クラスjava.awt.geom.CubicCurve2D
の使用
| パッケージ | 説明 |
|---|---|
| java.awt.geom |
2次元幾何学的図形に関連するオブジェクトで処理を定義および実行するJava 2Dクラスを提供します。
|
-
java.awt.geomでのCubicCurve2Dの使用
java.awt.geomでのCubicCurve2Dのサブクラス 修飾子と型 クラス 説明 static classCubicCurve2D.Doubledouble座標で指定された3次パラメトリック曲線セグメント。static classCubicCurve2D.Floatfloat座標で指定された3次パラメトリック曲線セグメント。CubicCurve2D型のパラメータを持つjava.awt.geomのメソッド 修飾子と型 メソッド 説明 voidCubicCurve2D. setCurve(CubicCurve2D c)この曲線の終点と制御点の位置を、指定されたCubicCurve2Dのそれらと同じに設定します。voidCubicCurve2D. subdivide(CubicCurve2D left, CubicCurve2D right)この3次曲線を分割して、分割した2つの曲線をleftおよびrightの3次曲線パラメータに格納します。static voidCubicCurve2D. subdivide(CubicCurve2D src, CubicCurve2D left, CubicCurve2D right)srcパラメータで指定された3次曲線を分割して、分割した2つの曲線をleftおよびrightの曲線パラメータに格納します。