Oracle Base Database ServiceOracle Database Zero Data Loss Autonomous Recovery Serviceの統合

次のタスクでは、Oracle Base Database Serviceリカバリ・サービス間のバックアップおよびリカバリ操作について説明します。

新規データベースのOracle管理バックアップの構成

これらのステップでは、Oracle管理バックアップを使用して新しいデータベースを作成する方法について説明します。

  1. ナビゲーション・メニューを開きます。「Oracle Database」をクリックし、「Oracle Base Database Service」をクリックします。
  2. 「DB Systemの作成」をクリックします。
  3. DBシステム名、可用性ドメイン、シェイプ(使用するCPU数を含む)、ストレージ、ノード数、Oracle Databaseソフトウェア・エディション、CLIアクセスのsshキー、ライセンス・タイプ(ライセンス込みまたはBYOL)、VCN、DBシステムが実行されるVCN上のクライアント・サブネット、DBシステムのホスト名接頭辞および診断収集オプションを含む、新しいOracle Base Database Serviceコンピュート情報を入力します。
  4. 「次へ」をクリックしてください。
  5. データベース名、DBの一意の接尾辞、データベース・イメージ(19cまたは21c)、管理者資格証明(sysユーザーのパスワード)など、新しいデータベースの情報を入力します。
  6. 「データベース・バックアップの構成」で、「自動バックアップの有効化」を選択し、「バックアップの保存先」をクリックして、「Autonomous Recovery Service」をクリックします。
  7. データベースの保存期間の要件に従って保護ポリシーを選択します。
    • ブロンズ: 14日
    • シルバー: 35日
    • ゴールド: 65日
    • プラチナ: 95日
  8. 「リアルタイム・データ保護」を選択します。
    このオプションは、データベースの保護を強化し、データ損失の可能性を最小限に抑えます。このオプションを選択すると、追加コストが発生します。
  9. デフォルトの「保護ポリシー保持期間に従ってバックアップを保持」を選択します。
  10. 日次バックアップの予定勤務時間を選択します。
  11. 「最初のバックアップをすぐに作成します」を選択します。
  12. 「データベース・システムの作成」をクリックします。
    新しいOracle Base Database Serviceデータベースが作成されます。

データベース・ウィンドウにバックアップ情報が表示されます。

新しいデータベースのレベル0のバックアップは、リカバリ・サービスのバックアップ先に作成されます。増分バックアップは、指定したバックアップ・スケジュールに従って毎日実行されます。バックアップスケジュールにデフォルトの Anytimeが指定された場合、サービス構成の完了後はいつでも日次バックアップが開始されます。バックアップは、指定したバックアップ保護ポリシーに従ってリカバリ・サービスに保持されます。リカバリ・サービスの永久増分テクノロジでは、週次レベル0の完全バックアップを行う必要はありません。リカバリ・サービスは、Oracle Base Database ServiceシステムでCPUサイクルを使用せずに、必要に応じて仮想完全バックアップを生成できます。

データベースの作成後、「Autonomous Recovery Service」リンクをクリックすると、保護されたデータベースOCIオブジェクトが表示されます。保護されたデータベースには、データベースのステータス(保護済)、リアルタイムREDO転送が有効な場合、データ損失の露出(分)、データベース・バックアップのサイズ、および現在のリカバリ・ウィンドウ(日数と時間数)が表示されます。

既存のデータベースに対するOracle管理バックアップの有効化

これらのステップでは、Oracle管理バックアップなしで作成されたデータベースのリカバリ・サービスへのOracle管理バックアップを有効にする方法について説明します。既存のデータベースでは、Oracle Database 19.18以上、または21.8以上が実行されている必要があります。

  1. ナビゲーション・メニューを開きます。「Oracle Database」をクリックし、「Oracle Base Database Service」をクリックします。
  2. Oracle Base Database Serviceが構成されているベース・データベース・システムを選択します。
  3. リカバリ・サービスへのOracle管理バックアップを有効にするデータベースを選択します。
  4. 「自動バックアップの有効化」をクリックします。
  5. 「自動バックアップの有効化」チェック・ボックスを選択します。
  6. 「バックアップ先」をクリックし、「Autonomous Recovery Service」を選択します。
  7. データベースの保存期間の要件に従って保護ポリシーを選択します。
    • ブロンズ: 14日
    • シルバー: 35日
    • ゴールド: 65日
    • プラチナ: 95日
  8. 「リアルタイム・データ保護」を選択します。
    このオプションは、データ損失の可能性を最小限に抑えます。
  9. 「保護ポリシー保持期間に従ってバックアップを保持」を選択します。
  10. 日次バックアップの予定勤務時間を選択します。
  11. 「最初のバックアップをすぐに作成します」を選択します。
  12. 「変更の保存」をクリックします

