Oracle Compute Cloud@Customerへのディザスタ・リカバリについて学習

ディザスタ・リカバリ・アーキテクチャには分散デプロイメントが必要です。アプリケーション、データベースおよびオブジェクト・ストレージがOracle Cloud Infrastructure (OCI)およびOracle Compute Cloud@Customer全体、または2つのOCIオンプレミス(同じデータ・センターまたはリモート・データ・センター)間でデプロイされるトポロジ。

OCIからオンプレミス・アーキテクチャでは、分散デプロイメントのクラウド部分は本番環境またはアクティブ・サイトとして機能し、オンプレミス・デプロイメントは本番の継続性のためにフェイルオーバーまたはセカンダリ・サイト、パッシブまたはスタンバイ・サイトとして機能します。オンプレミスからオンプレミスへのソリューションでは、1つのOCIをアクティブ・サイトとして、2つ目のオンプレミスOCIをパッシブ・サイトまたはスタンバイ・サイトとして構成する必要があります。

このソリューションにより、アーキテクトとシステム管理者は、OCIからOracle Compute Cloud@Customer、またはOracleツールとRackwareを使用してOracle Compute Cloud@Customerラック間でディザスタ・リカバリを実装できます。

ノート:

このコンテンツは、情報提供目的および自己支援ガイダンスのみを目的として提供されています。コンテンツに関連するコンサルタントまたはその他の支援は、Oracle Support契約または関連するサービス・リクエストの対象にはなりません。質問や追加のニーズがある場合は、Oracle Salesの担当者に直接連絡してください。

Oracle Compute Cloud@Customerについて

Oracle Compute Cloud@Customerは、組織が共通のOCIサービスをどこでも利用できるようにする、フルマネージドのラックスケールのインフラストラクチャ・リソースです。Oracleによってリモートで管理されるお客様は、クラウドの自動化と経済的なメリットを得ながら、データの場所を制御することでデータ・レジデンシ要件を満たします。Compute Cloud@Customerでは、必要なだけのコンピュート、ストレージおよびネットワーキングをサブスクライブできます。

Compute Cloud@Customerを使用して、Oracle Cloud Infrastructureサービスをオンプレミスにデプロイし、データ主権および規制要件を満たしながら、OCIのアイデンティティおよびガバナンス・サービスを使用してアクセスを管理します。Oracleで管理されるOracle Cloud Infrastructure (OCI)の機能を活用しながら、データを完全に制御します。

OCIと同じAPIおよび管理ツールを使用すると、進化するデータ・レジデンシーおよびレイテンシ要件を満たすためにデータを完全に制御しながら、環境全体で一貫した開発エクスペリエンスを作成できます。Compute Cloud@Customerでは、パブリック・クラウドのような柔軟な消費モデルにより、ワークロードの統合と運用を低コストで合理化できます。

開始する前に

このディザスタ・リカバリ・ソリューションは、Oracleデータベース、仮想マシン、サイト間VPNまたはFastConnectインフラストラクチャ、VCN、サブネット、コンパートメント、およびアクティブ・サイトとパッシブ・サイト間のテナンシを含む、基本的なオンプレミス環境およびOCI環境プロパティがすでにインストールされていることを前提としています。

ディザスタ・リカバリのためのスタンバイ・データベースの構成ソリューションを確認して、3つのディザスタ・リカバリ方法のいずれかについてOracle Data Guardを構成し、それを使用してこれらのアクションのほとんどを自動化します。既存のプライマリ・データベースのスタンバイ・データベースを設定し、サービスのOracle Recovery Manager (RMAN)機能およびData Guard Brokerからのリストアを使用することで、Data Guardを構成する方法について学習します。

次に、Oracle Cloud Marketplace Rackware Migration Managerアプリケーションをダウンロードします。

さらに、次のリソースを確認します。

Oracleサポート・プランに応じて、次の場所からOracle Databaseをダウンロードできます:

アーキテクチャ

最も一般的なディザスタ・リカバリ戦略は、バックアップとリストア、パイロット・ライト、ウォーム・スタンバイの3つです。

OCIからCompute Cloud@Customerへのディザスタ・リカバリのアーキテクチャを次に示します。このアーキテクチャは、バックアップとリストア、パイロット・ライト、ウォーム・スタンバイの3つの戦略に使用できます。

dr-oracle-compute-cloud-customer-oci.pngの説明が続きます
図dr-oracle-compute-cloud-customer-oci.pngの説明

dr-oracle-compute-cloud-customer-oci-oracle.zip

Compute Cloud@Customerラック間のディザスタ・リカバリのアーキテクチャを次に示します。

dr-compute-cloud-customer-racks.pngの説明が続きます
図dr-compute-cloud-customer-racks.pngの説明

dr-compute-cloud-customer-racks oracle.zip

これらのアーキテクチャでは、次のコンポーネントがサポートされます。

  • サイト間VPN

    Site-to-Site VPNは、オンプレミス・ネットワークとOracle Cloud InfrastructureのVCNの間のIPSec VPN接続を提供します。IPSecプロトコル・スイートは、パケットがソースから宛先に転送される前にIPトラフィックを暗号化し、到着時にトラフィックを復号化します。

