JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
マニュアルページセクション 1M: システム管理コマンド     Oracle Solaris 11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

紹介

システム管理コマンド - パート 1

6to4relay(1M)

acct(1M)

acctadm(1M)

acctcms(1M)

acctcon1(1M)

acctcon(1M)

acctcon2(1M)

acctdisk(1M)

acctdusg(1M)

acctmerg(1M)

accton(1M)

acctprc1(1M)

acctprc(1M)

acctprc2(1M)

acctsh(1M)

acctwtmp(1M)

acpihpd(1M)

adbgen(1M)

add_allocatable(1M)

addbadsec(1M)

add_drv(1M)

arp(1M)

asradm(1M)

asr-notify(1M)

atohexlabel(1M)

audit(1M)

auditconfig(1M)

auditd(1M)

auditrecord(1M)

auditreduce(1M)

auditstat(1M)

audit_warn(1M)

automount(1M)

automountd(1M)

autopush(1M)

bart(1M)

beadm(1M)

boot(1M)

bootadm(1M)

bootconfchk(1M)

bootparamd(1M)

busstat(1M)

captoinfo(1M)

catman(1M)

cfgadm(1M)

cfgadm_ac(1M)

cfgadm_cardbus(1M)

cfgadm_fp(1M)

cfgadm_ib(1M)

cfgadm_pci(1M)

cfgadm_sata(1M)

cfgadm_sbd(1M)

cfgadm_scsi(1M)

cfgadm_sdcard(1M)

cfgadm_shp(1M)

cfgadm_sysctrl(1M)

cfgadm_usb(1M)

chargefee(1M)

chat(1M)

check-hostname(1M)

check-permissions(1M)

chk_encodings(1M)

chroot(1M)

cimworkshop(1M)

ckpacct(1M)

clear_locks(1M)

clinfo(1M)

closewtmp(1M)

clri(1M)

comsat(1M)

consadm(1m)

console-reset(1M)

conv_lp(1M)

conv_lpd(1M)

coreadm(1M)

cpustat(1M)

croinfo(1M)

cron(1M)

cryptoadm(1M)

cvcd(1M)

datadm(1M)

dcopy(1M)

dcs(1M)

dd(1M)

ddu(1M)

ddu-text(1M)

devchassisd(1M)

devfsadm(1M)

devfsadmd(1M)

device_allocate(1M)

device_remap(1M)

devinfo(1M)

devlinks(1M)

devnm(1M)

devprop(1M)

df(1M)

dfmounts(1M)

dfmounts_nfs(1M)

dfshares(1M)

dfshares_nfs(1M)

df_ufs(1M)

dhcpagent(1M)

dhcpconfig(1M)

dhcpmgr(1M)

dhtadm(1M)

dig(1M)

directoryserver(1M)

diskinfo(1M)

disks(1M)

diskscan(1M)

dispadmin(1M)

dladm(1M)

dlmgmtd(1M)

dlstat(1M)

dmesg(1M)

dminfo(1M)

dns-sd(1M)

dnssec-dsfromkey(1M)

dnssec-keyfromlabel(1M)

dnssec-keygen(1M)

dnssec-makekeyset(1M)

dnssec-signkey(1M)

dnssec-signzone(1M)

dodisk(1M)

domainname(1M)

drd(1M)

drvconfig(1M)

dsbitmap(1M)

dscfg(1M)

dscfgadm(1M)

dscfglockd(1M)

dsstat(1M)

dsvclockd(1M)

dtrace(1M)

dumpadm(1M)

editmap(1M)

edquota(1M)

eeprom(1M)

efdaemon(1M)

embedded_su(1M)

etrn(1M)

fbconfig(1M)

fbconf_xorg(1M)

fcadm(1M)

fcinfo(1M)

fdetach(1M)

fdisk(1M)

ff(1M)

ff_ufs(1M)

fingerd(1M)

fiocompress(1M)

flowadm(1M)

flowstat(1M)

fmadm(1M)

fmd(1M)

fmdump(1M)

fmstat(1M)

fmthard(1M)

format(1M)

fpsd(1M)

fruadm(1M)

fsck(1M)

fsck_pcfs(1M)

fsck_udfs(1M)

fsck_ufs(1M)

fsdb(1M)

fsdb_udfs(1M)

fsdb_ufs(1M)

fsirand(1M)

fssnap(1M)

fssnap_ufs(1M)

fsstat(1M)

fstyp(1M)

fuser(1M)

fwflash(1M)

fwtmp(1M)

getdevpolicy(1M)

getent(1M)

gettable(1M)

getty(1M)

gkadmin(1M)

groupadd(1M)

groupdel(1M)

groupmod(1M)

growfs(1M)

grpck(1M)

gsscred(1M)

gssd(1M)

hald(1M)

hal-device(1M)

hal-fdi-validate(1M)

hal-find(1M)

hal-find-by-capability(1M)

hal-find-by-property(1M)

hal-get-property(1M)

hal-set-property(1M)

halt(1M)

hextoalabel(1M)

host(1M)

hostconfig(1M)

hotplug(1M)

hotplugd(1M)

htable(1M)

ickey(1M)

id(1M)

idmap(1M)

idmapd(1M)

idsconfig(1M)

ifconfig(1M)

if_mpadm(1M)

ifparse(1M)

iiadm(1M)

iicpbmp(1M)

iicpshd(1M)

ikeadm(1M)

ikecert(1M)

ilbadm(1M)

ilbd(1M)

ilomconfig(1M)

imqadmin(1M)

imqbrokerd(1M)

imqcmd(1M)

imqdbmgr(1M)

imqkeytool(1M)

imqobjmgr(1M)

imqusermgr(1M)

in.chargend(1M)

in.comsat(1M)

in.daytimed(1M)

in.dhcpd(1M)

in.discardd(1M)

in.echod(1M)

inetadm(1M)

inetconv(1M)

inetd(1M)

in.fingerd(1M)

infocmp(1M)

in.iked(1M)

init(1M)

init.sma(1M)

init.wbem(1M)

inityp2l(1M)

in.lpd(1M)

in.mpathd(1M)

in.named(1M)

in.ndpd(1M)

in.rarpd(1M)

in.rdisc(1M)

in.rexecd(1M)

in.ripngd(1M)

in.rlogind(1M)

in.routed(1M)

in.rshd(1M)

in.rwhod(1M)

install(1M)

installboot(1M)

installf(1M)

installgrub(1M)

in.stdiscover(1M)

in.stlisten(1M)

in.talkd(1M)

in.telnetd(1M)

in.tftpd(1M)

in.timed(1M)

intrd(1M)

intrstat(1M)

in.uucpd(1M)

iostat(1M)

ipaddrsel(1M)

ipadm(1M)

ipf(1M)

ipfs(1M)

ipfstat(1M)

ipmgmtd(1M)

ipmon(1M)

ipmpstat(1M)

ipnat(1M)

ippool(1M)

ipqosconf(1M)

ipsecalgs(1M)

ipsecconf(1M)

ipseckey(1M)

iscsiadm(1M)

isns(1M)

isnsadm(1M)

itadm(1M)

itu(1M)

k5srvutil(1M)

kadb(1M)

kadmin(1M)

kadmind(1M)

kadmin.local(1M)

kcfd(1M)

kclient(1M)

kdb5_ldap_util(1M)

kdb5_util(1M)

kdcmgr(1M)

kernel(1M)

keyserv(1M)

killall(1M)

kmscfg(1M)

kprop(1M)

kpropd(1M)

kproplog(1M)

krb5kdc(1M)

ksslcfg(1M)

kstat(1M)

ktkt_warnd(1M)

labeld(1M)

labelit(1M)

labelit_hsfs(1M)

labelit_udfs(1M)

labelit_ufs(1M)

lastlogin(1M)

latencytop(1M)

ldapaddent(1M)

ldap_cachemgr(1M)

ldapclient(1M)

ldmad(1M)

link(1M)

llc2_loop(1M)

lldpadm(1M)

lldpd(1M)

lms(1M)

localectr(1M)

locator(1M)

lockd(1M)

lockfs(1M)

lockstat(1M)

lofiadm(1M)

logadm(1M)

logins(1M)

lpget(1M)

lpset(1M)

luxadm(1M)

システム管理コマンド - パート 2

システム管理コマンド - パート 3

dladm

- データリンクの管理

形式

dladm show-link [-PZ] [-s [-i interval]] [[-p] -o field[,...]]
     [-z zone[,...]] [link]
dladm rename-link [-R root-dir] link new-link
dladm delete-phys phys-link
dladm show-phys [-PZ] [-Lm] [[-p] -o field[,...]] [-H]
     [-z zone[,...]] [phys-link]
dladm create-aggr [-t] [-R root-dir] [-P policy] [-L mode] 
     [-T time] [-u address] -l ether-link1 [-l ether-link2...] aggr-link
dladm modify-aggr [-t] [-R root-dir] [-P policy] [-L mode] 
     [-T time] [-u address] aggr-link
dladm delete-aggr [-t] [-R root-dir] aggr-link
dladm add-aggr [-t] [-R root-dir] -l ether-link1 [-l ether-link2...] 
     aggr-link
dladm remove-aggr [-t] [-R root-dir] -l ether-link1 [-l ether-link2...]
     aggr-link
dladm show-aggr [-PLxZ] [-s [-i interval]] [[-p] -o field[,...]]
     [-z zone[,...]] [aggr-link]
dladm create-bridge [-P protect] [-R root-dir] [-p priority]
     [-m max-age] [-h hello-time] [-d forward-delay] [-f force-protocol]
     [-l link...] bridge-name
dladm modify-bridge [-P protect] [-R root-dir] [-p priority]
     [-m max-age] [-h hello-time] [-d forward-delay] [-f force-protocol]
     bridge-name
dladm delete-bridge [-R root-dir] bridge-name
dladm add-bridge [-R root-dir] -l link [-l link...]bridge-name
dladm remove-bridge [-R root-dir] -l link [-l link...] bridge-name
dladm show-bridge [-flt] [-s [-i interval]] [[-p] -o field,...]
     [bridge-name]
dladm create-vlan [-ft] [-R root-dir] -l ether-link -v vid [vlan-link]
dladm delete-vlan [-t] [-R root-dir] vlan-link
dladm show-vlan [-PZ] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [vlan-link]
dladm scan-wifi [[-p] -o field[,...]] [wifi-link]
dladm connect-wifi [-e essid] [-i bssid] [-k key,...]
     [-s none | wep | wpa ] [-a open | shared] [-b bss | ibss] [-c]
     [-m a | b | g | n ] [-T time] [wifi-link]
dladm disconnect-wifi [-a] [wifi-link]
dladm show-wifi [-Z] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [wifi-link]
dladm show-ether [-xZ] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [ether-link]
dladm set-linkprop [-t] [-R root-dir] -p prop=value[,...] link
dladm reset-linkprop [-t] [-R root-dir] [-p prop[,...]] link
dladm show-linkprop [-PZ] [[-c] -o field[,...]] [-p prop[,...]]
     [-z zone[,...]] [link]
dladm create-secobj [-t] [-R root-dir] [-f file] -c class secobj
dladm delete-secobj [-t] [-R root-dir] secobj[,...]
dladm show-secobj [-P] [[-p] -o field[,...]] [secobj,...]
dladm create-vnic [-t] -l link [-R root-dir] [-m value | auto | 
     {factory [-n slot-identifier]} | {vrrp -A {inet | inet6} -V vrid}
     | {random [-r prefix]}] [-v vlan-id] [-p prop=value[,...]] vnic-link
dladm delete-vnic [-t] [-R root-dir] vnic-link
dladm show-vnic [-pPZ] [-s [-i interval]] [-o field[,...]]
     [-l link] [-z zone[,...]] [vnic-link]
dladm create-etherstub [-t] [-R root-dir] etherstub
dladm delete-etherstub [-t] [-R root-dir] etherstub
dladm show-etherstub [-Z] [-z zone[,...]] [etherstub]
dladm create-iptun [-t] [-R root-dir] -T type [-a {local|remote}=addr,...]
     iptun-link
dladm modify-iptun [-t] [-R root-dir] -a {local|remote}=addr,...
     iptun-link
dladm delete-iptun [-t] [-R root-dir] iptun-link
dladm show-iptun [-PZ] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [iptun-link]
dladm create-part [-t] [-f] -l ib-link [-R root-dir] -P pkey
     [-p prop=value[,...]] part-link
dladm delete-part [-t] [-R root-dir] part-link
dladm show-part [-pP] [-o field[,...]] [-l ib-link]  [part-link]
dladm show-ib [-pP] [-o field[,...]] [ib-link]
dladm show-usage [-a] -f filename [-p plotfile -F format] [-s time]
     [-e time] [link]

機能説明

dladm コマンドは、データリンクを管理するために使用されます。データリンクはシステム内で、TCP/IP などのプロトコルスタックの下で plumb できる STREAMS DLPI (v2) インタフェースとして表されます。各データリンクは、単一のネットワークデバイスまたはデバイスの集積体を使用して、ネットワーク間でパケットを送受信します。

dladm サブコマンドは、次のいずれかのオブジェクトに対して動作します。

link

データリンク。名前で識別されます。一般に、この名前には任意の英数字 (および、下線 _ またはピリオド .) を使用できますが、英字で始まり、数字で終わる必要があります。データリンク名には最大 31 文字を使用でき、最後の数字は 0 - 4294967294 の間の値にする必要があります。最後の数字を 0 で始めてはいけません。データリンク名は 3 - 8 文字にすることをお勧めします。

一部のサブコマンドは、データリンクの特定のタイプまたはクラスに対してのみ動作します。その場合は、次のオブジェクト名が使用されます。

aggr-link

集約データリンク (またはキー、「注意事項」を参照)。

ether-link

物理 Ethernet データリンク。

iptun-link

IP トンネルリンク。

part-link

InfiniBand (IB) パーティションデータリンク。

phys-link

物理データリンク。

vlan-link

VLAN データリンク。

vnic-link

リンクまたは etherstub 上に作成された仮想ネットワークインタフェース。これは、マシン上でネットワークインタフェースカードであるかのように扱うことが可能な疑似デバイスです。

wifi-link

WiFi データリンク。

bridge

ブリッジインスタンス。管理用に選択された名前で識別されます。この名前には任意の英数字または下線 _ を使用できますが、英字で始まり、英字で終わる必要があります。ブリッジ名には最大 31 文字を使用できます。default という名前は、SUNW で始まるすべての名前を表すため、予約されています。