データベースのレベル0のバックアップは、リカバリ・サービスのバックアップ先に作成されます。増分バックアップは、指定したバックアップ・スケジュールに従って毎日実行されます。バックアップスケジュールにデフォルトの Anytimeが指定された場合、サービス構成の完了後はいつでも日次バックアップが開始されます。バックアップは、指定したバックアップ保護ポリシーに従ってリカバリ・サービスに保持されます。リカバリ・サービスの永久増分テクノロジでは、週次レベル0の完全バックアップを行う必要はありません。リカバリ・サービスは、Oracle Base Database ServiceシステムでCPUサイクルを使用せずに、必要に応じて仮想完全バックアップを生成できます。

新しい保護されたデータベースOCIオブジェクトが作成され、データベースに関連付けられます。保護されたデータベースには、データベースのステータス(保護済)、リアルタイムREDO転送が有効な場合、データ損失の露出(分)、データベース・バックアップのサイズ、および現在のリカバリ・ウィンドウ(日数と時間数)が表示されます。

オンデマンド・バックアップの作成

リカバリ・サービスへのOracle管理バックアップを有効にした後、次のステップに従って、OCIコンソールを使用してオンデマンド・バックアップを実行できます。

  1. ナビゲーション・メニューを開きます。「Oracle Database」をクリックし、「Oracle Base Database Service」をクリックします。
  2. Oracle Base Database Serviceが構成されているベース・データベース・システムを選択します。
  3. リカバリ・サービスへのオンデマンド・バックアップを作成するデータベースを選択します。
  4. 「リソース」の下で、「バックアップ」をクリックします。
  5. 「バックアップの作成」をクリックします。
  6. 新しいオンデマンド・バックアップの名前を入力します。
  7. 「バックアップの作成」をクリックします。
新しいバックアップが作成され、使用可能なバックアップのリストに表示されます。オンデマンド・バックアップは、自動バックアップ用に選択されたバックアップ保持ポリシー(ブロンズ、シルバー、ゴールドまたはプラチナ)に従ってリカバリ・サービスに残ります。

バックアップからの新しいデータベースの作成

次のステップに従って、既存のOracle管理バックアップから新しいOracle Base Database Serviceデータベースを作成します。

  1. ナビゲーション・メニューを開きます。「Oracle Database」をクリックし、「Oracle Base Database Service」をクリックします。
  2. Oracle Base Database Serviceが構成されているベース・データベース・システムを選択します。
  3. バックアップがリカバリ・サービスにすでに存在するソース・データベースをクリックします。
  4. 「リソース」の下で、「バックアップ」をクリックします。
  5. 新しいデータベースのソースとして使用するバックアップの「アクション」メニューをクリックします。
    新しいメニューが表示されます。
  6. 「データベースの作成」をクリックします。
  7. 「新規データベース・システムの作成」をクリックし、「作成」をクリックします。
  8. 新しいデータベースの計算情報を入力します。
  9. 「次へ」をクリックしてください。
  10. 新しいデータベースの情報を入力します。
    データベース・イメージのバージョンを選択する場合は、ソース・データベースと同じデータベース・バージョンを選択します。
  11. 「データベース・システムの作成」をクリックします。
新しいデータベースは、ソース・データベースと同じOCIリージョンおよび可用性ドメインの新しいベース・データベース・システムに作成されます。既存のバックアップからのデータベース作成中に自動バックアップを有効にすることはできません。自動バックアップが必要な場合は、データベースの作成後に自動バックアップを有効にします。

データベースのリストア

Oracle Base Database Serviceデータベースは、使用可能な最新のリストア・ポイント、特定の時点または特定のSCNにリストアできます。リストアおよびリカバリは、OCIコンソールを使用して行われます。次のステップでは、データベースをリストアする方法を示します。

  1. ナビゲーション・メニューを開きます。「Oracle Database」をクリックし、「Oracle Base Database Service」をクリックします。
  2. Oracle Base Database Serviceが構成されているベース・データベース・システムを選択します。
  3. リストアするデータベースを選択します。
  4. 「リソース」の下で、「バックアップ」をクリックします。
    使用可能なバックアップのリストが表示されます。このリスト内のバックアップからデータベースをリストアすることはできませんが、バックアップのリストは、現在データベースをリストアするために使用できるデータへの参照として使用できます。
  5. 「リストア」をクリックします
  6. 次の3つのリストア・オプションのいずれかを選択します。
    • 最新にリストア: データベースがリストアされ、データ損失の可能性がゼロまたは最も低い状態にリカバリします。
    • タイムスタンプにリストア: データベースは特定のタイムスタンプにリストアされます。
    • SCNにリストア: データベースは、特定のOracle Databaseシステム変更番号にリストアされます。特定のSCNを知っている必要があります。
  7. 「データベースのリストア」をクリックします。