java.lang.Object
javax.swing.text.html.parser.Entity
- すべての実装されたインタフェース:
- DTDConstants
public final class Entity extends Object implements DTDConstants
エンティティは、ENTITY構成要素を使ってDTDに記述されます。 エンティティの型と値を定義します。 
- 関連項目:
- 
フィールドのサマリーフィールドインタフェース javax.swing.text.html.parser.DTDConstantsで宣言されたフィールドANY, CDATA, CONREF, CURRENT, DEFAULT, EMPTY, ENDTAG, ENTITIES, ENTITY, FIXED, GENERAL, ID, IDREF, IDREFS, IMPLIED, MD, MODEL, MS, NAME, NAMES, NMTOKEN, NMTOKENS, NOTATION, NUMBER, NUMBERS, NUTOKEN, NUTOKENS, PARAMETER, PI, PUBLIC, RCDATA, REQUIRED, SDATA, STARTTAG, SYSTEM
- 
コンストラクタのサマリーコンストラクタ
- 
メソッドのサマリー
- 
フィールド詳細- 
namepublic String nameエンティティの名前。
- 
typepublic int typeエンティティの型。
- 
datapublic char[] dataデータのchar配列。
 
- 
- 
コンストラクタの詳細- 
Entitypublic Entity(String name, int type, char[] data) エンティティを作成します。- パラメータ:
- name- エンティティの名前
- type- エンティティのタイプ
- data- データのchar配列
 
 
- 
- 
メソッドの詳細- 
getNamepublic String getName()エンティティの名前を取得します。- 戻り値:
- エンティティの名前(String)
 
- 
getTypepublic int getType()エンティティのタイプを取得します。- 戻り値:
- エンティティのタイプ
 
- 
isParameterpublic boolean isParameter()パラメータ・エンティティの場合にtrueを返します。- 戻り値:
- パラメータ・エンティティの場合はtrue
 
- 
isGeneralpublic boolean isGeneral()一般エンティティの場合にtrueを返します。- 戻り値:
- 一般エンティティの場合はtrue
 
- 
getDatapublic char[] getData()dataを返します。- 戻り値:
- data
 
- 
getStringpublic String getString()データをStringとして返します。- 戻り値:
- データ(String)
 
- 
name2typepublic static int name2type(String nm) nm文字列を対応するエンティティ・タイプに変換します。 文字列に対応するエンティティ・タイプがない場合、「CDATA」に対応するタイプが返されます。 有効なエンティティ・タイプは、「PUBLIC」、「CDATA」、「SDATA」、「PI」、「STARTTAG」、「ENDTAG」、「MS」、「MD」、「SYSTEM」です。- パラメータ:
- nm- 変換される文字列
- 戻り値:
- 対応するエンティティ・タイプ。存在しない場合は、「CDATA」に対応するタイプ
 
 
-