ブリッジ名にゼロ (0) を付加すると、可観測性に使用される有効なリンク名が生成されることに注意してください。

また、下の dladm サブコマンドで説明されているブリッジ関連のサブコマンドには pkg://solaris/network/bridging パッケージのインストールが必要であることに注意してください。

dev

ネットワークデバイス。ドライバ名とインスタンス番号の連結で識別されます。

etherstub

物理 NIC の代わりに Ethernet スタブを使用して VNIC を作成することもできます。etherstub 上に作成された VNIC は、仮想スイッチを経由して接続されているように表示されるため、物理ハードウェアなしで完全な仮想ネットワークを構築できます。

part

IB 物理リンク上に作成された IB パーティションリンク。

secobj

セキュリティー保護されたオブジェクト。管理用に選択された名前で識別されます。この名前には、任意の英数字のほか、下線 (_)、ピリオド (.)、およびハイフン (-) を使用できます。セキュリティー保護されたオブジェクトの名前には最大 32 文字を使用できます。

オプション

dladm サブコマンドには、独自のオプションセットがあります。ただし、多くのサブコマンドには次の共通オプションがあります。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

作成、削除、名前変更などの操作が適用する代替ルートディレクトリを指定します。

サブコマンド

次のサブコマンドがサポートされています。

dladm show-link [-PZ] [-s [-i interval]] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [link]

すべてのデータリンクまたは指定されたリンクのリンク構成情報を表示します。デフォルトでは、システムは、既知のネットワークデバイスごとに 1 つのデータリンクで構成されます。リンクの統計情報を出力するためのオプションは dlstat(1M) に移行されました。

-o field[,...], -–output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。-s オプション (下記参照) によって変更されていない場合、フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。デフォルトでは (-o の指定なし)、show-link はすべてのフィールドを表示します。

LINK

データリンクの名前。

ZONE

データリンクの現在のゾーン。

CLASS

データリンクのクラス。dladm は、次のクラスを識別します。

aggr

IEEE 802.3ad リンク集積体。show-aggr サブコマンドは、このクラスのデータリンクに関する詳細を表示します。

bridge

ブリッジインスタンス。管理用に選択された名前で識別されます。

etherstub

etherstub のインスタンス。物理 NIC の代わりに Ethernet スタブを使用して VNIC を作成することもできます。etherstub 上に作成された VNIC は、仮想スイッチを経由して接続されているように表示されるため、物理ハードウェアなしで完全な仮想ネットワークを構築できます。

iptun

IP トンネルリンクのインスタンス。

part

IP-over-IB インタフェース。show-part サブコマンドは、このクラスのデータリンクに関する詳細を表示します。

phys

物理データリンク。show-phys サブコマンドは、このクラスのデータリンクに関する詳細を表示します。

vlan

VLAN データリンク。show-vlan サブコマンドは、このクラスのデータリンクに関する詳細を表示します。

vnic

仮想ネットワークインタフェース。show-vnic サブコマンドは、このクラスのデータリンクに関する詳細を表示します。

MTU

表示されるデータリンクの最大送信単位のサイズ。

STATE

データリンクのリンク状態。この状態は、updownunknown のいずれかになります。

BRIDGE

このリンクが割り当てられているブリッジの名前 (ある場合)。

OVER

データリンクが動作している物理データリンク。これは、データリンクの aggrbridgevlan、および part パーティションクラスに適用されます。1 つの VLAN または IB パーティションは 1 つの物理的なデータリンク上に作成され、1 つのブリッジには複数のリンクが接続され、1 つの集積体は 1 つ以上の物理的なデータリンクで構成されます。

-o オプションが、リンクの統計情報を表示するために使用される -s オプションと組み合わせて使用する場合、フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。

LINK

データリンクの名前。

IPACKETS

このリンク上で受信されたパケット数。

RBYTES

このリンク上で受信されたバイト数。

IERRORS

入力エラーの数。

OPACKETS

このリンク上で送信されたパケット数。

OBYTES

このリンク上で送信されたバイト数。

OERRORS

出力エラーの数。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

永続リンクの構成を表示します。

-s, --statistics

リンクの統計情報を表示します。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-i interval, --interval=interval

統計情報が表示される間隔 (秒) を指定するために -s オプションとともに使用されます。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

指定されたゾーンからのリンクを表示します。デフォルトでは、大域ゾーンから実行されている場合、dladm はすべてのゾーン内のリンクを表示します。ほかのゾーン内のリンクは、対応するゾーン名がその接頭辞として付き、そのあとにスラッシュ (/) 区切り文字が続いて表示されます。例: zone1/net0

非大域ゾーンから実行されている場合、このサブコマンドはそのゾーンのリンクのみを表示します。非大域ゾーンでは、ほかのゾーン内のリンクを表示することはできません。

dladm rename-link [-R root-dir] link new-link

link の名前を new-link に変更します。これは、リンクに意味のある名前を付けたり、削除されたデバイスのリンクプロパティーのような既存のリンク構成を新しいデバイスに関連付けたりするために使用されます。このサブコマンドの使用方法の具体例については、「使用例」の節を参照してください。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm delete-phys phys-link

このコマンドは、システムから削除された物理ハードウェアに関連付けられているリンクの永続構成を削除するために使用されます。「使用例」の節を参照してください。

dladm show-phys [-PZ] [-Lm] [[-p] -o field[,...]] [-H] [-z zone[,...]] [phys-link]

物理デバイスと、すべての物理リンクまたは指定された物理リンクの属性を表示します。-P を指定しない場合は、実行中のシステム上で使用可能な物理リンクのみが表示されます。

-H

NIC ドライバによって返される、ハードウェアリソースの使用状況を表示します。-H からの出力には、次の要素が表示されます。

LINK

NIC ドライバに対応する物理デバイス。

RINGTYPE

リングのタイプ (RX または TX のどちらか)。

RINGS

リングのインデックス。リングとはハードウェアリソースのことで、通常は DMA チャネルにマップされ、特定の用途のためにプログラムできます。たとえば、RX リングをプログラムすると、特定の MAC アドレスに属するパケットのみを受信できます。

CLIENTS

リングを使用している MAC クライアント。

-L

物理デバイス/リンクの位置情報を表示します。出力は配置順 (つまり、オンボードデバイス、拡張スロットの順) で行われ、位置情報 (PCIexp Slot 2、MB など) は利用可能な場合に提供されます。-L からの出力は、次の要素をサポートしています。

LINK

NIC ドライバに対応する物理デバイス。

DEVICE

このリンクの下にある物理デバイスの名前。

LOC

物理的な位置を記述する文字列 (利用可能な場合)。

-m

ファクトリ MAC アドレス、そのスロット識別子、およびその可用性を一覧表示します。

-o field, --output=field

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。リンクごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

データリンクの名前。

MEDIA

物理データリンクによって提供されるメディアタイプ。

STATE

リンクの状態。この状態は、updownunknown のいずれかになります。

SPEED

リンクの現在の速度 (Mbps 単位)。

DUPLEX

Ethernet リンクでリンクステータスが up の場合は、そのリンクの二重通信のステータス (全二重/半二重) が表示されます。それ以外の場合は、二重通信の状態は unknown と表示されます。

DEVICE

このリンクの下にある物理デバイスの名前。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

このオプションを指定すると、システムから削除されたリンクを含むすべてのリンクの永続構成が表示されます。出力には FLAGS 列が表示されます。この列の r フラグは、物理リンクに関連付けられた物理デバイスが削除されたことを示します。このようなリンクの場合は、delete-phys を使用すると、そのリンクの構成をシステムから消去できます。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm create-aggr [-t] [-R root-dir] [-P policy] [-L mode] [-T time] [-u address] -l ether-link1 [-l ether-link2...] aggr-link

一連のリンクを、aggr-link という名前の 1 つの IEEE 802.3ad リンク集積体と組み合わせます。また、下位互換性のために、整数キーによる集積体用リンク名の生成もサポートされています。下記の * -aggr サブコマンドの多くでは、キーによる特定の集積体の参照もサポートされていますが、集約リンク名の使用をお勧めします。キーの詳細については、「注意事項」の節を参照してください。

dladm は、ポート集約のためのポート選択ポリシーをいくつかサポートしています。(下記の -P オプションの説明を参照してください。)ポリシーを指定しない場合、create-aggr は、-P オプションで説明されているデフォルトの L4 ポリシーを使用します。

-l ether-link, --link=ether-link

集積体の各 Ethernet リンク (またはポート) は、-l オプションのあとに、その集積体に含めるリンクの名前を使用して指定します。複数の -l オプションを指定すると、複数のリンクが集積体に含まれます。旧バージョンの Solaris との下位互換性を確保するため、dladm コマンドでは、-d オプション (または --dev) をデバイス名とともに使用して、基本となるデバイス名でリンクを指定する方法もサポートされています。また、-l オプションを取るほかの *-aggr サブコマンドでも -d を使用できます。

-t, --temporary

集積体を一時的なものとして指定します。一時的な集積体は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-P policy, --policy=policy

送信トラフィックの負荷分散に使用するポート選択ポリシーを指定します。このポリシーでは、パケットを送信するためにどの dev オブジェクトが使用されるかを指定します。ポリシーは、1 つ以上のレイヤー指定子をコンマで区切ったリストです。レイヤー指定子は、次のいずれかです。

L2

パケットの発信元および着信先 MAC アドレスに従って送信デバイスを選択します。

L3

パケットの発信元および着信先 IP アドレスに従って送信デバイスを選択します。

L4

パケットに含まれている上位レイヤーのプロトコル情報に従って送信デバイスを選択します。TCP と UDP の場合、これには発信元および着信先ポートが含まれます。IPsec の場合、これには SPI (セキュリティーパラメータインデックス) が含まれます。

たとえば、上位レイヤーのプロトコル情報を使用するには、次のポリシーを使用できます。

-P L4

ポリシー L4 がデフォルトであることに注意してください。

発信元および着信先 MAC アドレスとともに発信元および着信先 IP アドレスを使用するには、次のポリシーを使用できます。

-P L2,L3
-L mode, --lacp-mode=mode

LACP を使用するかどうか、および使用する場合は LACP が動作するモードを指定します。サポートされている値は、offactive、または passive です。

-T time, --lacp-timer=time

LACP タイマー値を指定します。サポートされている値は、short または long です。

-u address, --unicast=address

集積体に使用される固定のユニキャストハードウェアアドレスを指定します。このオプションが指定されていない場合、アドレスはコンポーネントデバイスのアドレスのセットから自動的に選択されます。

dladm modify-aggr [-t] [-R root-dir] [-P policy] [-L mode] [-T time] [-u address] aggr-link

指定された集積体のパラメータを変更します。

-t, --temporary

変更を一時的なものとして指定します。一時的な集積体は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-P policy, --policy=policy

送信トラフィックの負荷分散に使用するポート選択ポリシーを指定します。有効なポリシー値については、dladm create-aggr を参照してください。

-L mode, --lacp-mode=mode

LACP を使用するかどうか、および使用する場合は LACP が動作するモードを指定します。サポートされている値は、offactive、または passive です。

-T time, --lacp-timer=time

LACP タイマー値を指定します。サポートされている値は、short または long です。

-u address, --unicast=address

集積体に使用される固定のユニキャストハードウェアアドレスを指定します。このオプションが指定されていない場合、アドレスはコンポーネントデバイスのアドレスのセットから自動的に選択されます。

(固定のユニキャストハードウェアアドレスを変更すると、集積体のために以前に定義された mac-address リンクプロパティーがすべて上書きされることに注意してください。「一般的なリンクのプロパティー」を参照してください。)

dladm delete-aggr [-t] [-R root-dir] aggr-link

指定された集積体を削除します。

-t, --temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm add-aggr [-t] [-R root-dir] -l ether-link1 [--link=ether-link2...] aggr-link

指定された集積体にリンクを追加します。

-l ether-link, --link=ether-link

集積体に追加する Ethernet リンクを指定します。複数の -l オプションを指定すると、複数のリンクを追加できます。

-t, --temporary

追加を一時的なものとして指定します。一時的な追加は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm remove-aggr [-t] [-R root-dir] -l ether-link1 [--l=ether-link2...] aggr-link

指定された集積体からリンクを削除します。

-l ether-link, --link=ether-link

集積体から削除する Ethernet リンクを指定します。複数の -l オプションを指定すると、複数のリンクを追加できます。

-t, --temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-aggr [-PLxZ] [-s [-i interval]] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [aggr-link]

すべての集積体または指定された集積体の集積構成 (デフォルト) または LACP 情報を表示します。

デフォルトでは (オプションの指定なし)、次のフィールドを表示できます。

LINK

集約リンクの名前。

POLICY

集積体の LACP ポリシー。指定可能な値については、create-aggr-P オプションを参照してください。

ADDRPOLICY

集積体がユニキャスト MAC アドレスを自動的に構成するように構成されている場合は auto (集積体を作成または変更するために -u オプションが使用されなかった場合のデフォルトです)、-u を使用して固定の MAC アドレスが設定された場合は fixed になります。

LACPACTIVITY

集積体の LACP モード。指定可能な値は、create-aggr または modify-aggr-l オプションで設定された、offactive、または passive です。

LACPTIMER

create-aggr または modify-aggr-T オプションで設定された、集積体の LACP タイマー値。

FLAGS

集積体に関連付けられた状態フラグのセット。指定可能なフラグは f のみです。このフラグは、管理者が create-aggr-f オプションを使用して集積体を強制的に作成した場合に表示されます。将来、ほかのフラグが定義される可能性があります。

show-aggr コマンドで使用できるオプションは、次のとおりです。

-L, --lacp

集約リンクおよび基本となる各ポートの詳細な LACP 情報を表示します。このオプションによって表示される状態情報のほとんどは、IEEE 802.3 で定義されています。このオプションを使用すると、次のフィールドを表示できます。

