | 意味 |
---|---|
太字 |
太字は、"「ファイル」メニューから「保存」を選択します"など、操作に関連するグラフィカル・ユーザー・インタフェース要素を示します。太字は、本文中または用語集で定義されている用語にも使用されます。 |
イタリック
|
イタリック体は、 |
|
固定幅フォントは、ユーザー・イグジットとスクリプト、ファイルとデータベース・オブジェクトの名前、URLパス、画面上に表示される入出力テキストなど、コードの構成要素を示します。大文字の固定幅フォントは、通常、SQLコマンドやキーワードに加え、Oracle GoldenGateのパラメータ、コマンドおよびユーザー構成可能な関数の名前を表すために使用されます。 |
大文字 |
通常のテキスト・フォント内の大文字は、特別な場合を除き、ユーティリティの名前を示します。 |
{ } |
構文内の中カッコは、パイプ記号で区切ったオプションのセットを囲み、その中の1つを選択する必要があることを表します。たとえば、 |
[ ] |
構文内の大カッコは、オプション要素を示します。たとえば、 |