Solaris 8 インストールガイド (Intel 版)

このマニュアルで使用する用語

先に進む前に次の用語について理解しておいてください。

用語 

定義 

CHS 対応 (シリンダ/ヘッド/セクター対応)

ディスクをシリンダ、ヘッド、およびセクターの番号でアドレス指定する。「LBA 対応」も参照 

DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol)

アプリケーションレイヤープロトコルの 1 つ。このプロトコルを使えば、TCP/IP ネットワーク上の個々のコンピュータまたはクライアントは、一元的に管理された特定の DHCP サーバー (1 つまたは複数) から IP アドレスなどのネットワーク構成情報を取得できる。DHCP を使うと、大規模な IP ネットワークの保守や管理に伴うオーバーヘッドが削減される 

fdisk パーティション

IA (Intel アーキテクチャ) ベースのシステムで動作する特定のオペレーティングシステム専用に割り当てる、ディスクドライブの論理パーティション。Solaris 8 対話式インストールプログラムを使用する場合は、IA ベースのシステムに少なくとも 1 つの Solaris 8 fdisk パーティションを設定する必要がある。IA ベースのシステムでは、異なるオペレーティングシステムがドライブごとに 4 つまでサポートされる。それぞれのオペレーティングシステムは、固有の fdisk パーティションにインストールされなければならない。

Solaris ソフトウェアがインストールされる IA ベースシステムの fdisk パーティションは複数のスライスに分割され、その 1 つがスワップスライスとして使用される。「スライス」も参照

IPv6

現在のバージョン IPv4 (バージョン 4) が発展した新しいバージョン (バージョン 6) のインターネットプロトコル (IP)。このバージョンは IPv4 への追加となるため、定義された移行メカニズムを使って IPv6 を導入すれば、現在の操作に影響を与えることはない。さらに、IPv6 はインターネットの新機能を使用するためのプラットフォームを提供する。 

IPv6 の詳細は、『Solaris のシステム管理 (第 3 巻)』の「IPv6 の概要」を参照

Kiosk

Solaris Web Start を使って Solaris ソフトウェアをインストールするときにマニュアルや Web ページを参照したり、その他のコンテンツが表示されたりするブラウザベースの環境 

LBA 対応 (論理ブロックアドレス対応)

ディスクのセクターは直線的にマップされ、アドレス指定される。「CHS 対応」も参照 

Solaris 8 対話式インストールプログラム

システムを設定し、そのシステムに Solaris 8 ソフトウェアをインストールするときに使用するグラフィカルユーザーインタフェース (GUI) またはキャラクタユーザーインタフェース (CUI) ベースの対話式インストール方法 

Solaris Web Start

Java 技術を利用したウィザードベースのグラフィカルアプリケーションで、ローカルやリモートの CD-ROM ドライブから単一システムに Solaris オペレーティング環境やその他のソフトウェアのインストールを行う。Solaris Web Start はコマンド行インタフェース (CLI) で起動することもできる。「カスタム JumpStart」や「Solaris 8 対話式インストールプログラム」も参照 

アップグレード

ディスク上の既存の Solaris バージョンに新しいバージョンの Solaris をマージすること。新しいバージョンの Solaris へシステムをアップグレードする際には、前回 Solaris をインストールした後に行われたローカルの変更はできるかぎり保存される。「初期インストール」も参照 


注 -

Solaris Web Start を使って、Solaris 7 やそれ以前のバージョンの Solaris オペレーティング環境を Solaris 8 にアップグレードすることはできません。Solaris Web Start が、以前のバージョンとは異なる方法で Solaris ソフトウェアをインストールするためです (10M バイトの IA ブートパーティションが別に必要です)。

したがって、Solaris Web Start の代わりに Solaris 8 対話式インストールプログラムを使用する必要があります。このプログラムの詳細は、『Solaris 8 のインストール (上級編)』の「Solaris 8 対話式インストールプログラムの使用方法」を参照してください。


ウィザード

特定の作業を支援するグラフィカルユーザーインタフェースベースの自己完結型プログラム 

カスタム JumpStart

インストール方法の 1 つ。この方法では、Solaris ソフトウェアがユーザー定義のプロファイルに基づいてシステムに自動的にインストールされる。プロファイルは、個別のユーザーやシステムに合わせて作成できる 

初期インストール

システムのディスクにあるすべての情報を上書きして Solaris を新たにインストールすること。「アップグレード」も参照 

シリンダ

ディスクドライブにおいて、ディスクが回転する軸から同じ距離にあるトラックの集まり。「トラック」と「セクター」も参照 

スライス

Solaris fdisk パーティションを論理的に分割した部分 (fdisk パーティション内の swaproot スライスなど)。「fdisk パーティション」も参照

スワップ

システムのメモリーに入りきらないプログラムやデータを一時的に格納するために Solaris ソフトウェアが使用するスライス。スワップにあるプログラムやデータは、システムがリブートされるたびに削除または上書きされる。スワップ空間が小さすぎると、ソフトウェアによってはインストールしても実行できないことがある。スワップ空間が大きすぎると、インストールに必要な他のファイルがディスクに入らないことがある。 

大半のユーザーには、スワップサイズを 512M バイト確保することをお奨めします。 


注 -

必要に応じて、Solaris ソフトウェアをインストールするシステムのスワップ空間は後で増やすことができます。ただし、減らすことはできません。


セクター

ディスク上のデータ記憶領域または各ディスクリングの個々のセクション。セクターは通常、512 バイトからなる 

トラック

ディスクが回転するときに 1 つの静止したディスクヘッドの下を通過する同心リング 

パッケージ

 モジュール形式のインストールを可能にするために 1 つの単位としてグループ化された一連のソフトウェア

ミニルート

ブート可能な最小の Solaris root (/) ファイルシステム。ミニルートには、カーネルと、Solaris 環境をハードディスクにインストールするために必要なソフトウェアだけが含まれる。ミニルートは初期インストールでマシンにコピーされる