Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド

メールユーザーを管理する

メールユーザーにアクセスするには

この項では、ユーザー用のメール管理インタフェースを開く方法について説明します。Messaging Server のメールアカウントは、ユーザーエントリの属性として企業の中央 LDAP ユーザーディレクトリに保存されています。そのため、メールアカウントを管理するには、そのディレクトリ内のユーザーエントリを変更する必要があります。

新規ユーザーを作成するには

新規メールアカウントを作成するには、ディレクトリ内で新規ユーザーを作成します。新規ユーザー用のメールアカウントをインストールする必要もあります。メールアカウントをインストールしないと、ユーザーはコンソールのメール管理部分が使用できません。

新規メールユーザーを作成するには、次の手順に従います。

Procedure新規ユーザーを作成するには

手順
  1. コンソールのメインウィンドウで「ユーザーおよびグループ」タブをクリックします。

  2. ドロップダウンリストから「新規ユーザー」を選択し、「作成」をクリックします。

  3. ユーザーが属する組織単位を選択し、「了解」をクリックします。「ユーザーの作成」ウィンドウが開きます。

  4. Sun ONE Server Console 5.2 Server Management Guide』の「User and Group Administration」の章の説明に従って、ユーザーについての情報を入力します。

  5. 「ユーザーの作成」ウィンドウを開いたままの状態で、「アカウント」タブをクリックします。このユーザーアカウントに対して使用できるインストール済み製品が右側のペインに一覧表示されます。

  6. 「メールアカウント」の「インストール」ボックスをクリックします。「ユーザーの作成」ウィンドウに「メール」タブが表示されます。

  7. 「ユーザーの作成」ウィンドウの「メール」タブをクリックしてから、右側のペインにある任意のタブをクリックします。

  8. 必要に応じて内容を変更し、「ユーザーの作成」ウィンドの下部にある「了解」をクリックします。


    注 –

    関連するタブで必要な作業をすべて完了したことを確認してから「了解」をクリックしてください。


既存のユーザーにアクセスするには

既存のメールアカウントを変更する場合や、既存のユーザーにメール機能を与える場合は、ユーザーディレクトリ内でそのユーザーにアクセスし、メールアカウントの属性を追加または変更します。

既存のユーザーのメール情報にアクセスするには、次の手順に従います。

Procedure既存のユーザーにアクセスするには

手順
  1. コンソールのメインウィンドウで「ユーザーおよびグループ」タブをクリックします。

  2. 「ユーザーおよびグループ」のメインウィンドウで「検索」または「高度な検索」をクリックします。

  3. 「検索」ウィンドウに検索条件 (ユーザーの姓など) を入力し、ユーザーディレクトリを検索します。

  4. 「ユーザーおよびグループ」のメインウィンドウに戻り、検索結果の中から任意のユーザーを選択して「編集」をクリックします。

  5. 「エントリの編集」ウィンドウに「メール」タブが表示されない場合は、以下の操作を実行します。

    1. 「アカウント」タブをクリックします。インストールされているアカウントが右側のペインに一覧表示されます。

    2. 「メールアカウント」チェックボックスをオンにします。「エントリの編集」ウィンドウに「メール」タブが表示されます。

  6. 「エントリの編集」ウィンドウの「メール」タブをクリックしてから、右側のペインで任意のタブをクリックします。

  7. 必要に応じて内容を変更し、「エントリの編集」ウィンドウの下部にある「了解」をクリックします。

ユーザーの電子メールアドレスを指定するには

メールがユーザーに正しく配信されるようにするには、まずユーザーのメールアドレス情報を指定する必要があります。アドレス情報は、Messaging Server のホスト名、ユーザーのプライマリアドレス、および代替アドレスから構成されています。ホスト名とプライマリアドレスは必ず指定する必要がありますが、代替アドレスは指定しなくてもかまいません。

ユーザーのメールアドレス情報を指定するには、次の手順に従います。

Procedureユーザーの電子メールアドレスを指定するには

手順
  1. コンソールから「ユーザーの作成」ウィンドウまたは「エントリの編集」ウィンドウにアクセスします。手順については、「メールユーザーにアクセスするには」を参照してください。

