- 
- すべてのスーパー・インタフェース:
- AnnotatedConstruct,- Element,- QualifiedNameable
 
 public interface PackageElement extends Element, QualifiedNameable パッケージのプログラム要素を表します。 パッケージとそのメンバーに関する情報へのアクセスを提供します。- 導入されたバージョン:
- 1.6
- 関連項目:
- Elements.getPackageOf(javax.lang.model.element.Element)
 
- 
- 
メソッドのサマリーすべてのメソッド インスタンス・メソッド 抽象メソッド 修飾子と型 メソッド 説明 List<? extends Element>getEnclosedElements()このパッケージ内の最上位のクラスおよびインタフェースを返します。ElementgetEnclosingElement()そのようなモジュールが存在する場合は、そのモジュールを返します; それ以外の場合はnullを返します。NamegetQualifiedName()このパッケージの完全指定クラス名を返します。NamegetSimpleName()このパッケージの単純名を返します。booleanisUnnamed()名前のないパッケージであればtrueを返し、それ以外の場合はfalseを返します。- 
インタフェース javax.lang.model.AnnotatedConstructで宣言されたメソッドgetAnnotationsByType
 - 
インタフェース javax.lang.model.element.Elementで宣言されたメソッドaccept, asType, equals, getAnnotation, getAnnotationMirrors, getKind, getModifiers, hashCode
 
- 
 
- 
- 
- 
メソッドの詳細- 
getQualifiedNameName getQualifiedName() - 定義:
- getQualifiedName、インタフェース- QualifiedNameable
- APIに関するノート:
- 名前付きパッケージのサブパッケージではない名前付きパッケージの完全修飾名は、単純名です。 別の名前付きパッケージのサブパッケージである名前付きパッケージの完全修飾名は、そのパッケージの完全修飾名とそれに続く"."、およびそのサブパッケージの単純な(member)名で構成されます。
- 戻り値:
- このパッケージの完全指定名。名前のないパッケージの場合は空の文字列
- Java™言語仕様を参照します:
- 6.7 完全修飾名および正規名
 
 - 
getSimpleNameName getSimpleName() このパッケージの単純名を返します。 「名前のないパッケージ」の場合、空の名前が返されます。- 定義:
- getSimpleName、インタフェース- Element
- 戻り値:
- このパッケージの単純名。名前のないパッケージの場合は空の名前
- 関連項目:
- getSimpleName(),- ExecutableElement.getSimpleName(),- TypeElement.getSimpleName(),- VariableElement.getSimpleName(),- ModuleElement.getSimpleName()
 
 - 
getEnclosedElementsList<? extends Element> getEnclosedElements() このパッケージ内の最上位のクラスおよびインタフェースを返します。 サブパッケージはパッケージで囲まれているとは見なされないことに注意してください。- 定義:
- getEnclosedElements、インタフェース- Element
- 戻り値:
- このパッケージに含まれるトップ・レベルのクラスとインタフェース
- 関連項目:
- TypeElement.getEnclosedElements(),- getEnclosedElements(),- ModuleElement.getEnclosedElements(),- Elements.getAllMembers(javax.lang.model.element.TypeElement)
 
 - 
isUnnamedboolean isUnnamed() 名前のないパッケージであればtrueを返し、それ以外の場合はfalseを返します。- 戻り値:
- これが名前のないパッケージであればtrue、それ以外の場合はfalse
- Java™言語仕様を参照します:
- 7.4.2 名前のないパッケージ
 
 - 
getEnclosingElementElement getEnclosingElement() そのようなモジュールが存在する場合は、そのモジュールを返します; それ以外の場合はnullを返します。 パッケージにモジュールが存在しない状況の1つは、環境にモジュールが含まれていない場合です(モジュールを使用しない「ソース・バージョン」用に構成された注釈処理環境など)。- 定義:
- getEnclosingElement、インタフェース- Element
- 戻り値:
- そのようなモジュールが存在しない場合は、囲むモジュールまたはnull
- 関連項目:
- Elements.getPackageOf(javax.lang.model.element.Element)
 
 
- 
 
-