LINK

集約リンクの名前。

PORT

基本となるいずれかの集約ポートの名前。

AGGREGATABLE

集積体にポートを追加できるかどうか。

SYNC

yes の場合、システムはこのポートが同期されていて、集積体の一部であるとみなします。

COLL

yes の場合、関連付けられたポート上で受信フレームの収集が有効になっています。

DIST

yes の場合、関連付けられたポート上で送信フレームの配信が有効になっています。

DEFAULTED

yes の場合、ポートはデフォルトのパートナー情報を使用しています (つまり、LACP パートナーから LACP データを受信していません)。

EXPIRED

yes の場合、ポートの受信状態が EXPIRED 状態になっています。

-x, --extended

基本となる各ポートに関する詳細情報を含む追加の集積体情報を表示します。-x を使用すると、次のフィールドを表示できます。

LINK

集約リンクの名前。

PORT

基本となるいずれかの集約ポートの名前。

SPEED

リンクまたはポートの速度 (Mbps 単位)。

DUPLEX

リンクステータスが up の場合は、そのリンクまたはポートの二重通信のステータス (全二重/半二重) のステータスが表示されます。それ以外の場合は、二重通信のステータスは unknown と表示されます。

STATE

リンク状態。この状態は、updownunknown のいずれかになります。

ADDRESS

リンクまたはポートの MAC アドレス。

PORTSTATE

これは、個々の集約ポートが standby または attached のどちらの状態にあるかを示します。

-o field[,...], --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、前述のフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。-o オプションに適用できるフィールドは、各出力モードの下に一覧表示されているフィールドに制限されます。たとえば、-L を使用している場合は、前述のように、-L の下に一覧表示されているフィールドのみを -o とともに使用できます。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

実行中のシステムの状態ではなく、永続的な集積構成を表示します。

-s, --statistics

集積体の統計情報を表示します。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-i interval, --interval=interval

統計情報が表示される間隔 (秒) を指定するために -s オプションとともに使用されます。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm create-bridge [ -P protect] [-R root-dir] [ -p priority] [ -m max-age] [ -h hello-time] [ -d forward-delay] [ -f force-protocol] [-l link...] bridge-name

802.1D ブリッジインスタンスを作成し、必要に応じて新しいブリッジに 1 つ以上のネットワークリンクを割り当てます。デフォルトでは、システム上にブリッジインスタンスは存在しません。

リンクをブリッジするには、少なくとも 1 つのブリッジインスタンスを作成する必要があります。各ブリッジインスタンスは独立しており、ブリッジ間の転送接続は存在しません。

ブリッジ関連のサブコマンド (特に create-bridge) には pkg://solaris/network/bridging パッケージのインストールが必要であることに注意してください。

-P protect, --protect=protect

保護の方式を指定します。定義されている保護方式は、Spanning Tree Protocol の stp と、RBridge 上で使用される TRILL の trill です。デフォルト値は stp です。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-p priority, --priority=priority

ブリッジの優先度を指定します。これにより、ネットワーク内のルートブリッジノードを決定する IEEE STP の優先度の値が設定されます。デフォルト値は 32768 です。有効な値は 0 (もっとも高い優先度) - 61440 (もっとも低い優先度) で、4096 ずつ増分します。

4096 で割り切れない値が使用された場合、システムはその値を自動的に 4096 で割り切れる次の小さい値に切り捨てます。

-m max-age, --max-age=max-age

構成情報の最長有効期間 (秒単位) を指定します。これにより、STP Bridge Max Age パラメータが設定されます。このノードがルートブリッジである場合は、ネットワーク内のすべてのノードに対してこの値が使用されます。この時間より前のブリッジリンク情報は破棄されます。デフォルトは 20 秒です。有効な値は 6 - 40 秒です。その他の制約については、-d forward-delay パラメータを参照してください。

-h hello-time, --hello-time=hello-time

STP Bridge Hello Time パラメータを指定します。このノードがルートノードである場合、このノードは、ネットワーク全体にわたってこの間隔で構成 BPDU を送信します。デフォルト値は 2 秒です。有効な値は 1 - 10 秒です。その他の制約については、-d forward-delay パラメータを参照してください。

-d forward-delay, --forward-delay=forward-delay

STP Bridge Forward Delay パラメータを指定します。このノードがルートノードである場合、ポートが有効になっていると、ネットワーク内のすべてのブリッジがこのタイマーを使用してリンク状態を順序付けます。デフォルト値は 15 秒です。有効な値は 4 - 30 秒です。

ブリッジは次の 2 つの制約に従う必要があります。

2 * (forward-delay - 1.0) >= max-age

max-age >= 2 * (hello-time + 1.0)

これらの制約に違反するパラメータ設定はすべてエラーとして扱われるため、コマンドが失敗して診断メッセージが生成されます。このメッセージには、指定された値に代わる有効な値が表示されます。

-f force-protocol, --force-protocol=force-protocol

MSTP で強制的にサポートされる最大プロトコルを指定します。デフォルトの値は 3 です。有効な値は、負ではない整数です。現在の実装では RSTP や MSTP がサポートされていないため、現在この値は無視されます。ただし、将来 MSTP が使用されないようにするために、このパラメータを STP のみの場合は 0 に、STP と RSTP の場合は 2 に設定できます。

-l link, --link=link

新しく作成されたブリッジに追加する 1 つ以上のリンクを指定します。これは、add-bridge サブコマンドのように、ブリッジを作成してから 1 つ以上のリンクを追加する場合と同様です。ただし、いずれかのリンクを追加できない場合は、コマンド全体が失敗し、新しいブリッジ自体が作成されません。同じコマンド行で複数のリンクを追加するには、リンクごとにこのオプションを繰り返します。リンクなしのブリッジも作成できます。リンクの割り当ての詳細については、add-bridge サブコマンドを参照してください。

ブリッジの作成およびリンクの割り当てには、PRIV_SYS_DL_CONFIG 特権が必要です。オプションのブリッジ機能がシステムにインストールされていない場合、ブリッジの作成が失敗する可能性があります。

dladm modify-bridge [ -P protect] [-R root-dir] [ -p priority] [ -m max-age] [ -h hello-time] [ -d forward-delay] [ -f force-protocol] [-l link...] bridge-name

既存のブリッジの動作パラメータを変更します。これらのオプションは create-bridge サブコマンドの場合と同じですが、-l オプションが許可されていない点が異なります。既存のブリッジにリンクを追加するには、add-bridge サブコマンドを使用します。

ブリッジのパラメータの変更には、PRIV_SYS_DL_CONFIG 特権が必要です。

dladm delete-bridge [-R root-dir] bridge-name

ブリッジインスタンスを削除します。削除されるブリッジにリンクが追加されていてはいけません。ブリッジを削除する前にリンクを無効にするには、remove-bridge サブコマンドを使用します。

ブリッジの削除には、PRIV_SYS_DL_CONFIG 特権が必要です。

-R (--root-dir) オプションは、create-bridge サブコマンドの場合と同じです。

dladm add-bridge [-R root-dir] -l link [-l link...] bridge-name

既存のブリッジに 1 つ以上のリンクを追加します。複数のリンクが指定され、そのいずれかを追加するときにエラーが発生した場合、そのコマンドは失敗し、システムには変更が加えられません。

ブリッジへのリンクの追加には、PRIV_SYS_DL_CONFIG 特権が必要です。

1 つのリンクは、最大 1 つのブリッジのメンバーになることができます。すでに別のブリッジに属しているリンクを追加しようとすると、エラーが発生します。あるブリッジインスタンスから別のブリッジインスタンスにリンクを移動するには、現在のブリッジからそのリンクを削除してから、新しいブリッジに追加します。

ブリッジに割り当てるリンクが、同時に VLAN、VNIC、またはトンネルであってはいけません。ブリッジに割り当てられるのは、物理 Ethernet データリンク、集約データリンク、および Ethernet スタブだけです。

ブリッジに割り当てるリンクはすべて、MTU が同じである必要があります。これは、リンクが割り当てられるときにチェックされます。リンクがブリッジ上の最初のリンクでなく、MTU が異なっている場合、そのリンクは無効な形式でブリッジに追加されます。

ブリッジを使用しているシステムでは、eeprom(1M) local-mac-address? 変数を false に設定するべきではないことに注意してください。

これらのオプションは、create-bridge サブコマンドの場合と同じです。

dladm remove-bridge [-R root-dir] -l link [-l link...] bridge-name

ブリッジインスタンスから 1 つ以上のリンクを削除します。複数のリンクが指定されていて、そのいずれかを削除するときにエラーが発生した場合、そのコマンドは失敗し、何も削除されません。

ブリッジからのリンクの削除には、PRIV_SYS_DL_CONFIG 特権が必要です。

これらのオプションは、create-bridge サブコマンドの場合と同じです。

dladm show-bridge [-flt] [-s [-i interval]] [[-p] -o field,...] [bridge-name]

ブリッジの実行ステータスと構成、追加されているリンク、学習された転送エントリ、および TRILL ニックネームデータベースを表示します。全体的なブリッジのステータスと構成を表示する場合は、ブリッジ名を省略すると、すべてのブリッジを表示できます。その他の形式の場合は、ブリッジの指定が必要です。

show-bridge サブコマンドで使用できるオプションは、次のとおりです。

-i interval, --interval=interval

統計情報が表示される間隔 (秒) を指定するために -s オプションとともに使用されます。このオプションが指定されていない場合、統計情報は 1 回だけ表示されます。

-s, --statistics

指定されたブリッジ、または特定のブリッジに追加されたリンクの統計情報を表示します。このオプションは -f オプションおよび -t オプションとともに使用することはできません。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-o field[,...], --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名については、あとで説明します。特殊な値 all はすべてのフィールドを表示します。-o が指定されていない場合、フィールドの各セットには、表示する独自のデフォルトセットがあります。

デフォルトでは、show-bridge サブコマンドはブリッジ構成を表示します。次のフィールドを表示できます。

BRIDGE

ブリッジの名前。

ADDRESS

ブリッジの一意の識別子の値 (MAC アドレス)。

PRIORITY

create-bridge および modify-bridge-p で設定された、構成済みの優先度の値。

BMAXAGE

create-bridge および modify-bridge-m で設定された、構成済みのブリッジ最長有効期間。

BHELLOTIME

create-bridge および modify-bridge-h で設定された、構成済みのブリッジ Hello 時間。

BFWDDELAY

create-bridge および modify-bridge-d で設定された、構成済みの転送遅延。

FORCEPROTO

create-bridge および modify-bridge-f で設定された、構成済みの強制適用最大プロトコル。

TCTIME

最後のトポロジ変更からの時間 (秒単位)。

TCCOUNT

トポロジ変更の回数。

TCHANGE

これは、トポロジ変更が検出されたことを示します。

DESROOT

ルートノードのブリッジ識別子。

ROOTCOST

ルートノードへのパスのコスト。

ROOTPORT

ルートノードに到達するために使用されるポート番号。

MAXAGE

ルートノードからの最長有効期間の値。

HELLOTIME

ルートノードからの Hello 時間の値。

FWDDELAY

ルートノードからの転送遅延の値。

HOLDTIME

最小の BPDU 間隔。

デフォルトでは、-o オプションが指定されていない場合、BRIDGEADDRESSPRIORITY、および DESROOT フィールドのみが表示されます。

-s オプションが指定されている場合、show-bridge サブコマンドはブリッジの統計情報を表示します。次のフィールドを表示できます。

BRIDGE

ブリッジ名。

DROPS

リソースの問題のためにドロップされたパケットの数。

FORWARDS

あるリンクから別のリンクに転送されたパケットの数。

MBCAST

ブリッジによって処理されたマルチキャストパケットとブロードキャストパケットの数。

RECV

追加されているすべてのリンク上で受信されたパケットの数。

SENT

追加されているすべてのリンク上で送信されたパケットの数。

UNKNOWN

不明な宛先を含んだ処理済みパケットの数。これらのパケットはすべてのリンクに送信されます。

デフォルトでは、-o オプションが指定されていない場合、BRIDGEDROPS、および FORWARDS フィールドのみが表示されます。

show-bridge サブコマンドでは、次のオプションも使用できます。

-l, --link

1 つのブリッジインスタンスに追加されているすべてのリンクについて、リンク関連のステータスと統計情報を表示します。-s オプションを指定せずにこのオプションを使用すると、リンクごとに次のフィールドを表示できます。

LINK

リンク名。

INDEX

ブリッジ上のポート (リンク) のインデックス番号。

STATE

リンクの状態。この状態は、disableddiscardinglearningforwardingnon-stpbad-mtu のいずれかになります。

UPTIME

最後のリセットまたは初期化からの秒数。

OPERCOST

使用されている実際のコスト (1 - 65535)。

OPERP2P

これは、ポイントツーポイント (P2P) モードが検出されたかどうかを示します。

OPEREDGE

これは、エッジモードが検出されたかどうかを示します。

DESROOT

このポート上で確認されたルートブリッジ識別子。

DESCOST

指定されたポートを経由するネットワークルートノードへのパスコスト。

DESBRIDGE

このポートのブリッジ識別子。

DESPORT

このポートの構成メッセージを送信するために使用されるポートの ID と優先度。

TCACK

これは、トポロジ変更確認応答が検出されたかどうかを示します。

-o オプションなしで -l オプションが指定されている場合、LINKSTATEUPTIME、および DESROOT フィールドのみが表示されます。

-l オプションが指定されている場合、-s オプションを使用すると、リンクごとに次のフィールドを表示できます。

LINK

リンク名。

CFGBPDU

受信された構成 BPDU の数。

TCNBPDU

受信されたトポロジ変更 BPDU の数。

RSTPBPDU

受信された Rapid Spanning Tree BPDU の数。

TXBPDU

送信された BPDU の数。

DROPS

リソースの問題のためにドロップされたパケットの数。

RECV

ブリッジによって受信されたパケットの数。

XMIT

ブリッジによって送信されたパケットの数。

-o オプションが指定されていない場合、LINKDROPSRECV、および XMIT フィールドのみが表示されます。

-f, --forwarding

1 つのブリッジインスタンスの転送エントリを表示します。このオプションを使用すると、転送エントリごとに次のフィールドを表示できます。

DEST

着信先 MAC アドレス。

AGE

エントリの有効期間 (秒およびミリ秒単位)。ローカルエントリでは省略されます。

FLAGS

MAC アドレスが、追加されたリンクか、またはいずれかの追加されたリンク上の VNIC に属している場合は、L (ローカル) フラグが表示されます。

OUTPUT

ローカルエントリの場合、これは MAC アドレスを含む追加されたリンクの名前です。それ以外の場合、Spanning Tree Protocol を使用するブリッジでは、これは出力インタフェースの名前になります。RBridge では、これは出力 TRILL ニックネームになります。

