この画像は、GridmarketsのマルチリージョンOracle Cloud Infrastructure (OCI)およびサードパーティ・クラウド環境を示しています。
GridmarketsのEnvoyクライアントは、APIを使用して、OCIフェニックス・リージョンでホストされているヘッドエンド・リージョンへのアクセスをリクエストします。リクエストは、高パフォーマンス・コンピューティング(HPC)のクラウド・サービス・プロバイダまたはOCI内の任意のリージョンに送信できます。OCI HPCリージョンは、同様のトポロジを共有します。
ヘッドエンド・リージョン: ヘッドエンド・リージョンでは、次のサービスが提供されます。
- Oracle Cloud Infrastructureアラーム
- Oracle Cloud Infrastructure APIサービス
- Oracle Cloud Infrastructure電子メール配信
- Oracle Cloud Infrastructure Events
- Oracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management
- Oracle Cloud Infrastructureログ・アナリティクス
- Oracle Cloud Infrastructure Monitoring
ヘッドエンド・リージョンは、3つの可用性ドメイン(AD)と1つの仮想クラウド・ネットワーク(VCN)を提供します。VCNには、EnvoyクライアントとのAPIまたはコマンドライン・インタフェース(CLI)通信用のインターネット・ゲートウェイが含まれます。VCNには3つのサブネットもあり、それぞれに独自のセキュリティ・リストおよびルート表があります。
- ロード・バランサ・サブネット: ユーザー・トラフィックを管理するためのOracle Cloud Infrastructure Load BalancingをAD1およびAD2に含めます。
- UIおよびマイクロサービス・サブネット: フロント・エンド、ユーザー・インタフェースおよびマイクロサービスの高可用性(HA)のためのルーティングを提供します。マイクロサービスには、顧客、ユーザー、製品、ジョブ、タスク、請求およびAPIサービスのマイクロサービスが含まれます。これらのマイクロサービスは、Dockerコンテナでホストされます。
- データベース・サブネット: AD2のOracle MySQL Database Serviceは、分析のためにAD1にレプリケートされたインスタンスを使用してフロント・エンドから収集されたデータのストレージを提供します。
HPCクラスタ・リージョン: HPCクラスタは、任意のOCIリージョンに配置でき、トポロジは類似しています。HPCリージョンは、Oracle Cloud Infrastructure Identity and Access ManagementおよびOracle Cloud Infrastructure Object Storageサービスを提供します。
HPCリージョンでは、3つの可用性ドメイン(AD)と1つの仮想クラウド・ネットワーク(VCN)が提供されます。VCNには、EnvoyクライアントとのAPIまたはコマンドライン・インタフェース(CLI)通信用のインターネット・ゲートウェイが含まれます。VCNには3つのサブネットもあり、それぞれに独自のセキュリティ・リストおよびルート表があります。
- 管理サブネット: リージョナル・レベルでOracle Cloud Infrastructure Object Storageバケットにアタッチされている、AD1、AD2の管理サーバー、およびAD3のNASファイラおよびOracle Cloud Infrastructure Block Volumes (スクラッチおよびステージング構成要素)にライセンス・サーバーを提供します。
- CPUサブネット: 各可用性ドメインに仮想マシン(VM) (CPUビルディング・ブロック)を提供します。
- GPUサブネット: 各可用性ドメインにベア・メタルNVIDIA V100 Tensor Core GPUコンピュート・インスタンス(GPUビルディング・ブロック)を提供します。