Sun Java System Communications Services 6 2005Q4 配備計画ガイド

メッセージングユーザー認証の計画

ユーザー認証を行うことで、ユーザーはメールクライアントへのログインとメールメッセージの取得が可能になります。ユーザー認証の方法には次のものがあります。

プレーンテキストと暗号化されたパスワードによるログイン

ユーザー ID とパスワードは、LDAP ディレクトリに保存されます。最低限必要な長さなど、パスワードのセキュリティー基準は、ディレクトリポリシー要件によって決定されます。パスワードのセキュリティー基準は、Messaging Server 管理の一部ではありません。ディレクトリサーバーのパスワードポリシーについては、『Sun Java System Directory Server 5 2005Q1 Deployment Plannning Guide』を参照してください。

管理者は、メッセージング設定パラメータを設定して、プレーンテキストのパスワードを許可するかどうか、パスワードの暗号化を必須とするかどうかを決めることができます。詳細については、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 Administration Reference』service.xxx.plaintextminciper パラメータ (xxxhttppopimap のいずれか) を参照してください。

プレーンテキストによるログインと暗号化されたパスワードによるログインは、どちらも POP、IMAP、および Messenger Express ユーザーアクセスプロトコルで使用できます。

Simple Authentication and Security Layer (SASL) による認証

SASL (RFC 2222) は、POP、IMAP、および SMTP ユーザーアクセスプロトコルの追加認証メカニズムとして機能します。Messaging Server は、表 13–3 に一覧表示されているユーザーアクセスプロトコルの SASL をサポートしています。

表 13–3 SASL 認証のユーザーアクセスプロトコルのサポートマトリックス

 

プレーン 

ログイン 

CRAM-MD5 

Digest-MD5 

証明書 

APOP 

SMTP AUTH

Yes 

Yes 

Yes 

Yes 

POP

Yes 

Yes 

Yes 

Yes 

IMAP

Yes 

Yes 

Yes 

HTTP (Messenger Express)

Yes 

Yes 


注 –

SASL を使用する場合、セッションで SSL を使用しないと、ユーザー名とパスワードは暗号化されません。SSL の詳細については、「SSL による暗号化」を参照してください。SASL メカニズム、PLAIN および LOGIN は、認証情報を復号化しますが、情報が捕捉された場合には容易に解読されてしまいます。このような限界があるにもかかわらず、SASL は SMTP AUTH (「認証された SMTP を有効にする」を参照) と組み合わせて、システムで認証されたユーザーにだけシステムを経由したメールのリレーを許可できるため、便利です。たとえば、正当なユーザーが SMTP サーバーへの認証を受けると、SMTP サーバーで別のチャネルへの切り替えを設定できます。このようにすると、認証されたセッションからのメッセージは、認証されていないユーザーとは別の TCP チャネルから送られてくるメッセージとなります。内部ネットワークのユーザーからのメッセージも、着信接続の IP アドレスに基づいて、その他の発信元からのメッセージとは別のチャネルに切り替えできます。

SASL の詳細については、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド』の第 19 章「セキュリティーとアクセス制御を設定する」を参照してください。

認証された SMTP を有効にする

デフォルトでは、ユーザーは、メッセージ送信時に Messaging Server の SMTP サービスに接続する際に、パスワードを送信する必要はありません。ただし、SMTP へのパスワードログインを有効にすれば、認証された SMTP を使用できるようになります。

認証された SMTP (SMTP AUTH とも呼ばれる) は、SMTP プロトコルを拡張したものです。認証された SMTP を使用すると、サーバーへのクライアント認証が可能になります。認証は、メッセージの送受信時に実行されます。認証された SMTP の主な用途は、悪用される可能性のあるオープンリレーを作成することなく、オフィス外のローカルユーザーがメールを送信するのを可能にすることです。クライアントは、AUTH コマンドを使用してサーバーに対する認証を行います。

認証された SMTP は、SMTP プロトコルによるメッセージの送信をセキュリティーで保護します。認証された SMTP を使用する場合に、証明書に基づいたインフラストラクチャーを用意する必要はありません。証明書による認証については、「Secure Sockets Layer (SSL) による証明書ベースの認証」を参照してください。

認証された SMTP を使用すると、クライアントは認証メカニズムをサーバーに提示し、認証プロトコルの交換を行うことができます。さらに任意で、後続のプロトコル相互対話で使用するセキュリティー層とネゴシエーションを行うこともできます。

メールの送信に SMTP AUTH の使用を要求している場合は、適切なログを記録してメールが悪用されたケースを追跡できます。

認証された SMTP の詳細については、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド』の MTA に関する章を参照してください。

Secure Sockets Layer (SSL) による証明書ベースの認証

Messaging Server は、SSL プロトコルを使用して、暗号化通信とクライアントおよびサーバーの証明書ベースの認証を行います。この節では、証明書ベースの SSL 認証について説明します。SSL 暗号化の詳細については、「SSL による暗号化」を参照してください。

SSL は公開鍵暗号法の概念に基づいています。TLS (Transport Layer Security) は SSL のスーパーセットとして機能しますが、名前が混同されて使われています。

SSL をサポートしているサーバーには、証明書、公開鍵、非公開鍵、証明書、鍵、およびセキュリティーデータベースが高レベルで必要となります。これにより、メッセージの認証、機密、完全性が確保されます。

表 13–4 で、各クライアントアクセスプロトコルによる SSL 認証のサポートについて説明します。

表 13–4 SSL 認証のサポートマトリックス

 

MMP による SSL 

代替ポートでの MMP による SSL 

SSL 

代替ポートでの SSL 

SMTP 

Yes 

Yes 

Yes 

Yes 

POP

Yes 

Yes 

IMAP

Yes 

Yes 

Yes 

Messenger Express (HTTP)

Yes (Messenger Express マルチプレクサによる) 

Yes (Messenger Express マルチプレクサによる) 

Yes 

SMTP、POP、および IMAP プロトコルは、クライアントとサーバーが SSL なしで通信を開始したあと、"start TLS" と同等のコマンドを使用して SSL 通信に切り替える方法を提供します。"start TLS" を実装していないクライアントの場合は、SMTP、POP、および IMAP サーバーが SSL を代替ポートで使用するように設定することもできます。

SSL による認証を行うには、メールクライアントはサーバーとの SSL セッションを確立し、ユーザーの証明書をサーバーに提出します。サーバーは、提出された証明書が本物であるかどうかを評価します。証明書の信頼性が確認されると、そのユーザーは認証済みであるとみなされます。

SSL を認証用途で使う場合、Messaging Server 用のサーバー証明書を入手する必要があります。この証明書は、クライアントやほかのサーバーに対して、そのユーザーのサーバーを特定します。サーバーは、クライアントの認証に使用する、信頼できる認証局 (CA) の証明書をいくつでも持つことができます。

SSL の詳細については、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド』の第 19 章「セキュリティーとアクセス制御を設定する」を参照してください。