この図は、Oracle Cloud Infrastructureリージョン内のマルチノードWordPressアーキテクチャおよびコンポーネントを示しています。このリージョンには3つの可用性ドメインがあります。アベイラビリティ・ドメイン1には3つのフォルト・ドメインがあります。VCNにはNATゲートウェイがあり、VCNをインターネットに接続しているインターネット・ゲートウェイがあります。
VCN内には、3つのプライベート・サブネットと、次のコンポーネントを持つ2つのパブリック・サブネットがあります。
- プライベート・サブネット10.0.3.0/24には、フォルト・ドメイン1にOracle MySQL Database Serviceプライマリ、フォルト・ドメイン2およびフォルト・ドメイン3にセカンダリがあります。プライマリは、フォルトドメイン2およびフォルトドメイン3にフェイルオーバーします。サブネットにセキュリティ・リストがあります。
- プライベート・サブネット10.0.4./24にはファイル・ストレージ(NFS)があります。情報は、NFSから3番目のプライベート・サブネット内の各WordPressノードに流れます。サブネットにはセキュリティ・リストとNSGがあります。
- プライベート・サブネット10.0.5./24には、各フォルト・ドメインにWordPressノードがあります。サブネットにセキュリティ・リストがあります。
- パブリック・サブネット10.0.1.0/24には、フォルト・ドメイン1にプライマリ・ロード・バランサがあり、フォルト・ドメイン2にスタンバイ・ロード・バランサがあります。サブネットにセキュリティ・リストがあります。
- パブリック・サブネット10.0.2./24には、フォルト・ドメイン2に要塞VMがあります。サブネットにセキュリティ・リストがあります。