-o オプションが指定されていない場合、DESTAGEFLAGS、および OUTPUT フィールドが表示されます。

-t, --trill

1 つのブリッジインスタンスの TRILL ニックネームエントリを表示します。このオプションを使用すると、TRILL ニックネームエントリごとに次のフィールドを表示できます。

NICK

この RBridge の TRILL ニックネーム。これは、1 - 65535 の数字です。

FLAGS

このニックネームでローカルシステムが識別される場合は、L フラグが表示されます。

LINK

この RBridge にメッセージを送信するときの出力のリンク名。

NEXTHOP

このニックネームを持つ RBridge に到達するために使用される次のホップの RBridge の MAC アドレス。

-o オプションが指定されていない場合、NICKFLAGSLINK、および NEXTHOP フィールドが表示されます。

dladm create-vlan [-ft] [-R root-dir] -l ether-link -v vid [vlan-link]

Ethernet リンク ether-link 上に vid の ID を持つタグ付き VLAN リンクを作成します。VLAN リンクの名前は、vlan-link として指定できます。名前が指定されていない場合、次の名前が自動的に生成されます (ether-linknamePPA であると仮定)。

<name><1000 * vlan-tag + PPA>

たとえば、ether-linkbge1vid が 2 の場合、生成される名前は bge2001 になります。

-f, -–force

VLAN リンクの作成を強制します。一部のデバイスでは、VLAN ヘッダーを含めることができる大きさのフレームサイズが許可されません。このようなデバイス上に VLAN リンクを作成するには -f オプションが必要で、結果として得られる VLAN 上の IP インタフェースの MTU を 1500 ではなく 1496 に設定する必要があります。

-l ether-link

VLAN が作成される Ethernet リンクを指定します。

-t, --temporary

VLAN リンクを一時的なものとして指定します。一時的な VLAN リンクは、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm delete-vlan [-t] [-R root-dir] vlan-link

指定された VLAN リンクを削除します。

delete-vlan サブコマンドで使用できるオプションは、次のとおりです。

-t, --temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-vlan [-PZ] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [vlan-link]

すべての VLAN リンクまたは指定された VLAN リンクの VLAN 構成を表示します。

show-vlan サブコマンドで使用できるオプションは、次のとおりです。

-o field[,...]、--output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。VLAN リンクごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

VLAN リンクの名前。

VID

VLAN に関連付けられた ID。

OVER

この VLAN が構成されている物理リンクの名前。

FLAGS

VLAN リンクに関連付けられたフラグのセット。指定可能なフラグは次のとおりです。

f

この VLAN は、create-vlan-f オプションを使用して作成されました。

i

この VLAN は、DLPI リンクが開かれたときに暗黙的に作成されました。これらの VLAN リンクは、その DLPI リンクが最後に閉じられたときに (たとえば、その VLAN リンクに関連付けられている IP インタフェースが unplumb されたときに) 自動的に削除されます。

将来、追加のフラグが定義される可能性があります。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

実行中のシステムの状態ではなく、永続的な VLAN 構成を表示します。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm scan-wifi [[-p] -o field[,...]] [wifi-link]

すべての WiFi リンク上、または指定された wifi-link 上のみにある WiFi ネットワークを調べます。

デフォルトでは、BSSTYPE を除く現在のすべてのフィールドが表示されます。

-o field[,...], --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。見つかった WiFi ネットワークごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

WiFi ネットワークが存在するリンクの名前。

ESSID

WiFi ネットワークの ESSID (名前)。

BSSID

WiFi ネットワークのアクセスポイントのハードウェアアドレス (BSS ネットワークの場合)、または WiFi ネットワークのランダムに生成された一意のトークン (IBSS ネットワークの場合) のどちらか。

SEC

none (セキュリティーを使用しない WiFi ネットワークの場合)、wep (WEP (Wired Equivalent Privacy) が必要な WiFi ネットワークの場合)、または wpa (WPA (Wi-Fi Protected Access) が必要な WiFi ネットワークの場合) のいずれか。

MODE

サポートされている接続モード (abgn のうちの 1 つまたは複数)。

STRENGTH

信号の強さ (excellentvery goodgoodweakvery weak のうちのいずれか)。

SPEED

WiFi ネットワークの最大速度 (Mbps 単位)。

BSSTYPE

bss (BSS (インフラストラクチャー) ネットワークの場合)、または ibss (IBSS (アドホック) ネットワークの場合) のどちらか。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

dladm connect-wifi [-e essid] [-i bssid] [-k key,...] [-s none | wep | wpa] [-a open|shared] [-b bss|ibss] [-c] [-m a|b|g|n] [-T time] [wifi-link]

WiFi ネットワークに接続します。これは、検出、フィルタ処理、優先順位付け、および関連付けの 4 つの手順で構成されます。ただし、非ブロードキャスト WiFi ネットワークへの接続を可能にし、パフォーマンスを向上させるために、-e または -i オプションを使用して BSSID または ESSID が指定されている場合、最初の 3 つの手順は省略され、connect-wifi は、指定された残りのパラメータに一致する BSSID または ESSID への関連付けをただちに試みます。この関連付けが失敗したものの、指定された条件に一致するほかのネットワークが存在する可能性がある場合は、後述する従来の発見プロセスが開始されます。

発見の手順では、指定された WiFi リンク上の使用可能なすべての WiFi ネットワークが検索されますが、この段階では接続を実行してはいけません。管理の便宜上、システム上に WiFi リンクが 1 つしか存在しない場合は、wifi-link を省略できます。

検出が完了すると、次のオプションの値に従ってネットワークのリストがフィルタ処理されます。

-e essid, --essid=essid

同じ essid を持たないネットワークがフィルタ処理によって除外されます。

-b bss|ibss, --bsstype=bss|ibss

同じ bsstype を持たないネットワークがフィルタ処理によって除外されます。

-m a|b|g, --mode=a|b|g|n

指定された 802.11 モードに適していないネットワークがフィルタ処理によって除外されます。

-k key,..., --key=key, ...

キーで指定された secobj を使用してネットワークに接続します。指定されたキーに適していないネットワークがフィルタ処理によって除外されます。

-s none|wep|wpa, --sec=none|wep|wpa

指定されたセキュリティーモードに適していないネットワークがフィルタ処理によって除外されます。

次に、残りのネットワークが、最初に信号強度で、次に最大速度で優先付けされます。最後に、リスト内の各ネットワークに (順番に) 関連付けする試みが、1 つのネットワークで成功するか、または残りのネットワークがなくなるまで行われます。

前述のオプションに加えて、次のオプションも connect-wifi の動作を制御します。

-a open|shared, --auth=open|shared

指定された認証モードを使用して接続します。デフォルトでは、openshared が順番に試行されます。

-c, --create-ibss

指定された ESSID に一致するアドホックネットワークが見つからない場合に、新しいアドホックネットワークを作成するために -b ibss とともに使用されます。ESSID が指定されていない場合、-c -b ibss は、常に新しいアドホックネットワークの作成を開始します。

-T time, --timeout=time

関連付けが成功するまで待機する秒数を指定します。timeforever にすると、関連付けを無期限に待機します。現在のデフォルト値は 10 秒ですが、将来変更される可能性があります。デフォルト値より短いタイムアウトは、成功しない可能性があります。

-k key,..., --key=key,...

前述のフィルタ処理に加えて、関連付けが確実に行われるようにするために、指定されたキーが使用されます。使用するセキュリティーモードはキークラスに基づきます。セキュリティーモードが明示的に指定された場合、そのセキュリティーモードはキークラスと互換性を持っている必要があります。すべてのキーが同じクラスに属している必要があります。

複数のキースロットをサポートするセキュリティーモードの場合、キーを格納するスロットは、コロンとそれに続くインデックスで指定されます。したがって、-k mykey:3 と指定すると、mykey がスロット 3 に格納されます。デフォルトでは、スロット 1 とみなされます。複数のキーをサポートするセキュリティーモードの場合、最初のキーをアクティブなキーにしたコンマ区切りリストを指定できます。

dladm disconnect-wifi [-a] [wifi-link]

1 つ以上の WiFi ネットワークとの接続を切断します。接続済みの WiFi リンクが wifi-link で指定されている場合は、そのリンクが切断されます。管理の便宜上、WiFi リンクが 1 つしか接続されていない場合は、wifi-link を省略できます。

-a, --all-links

すべての接続されているリンクを切断します。これは、スクリプトによる使用を主に想定しています。

dladm show-wifi [-Z] [[-p] -o field,...] [-z zone[,...]] [wifi-link]

すべての WiFi リンクまたは指定されたリンク wifi-link の WiFi 構成情報を表示します。

-o field,..., --output=field

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。WiFi リンクごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

表示されているリンクの名前。

STATUS

connected (リンクが接続されている場合)、または disconnected (リンクが接続されていない場合) のどちらか。リンクが切断されている場合は、残りのすべてのフィールドに値 -- が表示されます。

ESSID

接続されている WiFi ネットワークの ESSID (名前)。

BSSID

WiFi ネットワークのアクセスポイントのハードウェアアドレス (BSS ネットワークの場合)、または WiFi ネットワークのランダムに生成された一意のトークン (IBSS ネットワークの場合) のどちらか。

SEC

none (セキュリティーを使用しない WiFi ネットワークの場合)、wep (WEP が必要な WiFi ネットワークの場合)、または wpa (WPA が必要な WiFi ネットワークの場合) のいずれか。

MODE

サポートされている接続モード (abgn のうちの 1 つまたは複数)。

STRENGTH

接続の強さ (excellentvery goodgoodweakvery weak のうちのいずれか)。

SPEED

接続速度 (Mbps 単位)。

AUTH

open または shared のどちらか (connect-wifi を参照)。

BSSTYPE

bss (BSS (インフラストラクチャー) ネットワークの場合)、または ibss (IBSS (アドホック) ネットワークの場合) のどちらか。

デフォルトでは、AUTHBSSIDBSSTYPE を除く現在のすべてのフィールドが表示されます。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm show-ether [-xZ] [[-p] -o field,...] [-z zone[,...]] [ether-link]

すべての物理 Ethernet リンクまたは指定された物理 Ethernet リンクの状態情報を表示します。

show-ether サブコマンドで使用できるオプションは、次のとおりです。

-o field,..., --output=field

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。リンクごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

表示されているリンクの名前。

PTYPE

パラメータのタイプ。ここで、current はリンクのネゴシエーションの状態を、capable はデバイスでサポートされている機能を、adv は通知された機能を、peeradv はリンクパートナーによって通知された機能を示します。

STATE

リンクの状態。

AUTO

自動ネゴシエーションが通知されるかどうかを示す yes/no の値。

SPEED-DUPLEX

指定可能な速度と二重通信の値の組み合わせ。速度の単位は、G (Gbps) または M (Mbps) の接尾辞でエンコードされます。二重通信の値は、f (全二重) または h (半二重) としてエンコードされます。

PAUSE

フロー制御情報。no (フロー制御が使用できないことを示す場合)、tx (エンドポイントは一時停止フレームを送信できるものの、受信した一時停止フレームをすべて無視することを示す場合)、rx (エンドポイントは一時停止フレームを受信し、受信した一時停止フレームに基づいて動作することを示す場合)、bi (双方向のフロー制御を示す場合) のいずれかです。

REM_FAULT

障害検出情報。有効な値は none または fault です。

デフォルトでは、REM_FAULT を除くすべてのフィールドが「現在」の PTYPE で表示されます。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-x, --extended

currentcapableadv、および peeradvPTYPE 値に対して、拡張出力が表示されます。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm set-linkprop [-t] [-R root-dir] -p prop=value[,...] link

指定されたリンク上の 1 つ以上のプロパティーの値を設定します。プロパティーとそれらのプロパティーで指定可能なリストは、リンクタイプ、ネットワークデバイスドライバ、およびネットワーキングハードウェアによって異なります。これらのプロパティーは、show-linkprop を使用すると取得できます。

-t, --temporary

変更を一時的なものとして指定します。一時的な変更は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-p prop=value[,...], --prop prop=value[,...]

指定された値に設定するプロパティーのコンマ区切りのリスト。

永続的な値が設定されると、一時的な値が同じ値に変更されることに注意してください。

dladm reset-linkprop [-t] [-R root-dir] [-p prop,...] link

1 つ以上のプロパティーを、指定されたリンク上のそれらの値にリセットします。プロパティーは、起動時に設定されていた値にリセットされます。プロパティーが指定されていない場合、すべてのプロパティーがリセットされます。プロパティーについては、show-linkprop を参照してください。

-t, --temporary

リセットを一時的なものとして指定します。値はデフォルト値にリセットされます。一時的なリセットは、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-p prop, ..., -–prop=prop, ...