  2. 「メール」タブをクリックします。

  3. 「設定」タブがアクティブになっていない場合は、クリックしてアクティブにします。

  4. (必須) Messaging Server のホスト名を入力します。

    これは、ユーザーのメールを処理する Messaging Server をホストするマシンです。Messaging Server がそのマシンで認識できる完全指定ドメイン名 (FQDN) を入力してください。

  5. (必須) ユーザーのプライマリ電子メールアドレスを入力します。

    プライマリアドレスは、ユーザーのアドレスとして公開される電子メールアドレスです。ユーザーが使用できるプライマリアドレスは 1 つだけです。RFC 821 仕様に準拠する有効な形式の SMTP アドレスを使用してください。

    送信メールのヘッダー部分に表示されるユーザーアドレスにホスト名を表示しない場合は、プライマリ電子メールアドレスのフィールドにホスト名を入力しないでください。代わりに、以下に示される手順に従って、ホスト名を含む代替アドレスを指定します。

  6. (省略可) 「代替アドレス」リストにアドレスを入力します。

    代替アドレスとは、本質的にはユーザーのプライマリアドレスのエイリアスに相当します。代替アドレスは、以下の目的に利用できます。

    • スペルを間違えやすいアドレスにメールが正しく配信されるようにする (たとえば、プライマリアドレスが「Smythe」の場合に、代替アドレスとして「Smith」と指定する)。

    • 送信メールのヘッダーにホスト名を表示しないようにする。ホスト名を非表示にするには、ユーザーのプライマリ電子メールアドレスにはホスト名を含めず、代替アドレスにホスト名を含めます。たとえば、プライマリ電子メールアドレスを「jsmith@siroe.com」と指定し、代替アドレスを「jsmith@sesta.com」と指定します。こうすると、ユーザーが送信したメールのヘッダーには jsmith@siroe.com と表示されますが、このアドレス宛のメール (返信を含む) はすべて jsmith@sesta.com に配信されます (ただし、sesta.com が有効なホスト名である場合のみ)。

      重複しないかぎり、各ユーザーに割り当てることができる代替アドレスの数に上限はありません。代替アドレス宛に送信されたメッセージはすべてプライマリアドレスに配信されます。

    代替アドレスを追加するには、次の手順に従います。

    1. 「代替アドレス」フィールドの下にある「追加」ボタンをクリックします。

    2. 「代替アドレス」ウィンドウで代替アドレスを入力します。アドレス数に上限はありませんが、一度に複数のアドレスを追加することはできません。

    3. 「了解」をクリックして代替アドレスを追加し、「代替アドレス」ウィンドウを閉じます。(別のアドレスを入力する場合は、もう一度「追加」をクリックして「代替アドレス」ウィンドウを開く。)

  7. ユーザーのメール情報の変更が完了したら、「エントリの編集」ウィンドウの下部にある「了解」をクリックします。変更作業を続ける場合は、別のタブをクリックします。

配信オプションを設定するには

Messaging Server には 3 種類の主要なメール配信オプションがあり、各ユーザーに対して任意の組み合わせのオプションを有効にして構成することができます。配信オプションには、標準 POP/IMAP 配信、プログラム配信、および UNIX 配信 (UNIX Messaging Server ホストのクライアント用) があります。

iPlanet Delegated Administrator for Messaging を使用している場合も、エンドユーザー向けの HTML インタフェースが提供されているので、エンドユーザー自身がこれらのオプションを有効にしたり構成したりできるようになっています。コンソールインタフェースと iPlant Delegated Administrator インタフェースは同じディレクトリ属性を操作するため、どちらか一方のインタフェースを開くと、オプションを設定したのが管理者であるかユーザーであるかにかかわらず、最新の設定が表示されます。


注 –

Delegated Administrator for Messaging では、Sun Java System LDAP スキーマ v.1 のみがサポートされ、v.2 はサポートされません。


ユーザーの配信オプションを設定するには、次の手順に従います。

Procedure配信オプションを設定するには

手順
  1. コンソールから「ユーザーの作成」ウィンドウまたは「エントリの編集」ウィンドウにアクセスします。手順については、「メールユーザーにアクセスするには」を参照してください。

  2. 「メール」タブをクリックします。

  3. 「配信」タブをクリックします。

  4. このユーザーについて有効にする 1 つまたは複数の配信方法を選択します。

  5. ユーザーのメール情報の変更が完了したら、「エントリの編集」ウィンドウの下部にある「了解」をクリックします。変更作業を続ける場合は、別のタブをクリックします。