  • オブジェクト・ストレージ

    Oracle Cloud Infrastructure Object Storageでは、データベースのバックアップ、分析データ、イメージやビデオなどのリッチ・コンテンツなど、あらゆるコンテンツ・タイプの構造化データおよび非構造化データにすばやくアクセスできます。インターネットから直接またはクラウド・プラットフォーム内から、安全かつセキュアにデータを格納し、取得できます。パフォーマンスやサービスの信頼性を低下させることなく、ストレージを拡張できます。迅速、即時、頻繁にアクセスする必要があるホット・ストレージには、標準ストレージを使用します。長期間保持し、ほとんどまたはほとんどアクセスしないコールド・ストレージには、アーカイブ・ストレージを使用します。

  • Data Guard

    Oracle Data GuardおよびOracle Active Data Guardは、1つ以上のスタンバイ・データベースの作成、維持、管理および監視のための包括的なサービス・セットを提供し、本番Oracleデータベースを中断することなく使用可能にします。Oracle Data Guardでは、インメモリー・レプリケーションを使用して、これらのスタンバイ・データベースを本番データベースのコピーとしてメンテナンスします。計画停止または計画外停止により本番データベースが使用できなくなった場合、Oracle Data Guardはいずれかのスタンバイ・データベースを本番ロールに切り替えることで、停止に伴うダウンタイムを最小化できます。Oracle Active Data Guardは、ほとんどの読取りワークロードをスタンバイ・データベースにオフロードする追加機能を提供し、高度なデータ保護機能も提供します。

  • 動的ルーティング・ゲートウェイ(DRG)

    DRGは、VCNとリージョン外のネットワーク(別のOracle Cloud Infrastructureリージョン内のVCN、オンプレミス・ネットワーク、別のクラウド・プロバイダ内のネットワークなど)の間のプライベート・ネットワーク・トラフィックのパスを提供する仮想ルーターです。

考慮事項

Compute Cloud@CustomerからOCIへのディザスタ・リカバリを構成する場合は、次の戦略を考慮してください:

  • バックアップと復元

    Compute Cloud@Customerは、OCIで実行されているワークロードのバックアップおよびリストア・ソリューションとしてデプロイできます。この戦略は、リカバリ時間目標(RTO)およびリカバリ・ポイント目標(RPO)が時間をサポートできる低優先度のワークロード、開発およびテスト環境にお薦めします。インスタンスやブロック・ボリュームなどのすべてのリソースはディザスタ・リカバリ後にプロビジョニングできるため、このアーキテクチャでは、バックアップおよびリストア・ソリューションがディザスタ・リカバリの最低コスト・ソリューションと見なされます。

  • Pilot Light

    大規模な停止が本番アプリケーションに影響する場合は、ワークロードを迅速にリストアする機能が必要です。ビジネス継続性計画には、リカバリ・ポイント、リカバリ時間および予算目標を満たすディザスタ・リカバリ戦略を含める必要があります。パイロット・ライト・トポロジは、コスト要件とリカバリ要件のバランスを提供します。

    パイロットライトという用語は、ガス式ヒーターなどのデバイスで常に点灯し、必要に応じて素早くデバイスを起動するために使用できる小さな炎を指します。ディザスタ・リカバリのコンテキストでは、パイロットライト環境には、特定のワークロードのコア・コンポーネントが含まれ、最新の構成およびクリティカルなデータが含まれ、プライマリ・サイトからリモートの場所で最小限のスケールで実行されます。プライマリサイトで障害が発生した場合は、リモートの場所にあるパイロットライトコンポーネントを使用して、本番規模の環境をすばやく復元できます。

  • ウォーム・スタンバイ

    ディザスタ・リカバリ・サイトと同じ構成、バージョンおよび本番環境で実行されている仮想マシンの数量を構成します。仮想マシンは、OCIからCompute Cloud@Customer、および連続レプリケーションで構成されたOracle Database Syncに連続して、Rackware Oracle Databaseによって常にレプリケートされます。

必須サービスおよびロールについて

このソリューションには、次のサービスおよびロールが必要です。

  • Oracle Cloud Infrastructure

  • Oracle Compute Cloud@Customer

  • Oracle Data Guard

  • Oracle Cloud Infrastructure Object Storage

  • Oracle Linux 7.xおよび8.x
  • Oracle Database 19C
  • ラックウェア管理モジュール(RMM)

各サービスに必要なロールは次のとおりです。

サービス名: ロール 必須...
Oracle Cloud Infrastructure: sysdba クラウド内のスタンバイ・データベースをクローズ、停止およびアンマウントします。
Oracle Data Guard: SYSSYSDGまたはSYSDBA Oracle Data Guardコマンドライン・インタフェース(DGMGRL)を実行して、スタンバイをスナップショット・スタンバイに変換し、プライマリ・データベース・ロールとスタンバイ・データベース・ロールを切り替えます。
OCI: 管理者 このソリューションによって使用されるOracle Cloud Infrastructure Object Storageの構成を含む、コンピュート、ネットワーク、可観測性および管理サービスなどのリソースへの完全なアクセス。
OCI: セキュリティ管理者 コンピュート、ネットワークなどのリソースへのアクセス、可観測性および管理サービスへの完全なアクセスを検査します。
Oracle Database: root プライマリ・データベースとスタンドアロン・データベースを構成し、スタンバイ・データベースをインスタンス化および構成します。
Oracle Compute Cloud@Customer: 管理者 Oracle Compute Cloud@Customer上のユーザーは、Oracle Linuxインスタンスを構成およびデプロイし、コンピュート、ネットワーク、可観測性、管理サービスなどのリソースへのアクセスを完了する権限を持ちます。

必要なものを得るには、Oracle製品、ソリューションおよびサービスを参照してください。