リセットするプロパティーのコンマ区切りのリスト。

永続的な値がリセットされると、一時的な値は同じ値に変更されます。

dladm show-linkprop [-PZ] [[-c] -o field[,...]][-p prop[,...]] [-z zone[,...]] [link]

すべてのデータリンクまたは指定されたリンクについて、1 つ以上のプロパティーの現在の値または永続的な値を表示します。デフォルトでは、現在の値が表示されます。プロパティーが指定されていない場合、使用可能なすべてのリンクプロパティーが表示されます。プロパティーごとに、次のフィールドが表示されます。

-o field[,...], --output=field

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。リンクごとに、次のフィールドを表示できます。

LINK

データリンクの名前。

PROPERTY

プロパティーの名前。

PERM

プロパティーの読み取り権と書き込み権。表示される値は ro または rw のいずれかです。

VALUE

現在の (または永続的な) プロパティー値。値が設定されていない場合は、-- と表示されます。値が不明な場合は、? と表示されます。設定されていないか、またはリセットされた永続的な値は -- と表示され、システムの DEFAULT 値 (ある場合) を使用します。

DEFAULT

プロパティーのデフォルト値。プロパティーにデフォルト値がない場合は、-- が表示されます。

POSSIBLE

プロパティーに設定できる値のコンマ区切りのリスト。値に数値の範囲がある場合は、短縮形として min - max が表示される可能性があります。指定可能な値が不明または無限の場合は、-- が表示されます。

プロパティーのリストはリンクタイプやネットワークデバイスドライバによって異なり、特定のプロパティーに対して指定可能な値はさらに、基本となるネットワークハードウェアやその状態によって異なります。一般的なリンクのプロパティーについては、「一般的なリンクのプロパティー」の節で説明されています。ただし、「_」(下線) で始まるリンクプロパティーは特定のリンクまたはその基礎となるネットワークデバイスに固有であり、変更または削除される可能性があります。詳細については、該当するネットワークデバイスドライバのマニュアルページを参照してください。

-c, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。このオプションには -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

永続的なリンクプロパティーの情報を表示します。

-p prop, ..., --prop=prop, ...

表示するプロパティーのコンマ区切りのリスト。サブコマンドの説明に続くリンクプロパティーの節を参照してください。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm create-secobj [-t] [-R root-dir] [-f file] -c class secobj

指定された class 内に、暗号化されたネットワークへの接続時に WEP または WPA キーとしてあとで使用される secobj という名前のセキュリティー保護されたオブジェクトを作成します。セキュリティー保護されたオブジェクトの値は、対話形式で指定することも、ファイルから読み取ることもできます。対話形式のプロンプトの並びやファイル形式は、セキュリティー保護されたオブジェクトのクラスによって異なります。

現在、wep クラスと wpa クラスがサポートされています。WEP (Wired Equivalent Privacy) キーには、5 または 13 バイト長のいずれかを指定できます。ASCII 文字列または 16 進数文字列として指定できるため、123450x3132333435 は同じ 5 バイトキーです (接頭辞 0x は省略できます)。WEP キーを含むファイルは、いずれかの WEP キー形式を使用した 1 行で構成されている必要があります。WPA (Wi-Fi Protected Access) キーは、8 - 63 バイトまでの長さを持つ ASCII 文字列として指定する必要があります。

このサブコマンドは、「ネットワークリンクセキュリティー」RBAC プロファイルに属しているユーザーまたは役割のみが使用できます。

-c class, --class=class

classwep または wpa のいずれかです。前の説明を参照してください。

-t, --temporary

作成を一時的なものとして指定します。一時的な作成は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-f file, --file=file

セキュリティー保護されたオブジェクトの値を取得するために使用するべきファイルを指定します。このファイルの形式は、セキュリティー保護されたオブジェクトのクラスによって異なります。このオプションを使用して WEP キーを設定する例については、「使用例」の節を参照してください。

dladm delete-secobj [-t] [-R root-dir] secobj[,...]

指定された 1 つ以上のセキュリティー保護されたオブジェクトを削除します。このサブコマンドは、「ネットワークリンクセキュリティー」RBAC プロファイルに属しているユーザーまたは役割のみが使用できます。

-t, --temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-secobj [-P] [[-p] -o field[,...]] [secobj,...]

セキュリティー保護された現在のオブジェクトまたは永続オブジェクトの情報を表示します。1 つ以上のセキュリティー保護されたオブジェクトが指定されている場合は、各オブジェクトの情報が表示されます。それ以外の場合は、セキュリティー保護された現在のオブジェクトまたは永続オブジェクトがすべて表示されます。

デフォルトでは、セキュリティー保護された現在のオブジェクトが表示されます。これは、永続的に作成されてから一時的に削除されていないか、または一時的に作成されたすべてのセキュリティー保護されたオブジェクトです。

セキュリティー上の理由から、セキュリティー保護されたオブジェクトの値を表示することはできません。

-o field[,...], --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれかである必要があります。表示されるセキュリティー保護されたオブジェクトの場合は、次のフィールドを表示できます。

OBJECT

セキュリティー保護されたオブジェクトの名前。

CLASS

セキュリティー保護されたオブジェクトのクラス。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

セキュリティー保護された永続オブジェクトの情報を表示します。

dladm create-vnic [-t] -l link [-R root-dir] [-m value | auto | {factory [-n slot-identifier ]} | {vrrp -A {inet | inet6} -V vrid} | {random [-r prefix]}] [-v vlan-id] [-p prop=value [,...]] vnic-link

指定されたリンク上に vnic-link という名前の VNIC を作成します。

-t, -–temporary

VNIC を一時的なものとして指定します。一時的な VNIC は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, -–root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-l link, -–link=link

link には物理リンクまたは etherstub を指定できます。

-m value | keyword, -–mac-address=value | keyword

指定された値またはキーワードに基づいて VNIC の MAC アドレスを設定します。value がキーワードでない場合は、ユニキャスト MAC アドレスとして解釈されます。これは、基礎となる NIC にとって有効なアドレスである必要があります。ユーザー指定の MAC アドレスは、MAC アドレスのグローバルで一意のタイプおよびローカルで管理されるタイプによって指定された範囲から取得する必要があります。

次の特殊なキーワードを使用できます。

factory [-n slot-identifier],
factory [-–slot=slot-identifier]

ファクトリ MAC アドレスを VNIC に割り当てます。ファクトリ MAC アドレスが要求される場合は、-m-n オプションと組み合わせて、MAC アドレススロットを指定して使用できます。-n が指定されていない場合、システムは、次に使用可能なファクトリ MAC アドレスを選択します。show-phys サブコマンドの -m オプションを使用すると、ファクトリ MAC アドレス、そのスロット識別子、およびその可用性を一覧表示できます。

random [-r prefix],
random [-–mac-prefix=prefix]

ランダムな MAC アドレスを VNIC に割り当てます。ローカルビットが設定された有効な IEEE OUI で構成されたデフォルトの接頭辞が使用されます。その接頭辞は、-r オプションを使用すると上書きできます。

vrrp -A {inet | inet6} -V vrid

指定されたアドレスファミリと vrid に基づいて、VRRP 仮想 MAC アドレスを VNIC に割り当てます。

auto

最初に、ファクトリ MAC アドレスの使用を試みます。どれも使用できない場合は、ランダムな MAC アドレスを割り当てます。-m オプションが指定されていない場合は、auto がデフォルトの動作です。

-v vlan-id

この VNIC の VLAN タグ付けを有効にします。VLAN タグには、ID vlan-id が割り当てられます。

-p prop=value,..., -–prop prop=value,...

指定された値に設定するプロパティーのコンマ区切りのリスト。

dladm delete-vnic [-t] [-R root-dir] vnic-link

指定された VNIC を削除します。

-t, -–temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, -–root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-vnic [-pPZ] [-s [-i interval]] [-o field[,...]] [-l link] [-z zone[,...]] [vnic-link]

すべての VNIC、リンク上のすべての VNIC、または指定された vnic-link のみの VNIC 構成情報を表示します。

-o field[,...] , --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。デフォルトでは (-o の指定なし)、show-vnic はすべてのフィールドを表示します。

LINK

VNIC の名前。

OVER

この VNIC が構成されている物理リンクの名前。

SPEED

VNIC の最大速度 (Mbps 単位)。

MACADDRESS

VNIC の MAC アドレス。

MACADDRTYPE

VNIC の MAC アドレスタイプ。dladm は、次の MAC アドレスタイプを識別します。

random

VNIC に割り当てられたランダムなアドレス。

factory

VNIC によって使用されるファクトリ MAC アドレス。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-P, --persistent

永続的な VNIC 構成を表示します。

-s, --statistics

VNIC の統計情報を表示します。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-i interval, --interval=interval

統計情報が表示される間隔 (秒) を指定するために -s オプションとともに使用されます。このオプションは dlstat(1M) によって廃止されています。

-l link, -–link=link

指定されたリンク上のすべての VNIC の情報を表示します。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm create-part [-t] [-f] [-R root-dir] -l ib-link [-p prop=value[,..]] - P pkey part-link

指定されたリンク上に part-link という名前の IP-over-IB リンクを作成します。このサブコマンドは、InfiniBand 物理リンク上でのみサポートされます。

-f, --force

pkey がポート上に存在しない場合、マルチキャストグループが存在しない場合、またはポートが停止している場合でも、パーティションリンクを強制的に作成します。

-l ib-link, --link=ib-link

IP-over-IB 物理リンク名。

-P, --pkey=pkey

パーティションリンクを作成するために使用されるパーティションキー。指定された pkey は、接頭辞 0x が付いているかどうかにかかわらず、常に 16 進数として扱われます。

-p prop=value[,..]
--prop prop=value[,..]

指定された値に設定するプロパティーのコンマ区切りのリスト。サポートされるプロパティーについては、後述の「一般的なリンクのプロパティー」の節で説明します。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-t, --temporary

パーティションリンクの作成を一時的なものとして指定します。一時的なパーティションリンクは、次回のリブートまで保持されます。

dladm delete-part [-R root-dir] part-link

指定されたパーティションリンクを削除します。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-t, --temporary

パーティションリンクの削除が一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

dladm show-part [-pP] [-l ib-link] [-o field[,...]] [part-link]

すべてのパーティションリンク、ib-link 上のすべてのパーティション、または指定された part-link のみの IB パーティションリンク情報を表示します。

-l ib-link, --link=ib-link

指定されたリンク上のすべてのパーティションの情報を表示します。

-o field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。デフォルトでは (-o の指定なし)、show-part はすべてのフィールドを表示します。

LINK

パーティションリンクの名前。

PKEY

パーティションリンクに関連付けられた Pkey

OVER

このパーティションリンクが作成されている物理リンクの名前。

STATE

パーティションリンクの現在の状態。指定可能な値は、updownunknown のいずれかになります。

FLAGS

パーティションリンクを作成するために使用される状態フラグのセット。指定可能な値は、次のとおりです。

f

パーティションは (パーティションが作成可能かどうかがチェックされることなく) 強制的に作成されました。

t

パーティションリンクは一時的なものであり、次回のリブートまでしか保持されません。

-P, --persistent

永続的な IB パーティションリンク構成を表示します。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

dladm show-ib [-pP] [-o field[,...]] [ib-link]

すべての IB リンクまたは指定された IB リンク上の IB 物理リンク情報を表示します。

-o field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。デフォルトでは (-o の指定なし)、show-ib はすべてのフィールドを表示します。

LINK

物理リンクの名前。

HCAGUID

HCA のグローバル一意識別子。

PORTGUID

ポートのグローバル一意識別子。

PORT

ポート番号。

STATE

物理リンクの現在の状態。指定可能な値は、updownunknown のいずれかになります。

PKEYS

LINK フィールドで指定された IP-over-IB リンクに関連付けられたポート上で使用可能な Pkey

-P, --persistent

永続的な IB 物理リンク構成を表示します。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

dladm create-etherstub [-t] [-R root-dir] etherstub

指定された名前で etherstub を作成します。

-t, -–temporary

etherstub を一時的なものとして指定します。一時的な etherstub は、リブート後には無効になります。

-R root-dir, -–root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

VNIC は、物理 NIC ではなく etherstub 上に作成できます。物理 NIC と同様に、このような作成によって、スタックは、同じ etherstub 上に作成された VNIC 間に仮想スイッチを暗黙的に作成します。

dladm delete-etherstub [-t] [-R root-dir] etherstub

指定された etherstub を削除します。

-t, -–temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, -–root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-etherstub [-Z] [-z zone[,...]] [etherstub]

デフォルトでは、構成されているすべての etherstub を表示します。etherstub が指定されている場合は、指定された etherstub を表示します。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm create-iptun [-t] [-R root-dir] -T type [-a {local|remote}=addr,...] iptun-link

iptun-link という名前の IP トンネルリンクを作成します。ipsecconf(1M) を使用すると、このようなリンクを IPsec でさらに保護できます。

IP トンネルは、概念的に 2 つの部分で構成されます。1 つは、2 つ以上の IP ノード間の仮想リンク、もう 1 つはこのリンク上の IP インタフェースです。このインタフェースを使用すると、基礎となるリンクによってカプセル化された IP パケットをシステムで送受信できます。このサブコマンドは、仮想リンクを作成します。そのリンク上の IP インタフェースを構成するには、ipadm(1M) コマンドを使用します。

-t, --temporary

IP トンネルリンクを一時的なものとして指定します。一時的なトンネルは、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-T type, --tunnel-type=type

作成されるトンネルのタイプを指定します。タイプは、次のいずれかである必要があります。

ipv4

2 つの IPv4 ノード間のポイントツーポイントな IP-over-IP トンネル。このタイプのトンネルを機能させるには、IPv4 発信元および着信先アドレスが必要です。このようなトンネル上で IPv4 インタフェースと IPv6 インタフェースを plumb すると、IPv4-over-IPv4 および IPv6-over-IPv4 トンネル構成を作成できます。

ipv6

IETF RFC 2473 で定義されている、2 つの IPv6 ノード間のポイントツーポイントな IP-over-IP トンネル。このタイプのトンネルを機能させるには、IPv6 発信元および着信先アドレスが必要です。このようなトンネルの上で IPv4 インタフェースと IPv6 インタフェースを plumb すると、IPv4-over-IPv6 および IPv6-over-IPv6 トンネル構成を作成できます。

6to4

IETF RFC 3056 で定義されている、6to4 なポイントツーマルチポイントトンネル。このタイプのトンネルを機能させるには、IPv4 発信元アドレスが必要です。このようなトンネルリンク上で IPv6 インタフェースを plumb すると、6to4 ルーターを構成できます。

-a {local|remote}=addr,...
--address {local|remote}=addr,...

