JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 管理: ネットワークインタフェースとネットワーク仮想化     Oracle Solaris 11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  ネットワークスタックの概要

この Oracle Solaris リリースでのネットワーク構成

Oracle Solaris のネットワークスタック

ネットワークデバイスとデータリンク名

デフォルトの汎用リンク名

データリンクへの汎用名の割り当て

汎用リンク名の割り当て方法をカスタマイズする

アップグレードされたシステムでのリンク名

ハードウェアに基づくリンク名を置き換える

リンク名を変更する際の注意点

有効なリンク名の規則

その他のリンクタイプの管理

パート I Network Auto-Magic

2.  NWAM の紹介

3.  NWAM 構成と管理 (概要)

4.  NWAM プロファイルの構成 (タスク)

5.  NWAM プロファイルの管理 (タスク)

6.  NWAM グラフィカルユーザーインタフェースについて

パート II データリンクとインタフェース構成

7.  プロファイルでのデータリンクおよびインタフェース構成コマンドの使用

8.  データリンクの構成と管理

9.  IP インタフェースの構成

10.  Oracle Solaris 上での無線インタフェース通信の構成

11.  ブリッジを管理する

12.  リンク集約の管理

13.  VLAN の管理

14.  IPMP の紹介

15.  IPMP の管理

16.  LLDP によるネットワーク接続情報の交換

パート III ネットワーク仮想化およびリソース管理

17.  ネットワーク仮想化およびリソース制御の紹介 (概要)

18.  ネットワーク仮想化およびリソース制御の計画

19.  仮想ネットワークの構成 (タスク)

20.  仮想化環境でのリンク保護の使用

21.  ネットワークリソースの管理

22.  ネットワークトラフィックとリソース使用状況の監視

用語集

索引

Oracle Solaris のネットワークスタック

ネットワークインタフェースによって、システムとネットワークが接続されます。これらのインタフェースは、システムのハードウェアデバイスインスタンスに順に対応するデータリンク上に構成されます。ネットワークハードウェアデバイスは、ネットワークインタフェースカード (NIC) またはネットワークアダプタとも呼ばれます。NIC は、システム購入時から組み込まれていて、すでに備わっている場合もあります。ただし、別の NIC を購入して、システムに追加することもできます。一部の NIC には、カードに備えられている単一のインタフェースしか持たないものがあります。その他のブランドは、ネットワーク操作を行うために構成できる複数のインタフェースを持っていることがあります。

現在のネットワークスタックモデルでは、ソフトウェア層のインタフェースおよびリンクはハードウェア層のデバイスに構築されます。具体的には、ハードウェア層のハードウェアデバイスインスタンスには、データリンク層の対応するリンク、およびインタフェース層の構成済みインタフェースが存在します。次の図では、このようなネットワークデバイス、データリンク、および IP インタフェース間の 1 対 1 の関係について説明します。


注 - TCP/IP スタックの詳細は、『System Administration Guide: IP Services』の第 1 章「Oracle Solaris TCP/IP Protocol Suite (Overview)」を参照してください。


図 1-1 ネットワークデバイス、リンク、およびインタフェースを示すネットワークスタック - Oracle Solaris 10 モデル

image:ハードウェアデバイス、リンク、および IP インタフェース間の 1 対 1 の関係

この図は、ハードウェア層の 2 基の NIC (単一のデバイスインスタンス e1000g0 には e1000、複数のデバイスインスタンス qfe0 - qfe3 には qfe) を示しています。デバイス qfe0 - qfe2 は使用されません。デバイス e1000gqfe3 が使用され、対応するリンク e1000gqfe3 がデータリンク層に存在します。この図では、IP インタフェースにそれぞれベースとなるハードウェア e1000g および qfe3 に基づいて名前が付けられています。これらのインタフェースを IPv4 または IPv6 アドレスで構成すると、両方のタイプのネットワークトラフィックに対応できます。インタフェース層にループバックインタフェース lo0 が存在することにも注意してください。このインタフェースは、たとえば、IP スタックが正常に機能していることをテストするときなどに使用されます。

スタックの各層で、さまざまな管理コマンドが使用されます。たとえば、dladm show-dev コマンドは、システムにインストールされているハードウェアデバイスを一覧表示します。dladm show-link コマンドは、データリンク層のリンクに関する情報を表示します。ifconfig コマンドは、インタフェース層の IP インタフェース構成を表示します。

このモデルでは、デバイス、データリンク、およびインタフェースをバインドする 1 対 1 の関係が存在します。この関係は、ネットワーク構成がハードウェア構成およびネットワークトポロジに依存することを意味します。ハードウェア層に、NIC の交換やネットワークトポロジの変更などの変更が実装されている場合は、インタフェースを再構成する必要があります。

Oracle Solaris 11 に導入されているネットワークスタックの実装では、ハードウェア、データリンク、およびインタフェースの各層間の基本関係が存続しています。ただし、ソフトウェア層はハードウェア層から分離されています。この分離により、ソフトウェアレベルでのネットワーク構成は、ハードウェア層のチップセットやネットワークトポロジにバインドされなくなりました。この実装では、次のようにネットワーク管理の柔軟性が高くなっています。

次の図は、このようなネットワーク構成をネットワークスタックに作成する方法を示しています。

図 1-2 ネットワークデバイス、リンク、およびインタフェースを示すネットワークスタック - Oracle Solaris 11 モデル

image:デバイスのパノラマビューと、さまざまなリンク構成

このイラストの構成については、「その他のリンクタイプの管理」で詳細に説明します。