POP/IMAP 配信を指定するには

このオプションを選択すると、ユーザーの標準 POP3 または IMAP4 メールボックスへの配信が可能になります。POP/IMAP 配信を有効にするには、次の手順に従います。

ProcedurePOP/IMAP 配信を有効にするには

手順
  1. 「配信」タブをクリックします。

  2. 「POP/IMAP」チェックボックスをオンにし、「プロパティー」ボタンをクリックして「POP/IMAP 配信」ウィンドウを開きます。

  3. (省略可) メッセージの配信先および保存先であるメッセージストアパーティションのニックネーム (パス名または絶対物理パス以外) を入力します。このフィールドに何も入力しないと、現在のプライマリパーティションが使用されます。詳細については、第 18 章「メッセージストアを管理する」を参照してください。

  4. (省略可) ユーザーに割り当てる保存領域の上限 (ディスク制限容量) を入力します。制限容量は、指定されたデフォルト値 (K バイトまたは M バイト) にすることができます (「メッセージストアの制限容量を設定する」を参照)。

  5. (省略可) ユーザーの保存可能なメッセージ数の上限を入力します。制限は、指定されたデフォルト値 (数) にすることができます (「メッセージストアの制限容量を設定する」を参照)。

プログラム配信を指定するには

このオプションを指定すると、メールがユーザーに配信される前に外部アプリケーションに転送されて処理されるようになります。


注 –

この項では、ユーザーがプログラム配信オプションを選択できるようにする方法について説明します。ただし、ユーザーがこのオプションを使用できるようにする前に、まずいくつかの管理タスクを実行して、プログラム配信用のモジュール全体を有効にする必要があります。


Procedureプログラム配信を有効にするには

手順
  1. 「配信」タブをクリックします。

  2. 「プログラム配信」チェックボックスをオンにし、「プロパティー」ボタンをクリックして「プログラム配信」ウィンドウを開きます。

  3. ユーザーのメールを処理するための外部アプリケーションコマンドを入力します。

  4. 「了解」をクリックします。

UNIX 配信を指定するには

このオプションを指定すると、ユーザーのメール配信方法が UNIX 配信に設定されます。つまり、UNIX 配信機能により、メッセージがユーザー指定の UNIX メールボックスに配信されるようになります。このオプションは、ユーザーの Messaging Server が UNIX ホストマシン上で稼動している場合にのみ選択できます。

UNIX 配信を有効にするには、次の手順に従います。

ProcedureUNIX 配信を指定するには

手順
  1. 「配信」タブをクリックします。

  2. 「UNIX 配信」チェックボックスをオンにします。


    注 –

    Messaging Server ユーザーが UNIX 配信を使用できるようにするには、通常の UNIX メール管理タスクを実行する必要があります。


転送先アドレスを指定するには

Messaging Server のメール転送機能を使用すると、ユーザーのプライマリアドレスともう 1 つのアドレスの両方に、またはもう 1 つのアドレスにのみメールを転送することができます。

また、Delegated Administrator for Messaging にはエンドユーザー向けの HTML インタフェースがあり、ユーザー自身が転送先アドレスを指定できるようになっています。コンソールインタフェースと Delegated Administrator のインタフェースは同じディレクトリ属性を操作するため、どちらか一方のインタフェースを開くと、オプションを設定したのが管理者であるかユーザーであるかにかかわらず、最新の設定が表示されます。


注 –

Delegated Administrator for Messaging では、Sun Java System LDAP スキーマ v.1 のみがサポートされ、v.2 はサポートされません。


Procedure転送先アドレス情報を指定するには

手順
  1. コンソールから「ユーザーの作成」ウィンドウまたは「エントリの編集」ウィンドウにアクセスします。手順については、「メールユーザーにアクセスするには」を参照してください。

  2. 「メール」タブをクリックします。

  3. 「転送」タブをクリックします。

    ユーザーの転送先アドレスがすでに指定されている場合は、「転送先アドレス」フィールドに情報が表示されます。

  4. 転送先アドレスを追加する場合は、「追加」をクリックします。

  5. 「転送先アドレス」ウィンドウで転送先アドレスを入力します。

  6. 「了解」をクリックして「メールの転送」タブの「転送先アドレス」フィールドにアドレスを追加し、「転送先アドレス」ウィンドウを閉じます。

  7. ユーザーのメール情報の変更が完了したら、「エントリの編集」ウィンドウの下部にある「了解」をクリックします。変更作業を続ける場合は、別のタブをクリックします。