ローカルまたはリモートのトンネルアドレスに対応するリテラル IP アドレスまたはホスト名。ローカルまたはリモートのどちらかを個別に指定することも、その両方をコンマで区切って指定することもできます (たとえば、-a local=laddr,remote=raddr)。

dladm modify-iptun [-t] [-R root-dir] -a {local|remote}=addr,... iptun-link

指定された IP トンネルのパラメータを変更します。

-t, --temporary

変更を一時的なものとして指定します。一時的な変更は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

-a {local|remote}=addr,...
--address {local|remote}=addr,...

トンネルリンクの新しいローカルアドレスまたはリモートアドレスを指定します。説明については、create-iptun を参照してください。

dladm delete-iptun [-t] [-R root-dir] iptun-link

指定された IP トンネルリンクを削除します。

-t, --temporary

削除を一時的なものとして指定します。一時的な削除は、次回のリブートまで保持されます。

-R root-dir, --root-dir=root-dir

前述の「オプション」を参照してください。

dladm show-iptun [-PZ] [[-p] -o field[,...]] [-z zone[,...]] [iptun-link]

1 つの IP トンネルまたはすべての IP トンネルの IP トンネルリンク構成を表示します。

-P, --persistent

永続的な IP トンネル構成を表示します。

-p, --parseable

安定したマシン解析可能な形式を使用して表示します。-p には -o オプションが必要です。下記の「解析可能な出力形式」を参照してください。

-o field[,...] , --output=field[,...]

表示する出力フィールドのコンマ区切りのリスト (大文字と小文字は区別されません)。フィールド名は、次に示すフィールドのいずれか、またはすべてのフィールドを表示するための特殊な値 all にする必要があります。デフォルトでは (-o の指定なし)、show-iptun はすべてのフィールドを表示します。

LINK

IP トンネルリンクの名前。

TYPE

create-iptun-T オプションで指定されたトンネルのタイプ。

FLAGS

IP トンネルリンクに関連付けられたフラグのセット。指定可能なフラグは次のとおりです。

s

IP トンネルリンクは IPsec ポリシーによって保護されます。トンネルリンクに関連付けられた IPsec ポリシーを表示するには、次のように入力します。

# ipsecconf -ln -i tunnel-link

IPsec ポリシーを構成する方法の詳細については、ipsecconf(1M) を参照してください。

i

この IP トンネルリンクは ipadm(1M) を使用して暗黙的に作成されたもので、参照されなくなると (つまり、そのトンネルを経由する最後の IP インタフェースが削除されると) 自動的に削除されます。暗黙的なトンネル作成の詳細については、ipadm(1M) を参照してください。

LOCAL

ローカルのトンネルアドレス。

REMOTE

リモートのトンネルアドレス。

-Z

ZONE 列を出力に表示します。

-z zone[,...]

上記の dladm show-link の下にある -z オプションの説明を参照してください。

dladm show-usage [-a] -f filename [-p plotfile -F format] [-s time] [-e time] [link]

このサブコマンドは dlstat(1M) show-link -h コマンドによって廃止されています。

解析可能な出力形式

dladm サブコマンドの多くには、出力をマシン解析可能な形式で表示するオプションがあります。出力形式は、コロン (:) で区切られたフィールドで構成された 1 つ以上の行です。表示されるフィールドは、使用されているサブコマンドに固有のもので、特定のサブコマンドの -o オプションに対するエントリの下に一覧表示されます。出力には、-o オプションを使用して要求されたフィールドのみが、要求された順序で表示されます。

複数のフィールドを要求した場合、すべてのコロン文字は、バックスラッシュ (\) でエスケープされてから出力されます。同様に、バックスラッシュ文字もエスケープされます (\\)。シェルの read(1) 関数を環境変数 IFS=: とともに使用すると、このエスケープ形式を解析できます (下の「使用例」を参照)。1 つのフィールドのみを要求した場合はエスケープが実行されないことに注意してください。

一般的なリンクのプロパティー

次の一般的なリンクのプロパティーがサポートされています。

autopush

対応する DLPI デバイスが開かれたときに、あるリンクに関連付けられたストリームにプッシュする STREAMS モジュールのセットを指定します。これは、モジュールのスペース区切りリストです。

オプションの特殊文字シーケンス [anchor] は、ストリーム上にある、リストで以前に指定されたモジュールに STREAMS アンカーを配置するよう指示します。複数のアンカーを指定したり、リストの先頭にアンカーを配置したりするとエラーになります。

autopush プロパティーは、より汎用的な autopush(1M) コマンドよりも優先されます。

cpus

特定のデータリンクのパケットの処理を 1 つのプロセッサまたはプロセッサのセットにバインドします。この値は、1 つ以上のプロセッサ ID のコンマ区切りリストか、または ID の範囲として指定できます。リストが複数のプロセッサで構成されている場合は、処理がすべてのプロセッサに分散されます。各接続について、プロセッサアフィニティーへの接続とパケットの順序は保持されます。

プロセッサまたはプロセッサのセットは、リンク用に排他的に予約されます。そのリンクの処理に関連付けられたカーネルスレッドと割り込みのみが、指定されたプロセッサまたはプロセッサのセットにバインドされます。指定のプロセッサをそのリンク専用にする場合は、psrset(1M) を使用すると、プロセッサセットを作成し、そのプロセッサセットからリンクをバインドするプロセッサを指定できます。

以前の操作によってリンクがすでにプロセッサまたはプロセッサのセットにバインドされている場合、そのバインドは削除され、代わりに新しいプロセッサセットが使用されます。

デフォルトでは、CPU はバインドされません。つまり、パケットの処理は、どの特定のプロセッサまたはプロセッサセットにもバインドされません。

pool リンクプロパティーが設定されているリンクでは、cpus プロパティーを指定できません。

cpus-effective

この読み取り専用プロパティーは、指定されたデータリンク上のパケット処理に使用される CPU のリストを表示します。

cpus プロパティーが設定されている場合、cpus-effective は同じ設定になります。

pool プロパティーが設定されている場合、cpus-effective は、管理者によって指定されたプールから選択されます。

pool プロパティーも cpus プロパティーも設定されていない場合、システムは cpus-effective の適切な値を選択します。

rxfanout

受信側のファンアウトスレッドの数を指定できるようにします。

受信リング上で受信されるトラフィックを複数のスレッドにファンアウトし、並行して処理することができます。これは特に、システムに多数の CPU が搭載されている場合に有効です。このプロパティーは、特定のデータリンクの受信側のファンアウトスレッドの数を表すカウントです。このプロパティーによって管理者は必要な rxfanout を指定できます。ただし、利用可能な CPU とハードウェア RX リングの数に基づいて、システムは異なる (より小さいか、さらに大きい) ファンアウト値を選択する場合があります。

rxfanout-effective

CPU の数が受信側のファンアウトの上限となり、rxrings の数が下限となります。このため、受信側の実際のファンアウト数は、ユーザーが設定したものと異なる可能性があります。

learn_limit

ブリッジリンク上で学習される新しい MAC 発信元または変更された MAC 発信元の数を制限します。その数がこの値を超えると、そのリンク上での学習は一時的に無効になります。このプロパティーは、VLAN および VNIC 以外のタイプのリンクにのみ存在します。

デフォルト値は 1000 です。有効な値は 0 以上です。

learn_decay

learn_limit によって制限された発信元の変更の減衰率を指定します。この数値は、5 秒ごとにブリッジリンクのカウンタから減算されます。このプロパティーは、VLAN および VNIC 以外のタイプのリンクにのみ存在します。

デフォルト値は 200 です。有効な値は 0 以上です。

mac-address

データリンクのプライマリ MAC アドレスを設定します。設定されている場合は、基本となるデータリンクの現在および将来のすべての MAC クライアントによって使用されるプライマリ MAC アドレスを変更します。

maxbw

リンクの全二重帯域幅を設定します。この帯域幅は、いずれかのスケールサフィックス (Kbps、Mbps、または Gbps を示す KM、または G) が付いた整数として指定されます。単位が指定されていない場合、入力値は Mbps として読み取られます。デフォルトでは、帯域幅の制限はありません。

pool

特定のデータリンクのパケットの処理を、poolcfg(1M)pooladm(1M) によって定義および管理されるプロセッサのプールにバインドします。この処理のバインドは、CPU のリストが明示されず、代わりにプール機能によって保持される点を除き、cpus リンクプロパティーで実行される処理と同様です。

プールが有効になっており、リンクに対してプールが指定されていない場合は、pool_default がパケット処理に使用されます。

ip-type=exclusive が設定されているゾーンで、あるプールが pool zone プロパティーまたは dedicated-cpus 割り当てによって指定されている場合は、そのプールもゾーンに関連付けられているすべてのデータリンクに使用されます。

cpus リンクプロパティーが設定されているリンクでは pool プロパティーを指定できません。

pool-effective

プール機能が有効になっている場合、この読み取り専用プロパティーは、パケット処理に使用されているプールを表示します。管理者がデータリンクにプールを割り当てていない場合、プールは pool_default になります。

プール機能が無効になっている場合、有効なプールは存在せず、この値は空になります。

priority

リンクの相対的な優先度を設定します。この値は、トークン highmediumlow のいずれかとして指定できます。デフォルト値は high です。この優先順位は、回線上のどのプロトコル優先順位フィールドでも反映されませんが、システム内のパケット処理スケジューリングに使用されます。

rxringsavail

受信側で使用可能なリングの数を指定する読み取り専用プロパティー。

rxrings

MAC クライアントの受信リングの数を指定します。sw という値は、この MAC クライアントに RX リングが割り当てられず、ソフトウェアベースになることを意味します。hw という値は、この MAC クライアントが RX リング (使用可能な場合) を 1 つ取得でき、そうでなければ、ソフトウェアベースになることを意味します。ゼロ以外の値は、この MAC クライアントに対してその数だけリングを予約し (使用可能な場合)、そうでない場合は失敗することを意味します。このプロパティーを指定しない場合、MAC クライアントは RX リング (使用可能な場合) を 1 つ取得でき、そうでなければソフトウェアベースになります。

rxhwclntavail

作成可能な追加の RX ハードウェアベースの MAC クライアントの数を指定する読み取り専用プロパティー。

txringsavail

送信側で使用可能なリングの数を指定する読み取り専用プロパティー。

txrings

MAC クライアントの送信リングの数を指定します。sw という値は、この MAC クライアントに TX リングが割り当てられないことを意味します。hw という値は、この MAC クライアントが TX リング (使用可能な場合) を 1 つ取得でき、そうでなければ、ソフトウェアベースになることを意味します。ゼロ以外の値は、この MAC クライアントに対してその数だけリングを予約し (使用可能な場合)、そうでない場合は失敗することを意味します。このプロパティーを指定しない場合、MAC クライアントは TX リング (使用可能な場合) を 1 つ取得でき、そうでなければソフトウェアベースになります。

txhwclntavail

作成可能な追加の TX ハードウェアベースの MAC クライアントの数を指定する読み取り専用プロパティー。

stp

ブリッジリンク上の Spanning Tree Protocol を有効または無効にします。この値を 0 に設定すると、スパニングツリーが無効になり、リンクが BPDU 保護の有効な転送モードになります。このモードは、エンドノードにのみ接続されたポイントツーポイントリンクに適しています。このプロパティーは、VLAN および VNIC 以外のタイプのリンクにのみ存在します。デフォルト値は 1 で、STP が有効になります。

forward

VLAN の転送を有効または無効にします。この値を 0 に設定すると、VLAN リンクのブリッジ転送が無効になります。ブリッジ転送を無効にすると、その VLAN がブリッジの「許可されたセット」から削除されます。デフォルト値は 1 で、構成された VLAN のブリッジ転送が有効になります。

default_tag

デフォルトの VLAN ID を、このリンクとの間で送受信されるタグなしパケットとして設定します。このプロパティーは、VLAN および VNIC 以外のタイプのリンクにのみ存在します。この値を 0 に設定すると、ポートとの間で送受信されるタグなしパケットのブリッジ転送が無効になります。デフォルト値は VLAN ID 1 です。有効な値は 0 - 4094 です。デフォルトの VLAN ID は、PVID (Port VLAN Identifier) とも呼ばれます。

基礎となるリンクのデフォルトの VLAN 値に一致する VLAN ID を持つタグ付き VLAN および VLAN タグ付き VNIC リンクを作成することはできません。リンク上のすべてのタグなしパケットは、すでにデフォルトの VLAN (PVID) に関連付けられています。デフォルトの VLAN 値に等しい VLAN ID を持つタグ付き VLAN または VLAN タグ付き VNIC リンクを正常に作成するには、まず基本となるリンクの default_tag プロパティーを別の VLAN 値に変更する必要があります。

default_tag=0 に設定すると、リンク上のすべてのタグなしパケットがどの VLAN にも関連付けられなくなります。結果として、1 - 4094 の任意の VLAN ID を持つ VLAN リンクを作成できます。エンドポイントで誤って PVID のタグが付けられた受信パケットはすべてドロップされる可能性があることに注意してください。この状況は、特定のリンク上の一部のエンドポイントが PVID に同意していない場合に発生します。リンク上のエンドポイントはすべて同じ PVID を使用する必要があり、トラフィックに PVID のタグを付けてはいけません。

stp_priority

STP と RSTP のポート優先度の値を設定します。この値は、ブリッジ上の推奨されるルートポートを決定するために使用されます。数値が小さいほど、優先度は高くなります。デフォルト値は 128 です。有効な値の範囲は 0 - 255 です。

stp_cost

リンクを使用するための STP と RSTP のコストを設定します。デフォルト値は auto です。この場合はリンク速度に基づいてコストが設定され、10Mbps に 100、100Mbps に 19、1Gbps に 4、および 10Gbps に 2 が使用されます。有効な値の範囲は 1 - 65535 です。

stp_edge

ブリッジのエッジポート検出を有効または無効にします。0 (false) に設定されていると、どのタイプのブリッジ PDU も認識されない場合でも、システムはポートがほかのブリッジに接続されているとみなします。デフォルト値は 1 で、エッジポートが自動的に検出されます。

stp_p2p

ブリッジのポイントツーポイント動作モードを設定します。指定可能な値は、truefalse、および auto です。auto に設定すると、ポイントツーポイント接続が自動的に検出されます。true に設定すると、ポートモードで強制的にポイントツーポイントが使用されます。false に設定すると、ポートモードで強制的に通常のマルチポイントモードが使用されます。デフォルト値は auto です。

stp_mcheck

このリンク上で RSTP の Force BPDU Migration Check 手順を実行するようにシステムを起動します。この手順は、このプロパティー値を 1 に設定することによって開始されます。このプロパティーは、元の 0 に自動的にリセットされます。この値は、次の条件が満たされないかぎり設定できません。

