Active Data Guardのネットワーク・トラフィックの構成
ルート表およびネットワーク・セキュリティを構成して、リージョン間のActive Data Guardインスタンスおよび遠隔同期インスタンスのネットワーク通信を有効にします。
Establish the local peering between the Hub VCN and the Exadata VCN in both regions and the remote peering between the hub VCNs across regions, as shown in the architecture diagram, following OCI documentation.詳細は、「詳細」を参照してください。
Active Data Guardのネットワーク・トラフィックを構成するには、次のステップに従います:
- プライマリ・リージョン(リージョン1)でネットワーク構成を設定します。
- Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 0.0.0.0DRG なし 静的 なし 10.0.1.0/24LPG lpg_exavcn_region1静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン2へのトラフィック 10.10.0.0/24LPG lpg_exavcn_region1静的 ハブVCNリージョン1へのトラフィック 10.20.0.0/24LPG lpg_exavcn_region1静的 ハブVCNリージョン2へのトラフィック - Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたセキュリティ・リストでイングレス・ルールを構成します。
ステートレス ソース: IPプロトコル ソース・ポート範囲 宛先ポート範囲 許可 説明 × 10.10.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン1からのイングレス × 10.20.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン2からのイングレス × 10.0.1.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン2からのイングレス - ハブVCNのサブネットに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.0.1.0/24DRG drg_hubvcn_region1静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン2へのトラフィック 10.182.0.0/24LPG lpg_hubvcn_region1静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン1へのトラフィック 10.20.0.0/24DRG drg_hubvcn_region1静的 ハブVCNリージョン2へのトラフィック - ハブVCNのサブネットに関連付けられたセキュリティ・リストでイングレス・ルールを構成します。
ステートレス ソース: IPプロトコル ソース・ポート範囲 宛先ポート範囲 許可 説明 × 10.182.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン1からのイングレス × 10.20.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン2からのイングレス × 10.0.1.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン2からのイングレス - ハブVCNのLPGに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.0.1.0/24DRG drg_hubvcn_region1静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン2へのトラフィック 10.20.0.0/24DRG drg_hubvcn_region1静的 ハブVCNリージョン2へのトラフィック - ハブVCNのDRGに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.182.1.0/24LPG lpg_hubvcn_region1静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン1へのトラフィック
- Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたルート表でルート・ルールを構成します。
- スタンバイ・リージョン(リージョン2)でネットワーク構成を設定します。
- Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 0.0.0.0DRG なし 静的 なし 10.0.1.0/24LPG lpg_exavcn_region2静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン1へのトラフィック 10.182.0.0/24LPG lpg_exavcn_region2静的 ハブVCNリージョン1へのトラフィック 10.20.0.0/24LPG lpg_exavcn_region2静的 ハブVCNリージョン2へのトラフィック - Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたセキュリティ・リストでイングレス・ルールを構成します。
ステートレス ソース: IPプロトコル ソース・ポート範囲 宛先ポート範囲 許可 説明 × 10.20.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン2からのイングレス × 10.10.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン1からのイングレス × 10.182.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン1からのイングレス - ハブVCNのサブネットに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.0.1.0/24LPG lpg_hubvcn_region2静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン2へのトラフィック 10.10.0.0/24DRG drg_hubvcn_region2静的 ハブVCNリージョン1へのトラフィック 10.182.0.0/24DRG drg_hubvcn_region2静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン1へのトラフィック - ハブVCNのサブネットに関連付けられたセキュリティ・リストでイングレス・ルールを構成します。
ステートレス ソース: IPプロトコル ソース・ポート範囲 宛先ポート範囲 許可 説明 × 10.0.1.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン2からのイングレス × 10.10.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック ハブVCNリージョン1からのイングレス × 10.182.0.0/24TCP 1521 1521 ポート1521のTCPトラフィック Exadataクライアント・サブネット・リージョン1からのイングレス - ハブVCNのLPGに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.10.0.0/24DRG drg_hubvcn_region2静的 ハブVCNリージョン1へのトラフィック 10.182.0.0/24DRG drg_hubvcn_region2静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン1へのトラフィック - ハブVCNのDRGに関連付けられているルート表でルート・ルールを構成します。
宛先 ターゲット・タイプ Target ルート・タイプ 説明 10.0.1.0/24LPG lpg_hubvcn_region2静的 Exadataクライアント・サブネット・リージョン2へのトラフィック
- Exadataクライアント・サブネットに関連付けられたルート表でルート・ルールを構成します。