cs00 ユーザーズガイド

xci のカスタマイズ

xci は、ワークスペースメニューから「日本語入力システムの切替」の「cs00(htt) に設定」を選択するか、cs00setup(1) を実行した時に自動的に設定されるかな漢字変換サーバーインタフェースモジュールです。

xci を使用している場合、カスタマイズできるファイルは、変換サーバーとの接続方法やデータ入力キーの機能の割り当てに関連する resources ファイルです。以下に、resources ファイル、変換テーブルファイルの順にカスタマイズ方法を説明します。


注 -

日本語入力サーバーのかな漢字変換サーバーインタフェースモジュールに関する設定については、htt(1) のマニュアルページを参照してください。


検索順序

カスタマイズに使用されるファイルは、次の順で検索され、先に見つかったファイルが有効となります。

  1. $MLEPATH/locale/cs00

  2. $HOME/.mle/locale/cs00

  3. /etc/mle/locale/cs00


注 -

locale には、ロケール名が入ります。cs00 の場合、ja または japanese が有効です。


resources ファイルの設定

resources ファイルは、変換サーバーとの接続方法を指定する変換サーバーのセッションがオープンされるときに、参照するデータ入力キーに機能を割り当てるなど、さまざまなカスタマイズを行うファイルです。このファイルは、/etc/mle/locale/cs00 にあります。

カスタマイズを行う場合は通常、次の手順に従います。

  1. 各自のホームディレクトリに .mle/locale/cs00 というディレクトリを作成します。このディレクトリは、cs00setup(1) を実行すると自動的に作成されます。

    sun% cd
    sun% mkdir -p .mle/locale/cs00
    

  2. ファイルをコピーします。

    sun% cp /etc/mle/locale/cs00/resources ‾/.mle/locale/cs00/resources
    

  3. コピー先の ‾/.mle/locale/cs00/resources を編集します。

    環境変数 MLEPATH を設定している場合は、上記 1. から 3. の手順にある すべての ‾/.mle を $MLEPATH の内容に置き換えてカスタマイズすることもできます。


    注意 - 注意 -

    システムを使用しているユーザー全員の環境をカスタマイズする場合は、/etc/mle/locale/cs00 にあるファイルを直接修正してください。/etc/mle/locale/cs00 にあるファイルはオリジナルです。修正前にコピーするなどして、取り扱いには十分に気をつけてください。個人で使用する場合は、必ず $HOME/.mle/locale/cs00 を使用してください。


修正した resources の内容は、次に開始される入力セッションから反映されます。

resources ファイルのカスタマイズ例

キー割り当てのカスタマイズ

次に resources ファイルのキー割り当ての変更方法を以下に示します。


例 7-1 resources ファイルの内容 (抜粋)

!
*xci*cs00.bind* preedit.init:        ¥
         Ctrl <Key> space:       CNV_SWITCH() ¥n¥
         Ctrl <Key> at:  CNV_SWITCH() ¥n¥
         Ctrl <Key> o:   IM_KANJI() VIM_HIRA() ¥n¥
         Ctrl <Key> r:   IM_KANJI() VIM_HANALPHA() ¥n¥
         Ctrl <Key> t:   IM_KANJI() VIM_ZENALPHA() ¥n¥
         Ctrl <Key> q:   IM_CODE() ¥n¥
         Ctrl <Key> y:   IM_KANJI() VIM_ZENKANA() ¥n¥
         Ctrl <Key> z:   IM_KANJI() VIM_HANKANA() ¥n¥
                .
                .
*xci*cs00.bind*preedit.edit:        ¥
        <Key> BackSpace:         ERASE_LCHAR() ¥n¥
        :<Key> Delete:   ERASE_LCHAR() ¥n¥
        <Key> Escape:    CS00_ESC_OFF() ¥n¥
        :<Key> R9:               CNV_PREV() ¥n¥
        :<Key> R15:              CNV_NEXT() ¥n¥
                .
                .


resources ファイルのキー割り当てに関する記述には、各入力の状態ごとに入力キーイベントに関する記述 (以降、「入力キー」と記述) と「その入力キーに割り当てられた機能」 (以降、「機能」と記述) が書かれています。ある機能を実行するために使用されるキーが好ましくない場合、入力キーを変更することによって、キー割り当てをカスタマイズすることができます。次に、入力の状態とキーの割り当てについて説明します。