  • リンクがブリッジされている

  • ブリッジがスパニングツリーによって保護されている

  • ブリッジの force-protocol 値が少なくとも 2 (RSTP) である

デフォルトの値は 0 です。

protection

リンク保護の 1 つ以上のタイプを有効にします。有効な値は次のとおりです。

mac-nospoof

MAC アドレスのスプーフィング対策。送信パケットの発信元 MAC アドレスが、そのリンクの構成済み MAC アドレスに一致している必要があります。一致していないパケットはドロップされます。リンクがゾーンに属している場合、mac-nospoof を有効にすると、ゾーンの所有者によってそのリンクの MAC アドレスが変更されることを防止できます。

ip-nospoof

IP アドレスのスプーフィング対策。この保護タイプは、リンクプロパティー allowed-ips と連動します。

allowed-ips は、IP (IPv4 または IPv6) アドレスを含むリストです。このリストは、デフォルトでは空の状態です。このリストに暗黙的に含まれているアドレスには、RFC 2464 に準拠したリンクローカル IPv6 アドレス (リンクの MAC アドレスから派生)、DHCP 応答から学習された IPv4/IPv6 アドレス、および指定されない (すべて 0 の) IPv4/IPv6 アドレスがあります。

送信 IP パケットは、その発信元アドレスが allowed-ips に含まれている場合に通過できます。

送信 ARP パケットは、その送信側プロトコルアドレスが allowed-ips に含まれている場合に通過できます。

allowed-ips を 1 つ以上の IP アドレスのセットに設定することによってデータリンクが保護されている場、このセットに含まれていない IP アドレスを構成しようとしても失敗し、EPERM エラーがユーザーに返されます。さらに、このインタフェースは IP パケットの転送には使用できず、このインタフェース上で ipadm(1M) 転送プロパティーを設定しようとすると EPERM エラーが表示されます。

dhcp-nospoof

DHCP クライアント ID (DHCPv6 の DUID) およびハードウェアアドレスのスプーフィング対策。この保護タイプは、リンクプロパティー allowed-dhcp-cids と連動します。

allowed-dhcp-cids リスト内の項目は、/etc/default/dhcpagent ファイル内の CLIENT_ID フィールドと同じ方法で書式設定するようにしてください。唯一の違いは、DUID を指定するときに , (コンマ) の代わりに . (ピリオド) を使用することです。詳細については、dhcpagent(1M) を参照してください。

送信 DHCP (v4/v6) パケットは、次の条件が満たされた場合にのみ通過できます。

  • allowed-dhcp-cids が構成されておらず、パケットタイプが次の場合。

    • DHCPv4 の場合、クライアント ID フィールドが構成済み MAC アドレスに一致している必要があります。

    • DHCPv6 の場合、DUID のタイプが 1 または 3 で、DUID のリンクレイヤーアドレス部が構成済み MAC アドレスに一致している必要があります。

  • allowed-dhcp-cids が構成されていて、パケットタイプが次の場合。

    • DHCPv4 の場合、クライアント ID フィールドが、このリスト上のいずれかの ID または構成済み MAC アドレスに一致している必要があります。

    • DHCPv6 の場合、DUID フィールドがこのリスト上のいずれかの ID に一致している必要があるか、または DUID のタイプが 1 または 3 で、かつ DUID のリンクレイヤーアドレス部が構成済み MAC アドレスに一致している必要があります。

restricted

この保護によって、送信パケットのタイプが IPv4、IPv6、および ARP だけに制限されます。

zone

リンクが属しているゾーンを指定します。dladm ではこのプロパティーを一時的にしか変更できないため、-t オプションを指定する必要があります。ゾーンの割り当てがリブート後も持続するように変更するには、zonecfg(1M) を使用してください。指定可能な値は、システム上で現在実行されている任意の排他的 IP ゾーンで構成されます。デフォルトでは、ゾーンのバインドは zonecfg(1M) に従います。

WiFi リンクのプロパティー

次の WiFi リンクのプロパティーがサポートされています。あるプロパティーを特定の値に設定できるかどうかは、ドライバやハードウェアによって異なることに注意してください。

channel

使用するチャネルを指定します。このプロパティーは、IBSS モードにあるときに、特定の WiFi リンクによってのみ変更できます。デフォルト値や、許可される値の範囲は、規定のドメインごとに異なります。

powermode

WiFi リンクの電源管理モードを指定します。指定可能な値は、off (電源管理が無効)、max (最大限の省電力)、および fast (パフォーマンス依存の電源管理) です。デフォルトは off です。

radio

WiFi リンクの無線モードを指定します。指定可能な値は、on または off です。デフォルトは on です。

speed

WiFi リンクの固定速度を指定します (Mbps 単位)。設定可能な値のセットは、ドライバやハードウェアによって異なります (ただし、show-linkprop で表示されます)。一般的な速度は 1、2、11、および 54 です。デフォルトでは、固定速度はありません。

Ethernet リンクのプロパティー

ieee802.3(5) に記載されている次の MII プロパティーが、読み取り専用モードでサポートされています。

adv_ プロパティー (たとえば adv_10fdx_cap) には、自動ネゴシエーションで使用されるパラメータを制御する、読み取り/書き込み用の対応する en_ プロパティー (たとえば en_10fdx_cap) もあります。電源管理が行われていない場合、速度/二重通信の adv* パラメータによって、ネゴシエーション済みで、かつハードウェアで現在有効な値が提供されます。ただし、電源管理が有効になっている場合には、ハードウェアで現在公開されている速度/二重通信機能が、最初のリンクパラメータネゴシエーションで使用されたビットセットのサブセットになっている可能性があります。そのため、MII の adv_* パラメータは読み取り専用としてマークされており、最初のネゴシエーションで速度と二重通信のプロパティーを構成するための en_* パラメータセットが追加されています。

adv_autoneg_cap には、対応するプロパティー en_autoneg_cap がないことに注意してください。adv_autoneg_cap は自動ネゴシエーション自体を有効または無効にする 0/1 スイッチであるため、電源管理の影響は受けません。

さらに、次の Ethernet プロパティーが報告されます。

flowctrl

デバイスによって通知されるフロー制御モードを確立します。有効な入力は次のいずれかです。

auto

デバイス上のフロー制御モードは動的に決められます。デバイスで設定された実際のフロー制御モードを表示するには、flowctrl-effective リンクプロパティーを確認します。

no

有効なフロー制御がありません。

rx

一時停止フレームを受信し、その受信した一時停止フレームに基づいて動作します。

tx

輻輳が発生すると相手に一時停止フレームを送信しますが、受信した一時停止フレームは無視します。

pfc

一時停止されるトラフィックの優先順位の値を含む一時停止フレームを送信します。一時停止フレームを受信し、優先順位の値がフレーム内に指定されている値であるトラフィックを操作します。

bi

双方向のフロー制御。

この値の実際の設定は、デバイスやリンクパートナーによって許可されている機能により制約を受けることに注意してください。

gvrp-timeout

VID 通知ブロードキャスト間の待機時間を指定します (ミリ秒単位)。

flowctrl-effective

デバイスで設定された実際のフロー制御モード。flowctrl プロパティーが auto に設定されている場合、これはフロー制御モードが有効であることを表します。これは読み取り専用プロパティーです。

mtu

デバイスでサポートされているクライアントの最大 SDU (送信データ単位)。有効な範囲は 68 - 65536 です。

ntcs

デバイスでサポートされているトラフィッククラスの数です。DCB (Data Center Bridging) の拡張機能をサポートしているデバイスは、複数のトラフィッククラスをサポートできます。このプロパティーを使用すると、デバイスが DCB の拡張機能をサポートしているかどうかを判断できます。これは読み取り専用プロパティーです。

pfcmap

このプロパティーは、PFC (優先順位ベースのフロー制御) が有効になっている 802.1p の優先順位の値を表すために使用します。これは 8 ビットマスクであり、対応する優先順位に対して PFC が有効かどうかを個々のビットで示します。PFC が有効になっている優先順位では、輻輳が発生した場合にデバイスはその優先順位に対して一時停止フレームを送信します。これが関係しているのは、ntcs がゼロよりも大きく、flowctrl-effectivepfc である場合のみです。

speed

(読み取り専用) デバイスの動作速度 (Mbps 単位)。

tagmode

このリンクプロパティーは、リンク上で送信されているパケットに 802.1Q VLAN タグが挿入される条件を制御します。このプロパティーに割り当てることができるモード値は次の 2 つです。

normal

次の条件のときに、送信パケットに VLAN タグを挿入します。

  • そのパケットが VLAN に属している。

  • ユーザーが優先度のタグ付けを要求しました。

vlanonly

送信パケットが VLAN に属している場合にのみ VLAN タグを挿入します。このモードでタグが挿入されているときにユーザーが 0 以外の優先度も要求した場合は、その優先度が尊重されて VLAN タグに含まれます。

デフォルト値は vlanonly です。

vlan-announce

このプロパティーは、VLAN ID の自動通知を制御します。有効になっている場合、デバイス上で構成されているすべての VNIC または VLAN の VID をブロードキャストします。このプロパティーは、物理リンクと集積体の両方をサポートします。指定可能な値は、次のとおりです。

off

VID 通知は送信されません。

gvrp

802.1D で定義されている GVRP プロトコルを使用して通知が送信されます。ブロードキャストの頻度の構成については、gvrp-timeout を参照してください。

InfiniBand リンクのプロパティー

次のプロパティーは、IB パーティションオブジェクトリンク上でのみサポートされています。

linkmode

IB パーティションデータリンク上のリンクトランスポートのサービスタイプを設定します。デフォルト値は cm です。有効な値は次のとおりです。

cm

接続モード。このモードでは 65520 のデフォルトの MTU を使用し、65535 バイトの最大 MTU をサポートします。リモートノードに対して接続モードが使用できない場合は、代わりに低信頼データグラムモードが自動的に使用されます。

ud

低信頼データグラムモード。このモードでは 2044 のデフォルトの MTU を使用し、4092 バイトの最大 MTU をサポートします。

IP トンネルリンクのプロパティー

次の IP トンネルリンクのプロパティーがサポートされています。

hoplimit

トンネルリンクのカプセル化している外側の IP ヘッダーの IPv4 TTL または IPv6 ホップ制限を指定します。このプロパティーは、すべてのトンネルタイプに対して存在します。デフォルトの値は 64 です。

encaplimit

RFC 2473 で定義されている IPv6 トンネルの IPv6 カプセル化制限を指定します。この値は、特定のトンネルパケットに対するトンネルのネスト制限です。デフォルトの値は 4 です。0 の値を指定すると、カプセル化制限が無効になります。

使用例

例 1 集積体の構成

キー 1 を使用してデバイス bge0 (リンク名 net0) および bge1 (リンク名 net1) の集積体上にデータリンクを構成するには、次のコマンドを入力します。

# dladm create-aggr -d net0 -d net1 1

例 2 WiFi リンクへの接続

システム上で使用できるセキュリティー保護されていない最適なネットワークに 1 つの WiFi リンクで (connect-wifi に対して指定された優先順位付け規則に従って) 接続するには、次のコマンドを入力します。

# dladm connect-wifi

例 3 WiFi キーの作成

WEP キー mykey を対話形式で作成するには、次のコマンドを入力します。

# dladm create-secobj -c wep mykey

あるいは、ファイルの内容を使用して WEP キー mykey を非対話形式で作成するには、次のコマンドを入力します。

# umask 077
 # cat >/tmp/mykey.$$ <<EOF
 12345
 EOF
 # dladm create-secobj -c wep -f /tmp/mykey.$$ mykey
 # rm /tmp/mykey.$$

例 4 暗号化された指定の WiFi リンクへの接続

キー mykey を使用してリンク ath0 上の ESSID wlan に接続するには、次のコマンドを入力します。

# dladm connect-wifi -k mykey -e wlan ath0

例 5 リンクのプロパティーの変更

リンク pcwl0 上で powermode を値 fast に設定するには、次のコマンドを入力します。

# dladm set-linkprop -p powermode=fast pcwl0

例 6 WPA で保護された WiFi リンクへの接続

WPA キー psk を作成し、次のコマンドを入力します。

# dladm create-secobj -c wpa psk

次に、キー psk を使用してリンク ath0 上の ESSID wlan に接続するには、次のコマンドを入力します。

# dladm connect-wifi -k psk -e wlan ath0

例 7 リンクの名前の変更

bge0 リンクの名前を mgmt0 に変更するには、次のコマンドを入力します。

# dladm rename-link bge0 mgmt0

例 8 ネットワークカードの交換

前の例で示した mgmt0 というリンク名の bge0 デバイスを、ハードウェア障害のために ce0 デバイスに交換する必要があるとします。bge0 NIC を物理的に取り外し、新しい ce0 NIC に交換します。新しく追加した ce0 デバイスを、以前に bge0 に関連付けられていた mgmt0 構成に関連付けるには、次のコマンドを入力します。

