Solaris 8 のシステム管理 (追補)

UFS スナップショットの概要

Solaris 8 1/01 リリースには、ファイルシステムのマウント中にファイルシステムをバックアップするための、新しい fssnap コマンドが含まれるようになりました。

fssnap コマンドを使用して、ファイルシステムの読み取り専用のスナップショットを作成することができます。スナップショットは、バックアップ操作のためのファイルシステムの一時的イメージです。

fssnap コマンドを実行すると、1 つの仮想デバイスと 1 つのバッキングストアファイルが作成されます。ユーザーは、既存の Solaris バックアップコマンドを使用して、実在のデバイスのように動作し実在のデバイスのように見えるこの仮想デバイスをバックアップすることができます。バッキングストアファイルは、スナップショットがとられてから変更されたデータのコピーを含んだビットマップ化ファイルです。

なぜ UFS スナップショットを使用するか

UFS スナップショットにより、バックアップ時に、ファイルシステムをマウントされた状態にしシステムをマルチユーザーモードにしておくことができます。これまでは、バックアップを実行するために ufsdump コマンドを使用する時は、ファイルシステムをアクティブでない状態に保つためにシステムをシングルユーザーモードにすることが推奨されていました。より確実なバックアップのために、tarcpio などの追加の Solaris のバックアップコマンドを使用して UFS スナップショットのバックアップを行うこともできます。

fssnap コマンドにより、企業レベルではないシステムの管理者が、大規模な記憶容量の必要なく、Sun StorEdgeTM Instant Image のような企業レベルツールのパワーを得ることができます。

UFS スナップショットは、Instant Image 製品に似ています。Instant Image は、取り込まれるファイルシステム全体のサイズに等しいスペースを割り当てます。しかし、UFS スナップショットが作成するバッキングストアファイルは、必要なディスクスペースの容量しか占有せず、またバッキングストアファイルのサイズに上限を設定することもできます。

次の表は、UFS スナップショットと Instant Image との特徴的な違いを示します。

UFS スナップショット 

Instant Image 

バッキングストアファイルのサイズは、スナップショットがとられた後のデータの変更量による 

バッキングストアファイルのサイズは、コピーされるファイルシステム全体のサイズに等しい 

システムのリブート後は保持されない 

システムのリブート後も保持される 

UFS ファイルシステムで動作する 

ルート (/) または /usr ファイルシステムでは使用できない

Solaris 8 1/01 リリースに組み込まれている 

Enterprise Services Package に組み込まれている 

UFS スナップショットは大規模なファイルシステムをコピーすることができますが、企業レベルのシステムには Instant Image の方が適しています。UFS スナップショットは、小さめのシステムに適しています。

UFS スナップショットのパフォーマンス上の問題

ファイルシステムのスナップショットが最初に作成される時、そのファイルシステムのユーザーは短い一時停止に気づくでしょう。一時停止の時間は、取り込まれるファイルシステムのサイズとともに増加します。ファイルシステムのスナップショットがアクティブな間、そのファイルシステムのユーザーは、ファイルシステムに書き込まれる際に若干のパフォーマンス上の影響に気づくでしょう。しかしファイルシステムが読まれる際には影響はありません。