java.lang.Object
java.security.spec.EdDSAParameterSpec
- すべての実装されたインタフェース:
- AlgorithmParameterSpec
public class EdDSAParameterSpec extends Object implements AlgorithmParameterSpec
EdDSAシグネチャおよび検証パラメータの指定に使用されるクラス。 「RFC 8032: エドワーズ曲線デジタル・シグネチャ・アルゴリズム(EdDSA)」のすべてのアルゴリズム・モードは、このクラスの設定の組合せを使用して指定できます。 
 
- prehashがtrueの場合、モードはEd25519phまたはEd448phです。
- それ以外で、コンテキストが存在する場合、モードはEd25519ctxまたはEd448です。
- それ以外の場合、モードはEd25519またはEd448です。
- 導入されたバージョン:
- 15
- 
コンストラクタのサマリーコンストラクタ コンストラクタ 説明 EdDSAParameterSpec(boolean prehash)ハッシュ・モードを使用するかどうかを指定して、EdDSAParameterSpecを構築します。EdDSAParameterSpec(boolean prehash, byte[] context)コンテキストとハッシュ・モードを使用するかどうかを指定して、EdDSAParameterSpecを構築します。
- 
メソッドのサマリー修飾子と型 メソッド 説明 Optional<byte[]>getContext()シグネチャが使用するコンテキストを取得します。booleanisPrehash()prehashモードが指定されているかどうかを取得します。
- 
コンストラクタの詳細- 
EdDSAParameterSpecpublic EdDSAParameterSpec(boolean prehash)ハッシュ・モードを使用するかどうかを指定して、EdDSAParameterSpecを構築します。 コンテキストが指定されていないため、このコンストラクタはコンテキストがnullのモードを指定します。 このモードは、空の配列がコンテキストとして使用されるモードとは異なる場合があります。- パラメータ:
- prehash- prehashモードを指定するかどうか。
 
- 
EdDSAParameterSpecpublic EdDSAParameterSpec(boolean prehash, byte[] context)コンテキストとハッシュ・モードを使用するかどうかを指定して、EdDSAParameterSpecを構築します。 コンテキストはnullにできませんが、空の配列である可能性があります。 コンテキストが空の配列の場合に使用されるモードは、コンテキストが存在しない場合に使用されるモードと同じでない可能性があります。- パラメータ:
- prehash- prehashモードを指定するかどうか。
- context- コンテキストがコピーされ、シグネチャにバインドされます。
- 例外:
- NullPointerException- contextがnullの場合。
- InvalidParameterException- コンテキストの長さが255を超える場合。
 
 
- 
- 
メソッドの詳細- 
isPrehashpublic boolean isPrehash()prehashモードが指定されているかどうかを取得します。- 戻り値:
- prehashモードを指定するかどうか。
 
- 
getContextpublic Optional<byte[]> getContext()シグネチャが使用するコンテキストを取得します。- 戻り値:
- Optionalにはコンテキストのコピーが含まれ、コンテキストがnullの場合は空になります。
 
 
-