    注 –

    同一の Messaging Server 上にあり、かつほかの配信方法が設定されていないユーザーアカウント間では、互いのアドレスを転送先アドレスに指定しないように注意してください。その場合、配信に支障をきたすことがあります。


自動返信設定を構成するには

Messaging Server の自動返信機能を使用すると、着信メールに対して自動的に応答するように設定できます。自動返信には、Vacation モード、自動返信モードの 2 種類を指定できます。

また、Delegated Administrator for Messaging にもエンドユーザー向けの HTML インタフェースがあり、エンドユーザー自身が自動返信設定を有効にしたり構成したりできるようになっています。コンソールインタフェースと Delegated Administrator のインタフェースは同じディレクトリ属性を操作するため、どちらか一方のインタフェースを開くと、オプションを設定したのが管理者であるかユーザーであるかにかかわらず、最新の設定が表示されます。


注 –

Delegated Administrator for Messaging では、Sun Java System LDAP スキーマ v.1 のみがサポートされ、v.2 はサポートされません。


Procedure自動返信サービスを有効にするには

手順
  1. コンソールから「ユーザーの作成」ウィンドウまたは「エントリの編集」ウィンドウにアクセスします。手順については、「メールユーザーにアクセスするには」を参照してください。

  2. 「メール」タブをクリックします。

  3. 「自動返信」タブをクリックします。

  4. 次のいずれかの自動返信モードを選択します。

    「オフ」: このユーザーの自動返信機能を無効にします。

    「Vacation」: 各差出人から送られた最初のメッセージに対してのみ自動応答が生成されます。同一の差出人から複数のメッセージが送られてきた場合は、自動返信の設定がタイムアウトになるまで 2 通目以降のメッセージに対しては自動応答が生成されません。タイムアウトになると、次のタイムアウトまでの期間に受信した同一差出人からの最初のメッセージに対して、再び自動的に返信メッセージが送信されます。このモードを選択した場合は、「Vacation 開始日」および「Vacation 終了日」オプションを設定し、「返信テキスト」フィールドにメッセージを入力してください。

  5. Vacation モードを選択した場合は、自動返信の開始日時と終了日時を設定する必要があります。

    • 「Vacation 開始日/終了日」チェックボックスをオンにします。

    • 「編集」ボタンをクリックし、表示されたカレンダで開始日時と終了日時を設定します。

  6. タイムアウトを日または時間単位で設定します。

  7. Vacation モードを選択した場合は、自動返信の件名およびメッセージを入力する必要があります。

    内部の差出人と外部の差出人に対して、それぞれ異なるメッセージを設定することができます。内部の差出人に対してのみ自動返信を設定すると、同じドメイン内の差出人だけにメッセージが送信されます。

    また、メッセージテキスト領域の上にあるドロップダウンリストから使用可能な言語を選択し、言語別のメッセージを作成することができます。

  8. ユーザーのメール情報の変更が完了したら、「エントリの編集」ウィンドウの下部にある「了解」をクリックします。変更作業を続ける場合は、別のタブをクリックします。

認証済みサービスを設定するには

ユーザーがアクセスできるメールサービスを有効にするには、次の手順に従います。

Procedure認証済みサービスを設定するには

手順
  1. コンソールから「ユーザーの作成」ウィンドウまたは「エントリの編集」ウィンドウにアクセスします。手順については、「メールユーザーにアクセスするには」を参照してください。

  2. 「メール」タブをクリックします。

  3. 「認可されているサービス」タブをクリックします。

    「認可されているサービス」ウィンドウに、該当ドメインで使用できるサービスが表示されます。

  4. サービスを追加、編集、削除するには、「追加」、「編集」、「削除」ボタンをそれぞれクリックします。いずれかのボタンをクリックすると、「認証済みサービスの規則を変更」ウィンドウが表示されます。

  5. ドロップダウンリストから、規則を作成するサービス (IMAP、POP、SMTP、HTTP、またはすべて) を選択します。

  6. 「許可」または「拒否」を選択し、規則を適用するドメインを指定します。

  7. 「了解」をクリックして変更内容を反映させます。