# dladm rename-link ce0 mgmt0

例 9 ネットワークカードの取り外し

前の例で、bge0 NIC を別の NIC に交換するのではなく、ハードウェアを取り外すだけで交換は行わない場合を考えてみます。この場合、mgmt0 のデータリンク構成を、前の例で示したように別の物理デバイスに関連付けるのではなく、削除する必要があります。物理ハードウェア (この場合は bge0) が取り外された mgmt0 データリンクに関連付けられたデータリンク構成を削除するには、次のコマンドを入力します。

# dladm delete-phys mgmt0

例 10 解析可能な出力による単一のフィールドの取得

次の割り当てによって、リンク net0 の MTU が mtu という名前の変数に保存されます。

# mtu=`dladm show-link -p -o mtu net0`

例 11 解析可能な出力によるリンクの状態表示

次のスクリプトは、システム上の各リンクの状態を表示します。

# dladm show-link -p -o link,state | while IFS=: read link state; do print "Link $link is in state $state" done

例 12 VNIC の構成

1 つの物理リンク bge0 上に hello0 および test1 という名前の 2 つの VNIC を作成します。

# dladm create-vnic -l bge0 hello0
# dladm create-vnic -l bge0 test1

例 13 VNIC の構成、および帯域幅と優先度の割り当て

1 つの物理リンク bge0 上に hello0 および test1 という名前の 2 つの VNIC を作成し、hello0 を、ファクトリ MAC アドレスと 50Mbps の最大帯域幅を持つ高優先度の VNIC にします。test1 を、ランダムな MAC アドレスと 100Mbps の最大帯域幅を持つ低優先度の VNIC にします。

# dladm create-vnic -l bge0 -m factory -p maxbw=50,priority=high hello0
# dladm create-vnic -l bge0 -m random -p maxbw=100M,priority=low test1

例 14 ファクトリ MAC アドレスを持つ VNIC の構成

最初に、使用可能なファクトリ MAC アドレスを一覧表示し、いずれかのアドレスを選択します。

# dladm show-phys -m bge0
LINK            SLOT         ADDRESS              INUSE    CLIENT
net0            primary      0:e0:81:27:d4:47     yes      net0
net0            1            8:0:20:fe:4e:a5      no
net0            2            8:0:20:fe:4e:a6      no
net0            3            8:0:20:fe:4e:a7      no

hello0 という名前の VNIC を作成し、スロット 1 のアドレスを使用します。

# dladm create-vnic -l bge0 -m factory -n 1 hello0
# dladm show-phys -m bge0
LINK            SLOT         ADDRESS              INUSE    CLIENT
net0            primary      0:e0:81:27:d4:47     yes      net0
net0            1            8:0:20:fe:4e:a5      yes      hello0
net0            2            8:0:20:fe:4e:a6      no
net0            3            8:0:20:fe:4e:a7      no

例 15 ユーザー指定の MAC アドレスを持つ VNIC の作成、およびプロセッサのセットへのバインド

ユーザー指定の MAC アドレスと 0、2、4-6 のプロセッサバインドを持つ、VNIC という名前の hello0 を作成します。

# dladm create-vnic -l bge0 -m 8:0:20:fe:4e:b8 -p cpus=0,2,4-6 hello0

例 16 物理 NIC のない仮想ネットワークの作成

最初に、stub1 という名前の etherstub を作成します。

# dladm create-etherstub stub1

etherstub 上に hello0test1 という名前の 2 つの VNIC を作成します。この操作によって、hello0test1 を接続する仮想スイッチが暗黙的に作成されます。

# dladm create-vnic -l stub1 hello0
# dladm create-vnic -l stub1 test1

例 17 ブリッジ情報の表示

次の各コマンドは、オプションを指定しない場合とさまざまなオプションを指定した場合の show-bridge サブコマンドを使用しています。

# dladm show-bridge
BRIDGE       PROTECT ADDRESS           PRIORITY DESROOT
foo          stp     32768/8:0:20:bf:f 32768    8192/0:d0:0:76:14:38
bar          stp     32768/8:0:20:e5:8 32768    8192/0:d0:0:76:14:38

# dladm show-bridge -l foo
LINK         STATE        UPTIME   DESROOT
hme0         forwarding   117      8192/0:d0:0:76:14:38
qfe1         forwarding   117      8192/0:d0:0:76:14:38

# dladm show-bridge -s foo
BRIDGE       DROPS        FORWARDS
foo          0            302

# dladm show-bridge -ls foo
LINK         DROPS     RECV      XMIT
hme0         0         360832    31797
qfe1         0         322311    356852

# dladm show-bridge -f foo
DEST              AGE     FLAGS  OUTPUT
8:0:20:bc:a7:dc   10.860  --     hme0
8:0:20:bf:f9:69   --      L      hme0
8:0:20:c0:20:26   17.420  --     hme0
8:0:20:e5:86:11   --      L      qfe1

例 18 IPv4 トンネルの作成

次の一連のコマンドは、66.1.2.3 と 192.4.5.6 の間に mytunnel0 という名前の永続的な IPv4 トンネルリンクを作成してから、そのリンクを表示しています。

# dladm create-iptun -T ipv4 -a local=66.1.2.3,remote=192.4.5.6 mytunnel0
# dladm show-iptun mytunnel0
LINK            TYPE  FLAGS  SOURCE              DESTINATION
mytunnel0       ipv4  --     66.1.2.3            192.4.5.6

このトンネルリンク上に、ポイントツーポイント IP インタフェースを作成できます。

# ipadm create-ip mytunnel0
# ipadm create-addr -T static -a local=10.1.0.1,remote=10.1.0.2 \
mytunnel0/addr
# ipadm show-addr mytunnel0/addr
ADDROBJ           TYPE     STATE        ADDR
mytunnel0/addr    static   ok           10.1.0.1->10.1.0.2

例 19 6to4 トンネルの作成

次のコマンドは、6to4 トンネルリンクを作成します。6to4 ルーターの IPv4 アドレスは 75.10.11.12 です。

# dladm create-iptun -T 6to4 -a local=75.10.11.12 sitetunnel0
# dladm show-iptun sitetunnel0
LINK            TYPE  FLAGS  SOURCE              DESTINATION
sitetunnel0     6to4  --     75.10.11.12         --

次のコマンドは、このトンネル上に IPv6 インタフェースを作成します。

# ipadm create-ip sitetunnel0
# ipadm show-addr sitetunnel0/_a
ADDROBJ           TYPE     STATE        ADDR
sitetunnel0/_a    static   ok           2002:4b0a:b0c::1/16

システムは 6to4 IP インタフェース上に IPv6 アドレスを自動的に構成することに注意してください。6to4 トンネルリンク上で IPv6 アドレスが構成される方法については、ipadm(1M) を参照してください。

例 20 リンク保護の使用

リンク保護を有効にするには:

# dladm set-linkprop \
-p protection=mac-nospoof,restricted,ip-nospoof,dhcp-nospoof vnic0

リンク保護を無効にするには:

# dladm reset-linkprop -p protection vnic0

allowed-ips リストを変更するには:

# dladm set-linkprop -p allowed-ips=10.0.0.1,10.0.0.2 vnic0

allowed-dhcp-cids リストを変更するには:

# dladm set-linkprop -p allowed-dhcp-cids=hello vnic0

結果の構成を表示するには:

# dladm show-linkprop -p protection,allowed-ips vnic0

LINK     PROPERTY         PERM   VALUE        DEFAULT   POSSIBLE
vnic0    protection       rw     mac-nospoof, --        mac-nospoof,
                                 restricted,            restricted,
                                 ip-nospoof,            ip-nospoof,
                                 dhcp-nospoof           dhcp-nospoof

vnic0    allowed-ips      rw     10.0.0.1,    --        --
                                 10.0.0.2

vnic0    allowed-dhcp-cids rw    hello        --        --

例 21 IB パーティションの作成

次のコマンドは、物理リンク ibp0 上にパーティションキー 0xffff を持つパーティション ffff.ibp0 を作成します。

# dladm create-part -P ffff -l ibp0 ffff.ibp0

例 22 IB パーティション情報の表示

次のコマンドは、IB パーティション情報を表示します。

# dladm show-part
LINK         PKEY OVER         STATE    FLAGS
ffff.ibp0    FFFF ibp0         up       ----

例 23 IB データリンク情報の表示

次のコマンドは、IB データリンク情報を表示します。

# dladm show-ib
LINK         HCAGUID         PORTGUID        PORT STATE  PKEYS
ibp0         3BA000100CD7C   3BA000100CD7D   1    down   FFFF
ibp1         3BA000100CD7C   3BA000100CD7E   2    down   FFFF
ibp3         5AD0000033634   5AD0000033636   2    up     FFFF,8001
ibp2         5AD0000033634   5AD0000033635   1    up     FFFF,8001

例 24 パーティションの削除

次のコマンドは、パーティション ffff.ibp0 を削除します。

# dladm delete-part ffff.ibp0

例 25 show-link によるパーティション情報の表示

次のコマンドは、show-link サブコマンドを使用してパーティション情報を表示します。

# dladm show-link
LINK        CLASS     MTU    STATE    OVER
e1000g0     phys      1500   up       --
e1000g1     phys      1500   unknown  --
ibp0        phys      65520  down     --
ibp3        phys      65520  up       --
ibp2        phys      65520  up       --
ibp1        phys      65520  down     --
pffff.ibp0  part      2044   down     ibp0
p8001.ibp2  part      65520  unknown  ibp2

例 26 大域ゾーンからのすべてのゾーン内のリンクの表示

次に示す show-link コマンドは、大域ゾーンからすべてのゾーン内のデータリンクを表示します。大域ゾーンに含まれないリンクは、ゾーン名の接頭辞のあとにスラッシュ (/) 区切り文字を付けて表示されます。

この例では、net0 は大域ゾーン内で作成された VNIC であり、zone1/net0zone1 に対して自動的に作成された VNIC であり、zone2/net0zone2 に対して自動的に作成された VNIC です。

# dladm show-link
LINK                CLASS     MTU    STATE    OVER
e1000g0             phys      1500   up       --
e1000g1             phys      8170   unknown  --
e1000g2             phys      1500   unknown  --
e1000g3             phys      1500   unknown  --
net0                vnic      1500   up       e1000g0
zone1/net0          vnic      1500   up       e1000g0
zone2/net0          vnic      1500   up       e1000g0

例 27 大域ゾーン内のリンクの表示

次の show-link コマンドは、大域ゾーン内のデータリンクのみを表示します。

# dladm show-link -z global
LINK                CLASS     MTU    STATE    OVER
e1000g0             phys      1500   up       --
e1000g1             phys      8170   unknown  --
e1000g2             phys      1500   unknown  --
e1000g3             phys      1500   unknown  --
net0                vnic      1500   up       e1000g0

例 28 指定されたゾーンのリンクの表示

次の show-link コマンドは、特定の非大域ゾーン内のデータリンクを表示します。

# dladm show-link -z zone1
LINK                CLASS     MTU    STATE    OVER
zone1/net0          vnic      1500   up       e1000g0

例 29 大域ゾーンからの指定されたゾーンのリンクの表示

次の show-link コマンドは、特定の非大域ゾーン内のデータリンクを大域ゾーンから表示します。

# dladm show-link -z zone1
LINK                CLASS     MTU    STATE    OVER
zone1/net0          vnic      1500   up       e1000g0

例 30 非大域ゾーン内のリンクの表示

次に示す show-link は、zone1 から呼び出され、そのゾーンのデータリンクのみを表示します。

show-link の出力では、zone1/ 接頭辞は表示されません。接頭辞が表示されないのは、このコマンドがゾーンの内部から呼び出されたからです。

# zlogin zone1
# dladm show-link -z zone1
LINK                CLASS     MTU    STATE    OVER
net0                vnic      1500   up       ?

例 31 -Z オプションを使用した現在のゾーンの表示

下記のコマンドでは、次の条件を前提としています。

# dladm show-link -Z
LINK        ZONE      CLASS     MTU    STATE    OVER
e1000g0     global    phys      1500   up       --
e1000g1     global    phys      1500   up       --
net1        zoneA     vnic      1500   up       e1000g0
zoneA/net1  zoneA     vnic      1500   up       e1000g0
net2        global    vnic      1500   up       e1000g1
zoneB/net2  zoneB     vnic      1500   up       e1000g1
zoneC/net2  zoneC     vnic      1500   up       e1000g1
zoneD/net2  zoneD     iptun     65515  up       --

属性

次の属性については、attributes(5) を参照してください。

/usr/sbin

属性タイプ
属性値
使用条件
system/core-os
インタフェースの安定性
確実

/sbin

属性タイプ
属性値
使用条件
system/core-os
インタフェースの安定性
確実

/usr/sbin/sbin の両方について、show-aggrshow-link、および show-vnic サブコマンドの -s オプションと -i オプションは「確実/廃止」です。

/usr/sbin/sbin の両方について、show-linkprop の *effective プロパティーはインタフェースの安定性が「流動的」です。

前述の dladm サブコマンドで説明されているブリッジ関連のサブコマンドを使用するには pkg://solaris/network/bridging パッケージのインストールが必要です。

関連項目

acctadm(1M), autopush(1M), dhcpagent(1M), dlstat(1M), ifconfig(1M), ipadm(1M), ipsecconf(1M), ndd(1M), pooladm(1M), poolcfg(1M), psrset(1M), vrrpadm(1M), wpad(1M), zonecfg(1M), attributes(5), ieee802.3(5), dlpi(7P)

注意事項

集積体のサブコマンドで集積体を参照する場合は、リンク名で参照することをお勧めします。整数キーによる集積体の参照は、下位互換性のためにサポートされていますが、必要ではありません。集積体を作成するときにリンク名の代わりにキーが指定されている場合は、その集積体のリンク名が dladm によって aggrkey として自動的に生成されます。