注 -

日本語オン・オフキーの割り当てを変更する場合は、日本語入力サーバー htt の設定と resources ファイル両方の設定の変更が必要です。htt の設定の詳細は、htt(1) のマニュアルページを参照してください。


入力の状態 (リソース)

現在用意されている入力の状態は次のとおりです。

表 7-1 リソース名一覧

入力の状態 (リソース名) 

状態説明 

*xci.locale.cs00.bind.preedit.init

通常の文字入力状態。まだ文字が入力されていない状態 

*xci.locale.cs00.bind.preedit.edit

通常の文字入力状態。文字が入力されているが、変換がされていない状態 

*xci.locale.cs00.bind.preedit.conv

通常の文字入力状態。変換が開始されている 

*xci.locale.cs00.bind.lookup.init

候補一括表示。まだ候補が選択されていない 

*xci.locale.cs00.bind.lookup.choice

候補一括表示。いずれかの候補が選択されている 

上記のリソース名は、それぞれ 1 つの内部状態を表します。入力の状態ごとに、キー割り当てがそれぞれ記述されます。詳細は xci(7) のマニュアルページを参照してください。

キー割り当て

キー割り当ての記述は以下の形式で行われます。

入力キー:       機能 ¥n

例:
Ctrl <Key> space: CNV_SWITCH() ¥n
 

入力キーの条件を満たすキー入力が行われると、該当する機能が働きます。この入力キーの記述を変更することによって、より操作しやすくなります。

入力キーの記述は以下の形式で行われます。

  1. None <Key> 代替キー名

  2. 修飾子リスト <Key> 代替キー名


例:
None <Key> Delete:
Ctrl <Key> space:

修飾子と代替キーの条件が両方とも満たされた場合に、入力キーの条件が満たされます。

複数のキー入力に対して機能を割り当てる場合は、上記の 1. または 2. をカンマ「,」で区切って複数記述してください (後述の入力キーの記述例の 4. を参照)。

次に入力キーの記述例を挙げます。

  1. 『CTRL キー』を押した状態で 『A キー』を押す操作


    	Ctrl <Key> A
  2. 『CTRL キー』と 『Shift キー』を両方押した状態で 『BackSpace キー』を押す操作


    	Ctrl Shift <Key> BackSpace
  3. 『CTRL キー』を押しているが、『Shift キー』は押していない状態で 『BackSpace キー』を押す操作


    	Ctrl ‾Shift <Key> BackSpace
  4. 『CTRL キー』を押した状態で 『A キー』を押し、続いて 『CTRL キー』を押した状態で 『B キー』を押す操作


    	Ctrl <Key> A, Ctrl <Key> B
  5. 『CTRL キー』を押した状態で 『A キー』または 『B キー』を押す操作


    	Ctrl <Key> A :
    	Ctrl <Key> B :
  6. 大文字を入力するような場合 (通常、『Shift キー』を押している場合や 『Caps Lock キー』をロックしている場合) に 『A キー』を押す操作

    	:<Key> A
  7. 『Shift キー』を押し、他の修飾子キーが機能していない状態で『A キー』を押す操作

    	! Shift <Key> A

注 -

resources ファイルのキー割り当てに関する記述には前後関係があり、同じ入力キーに対する指定が複数ある場合、最初に記述されている内容が有効になります。この前後関係は、リソース (各リージョンまたはフィールド内のある状態に対する指定) 単位で有効です。


変換サーバーの初期設定

初期設定値をカスタマイズする方法について説明します。

初期設定の記述方法は次のとおりです。

* xci.locale.cs00.config.NAME: value

NAME は設定項目名で、value は設定値となります。以下に設定項目名と設定値の例を示します。

設定項目名 

設定値 

1 : かな漢入力 

3 : コード入力 

0 : 学習 off 

1 : 学習 on 

VIM 

1: 全角ひらがなモード [ひら] 

2: 全角カタカナモード [カタ] 

3: 半角カタカナモード [カタ] 

4: 全角英数モード [A] 

5: 半角英数モード [A] 

次の記述は、設定項目名の S を「学習 off」に設定した場合の例です。


*xci*cs00.config.S:	 0