JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Studio 12.3: パフォーマンスアナライザ     Oracle Solaris Studio 12.3 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  パフォーマンスアナライザの概要

2.  パフォーマンスデータ

3.  パフォーマンスデータの収集

4.  パフォーマンスアナライザツール

パフォーマンスアナライザの起動

アナライザのコマンドオプション

Java オプション

-j | --jdkhome jvm-path

-Jjvm-options

制御オプション

-f | --fontsize size

-v | --verbose

情報オプション

-V | --version

-? | --h | --help

アナライザのデフォルト設定

パフォーマンスアナライザ GUI

メニューバー

ツールバー

アナライザデータの表示

左側の区画にあるデータタブ

「MPI タイムライン」タブ

「MPI チャート」タブ

「競合」タブ

「デッドロック」タブ

「関数」タブ

「呼び出し元-呼び出し先」タブ

「呼び出しツリー」タブ

「デュアルソース」タブ

「ソース/逆アセンブリ」タブ

「ソース」タブ

「行」タブ

「逆アセンブリ」タブ

「PC」タブ

「OpenMP 並列領域」タブ

「OpenMP タスク」タブ

「タイムライン」タブ

「リーク一覧」タブ

「データオブジェクト」タブ

「データレイアウト」タブ

「命令頻度」タブ

「統計」タブ

「実験」タブ

インデックスオブジェクトタブ

「スレッド」タブ

「標本」タブ

「CPU」タブ

「秒」タブ

「プロセス」タブ

「実験 ID」タブ

メモリーオブジェクトのタブ

右の区画にあるタブ

「MPI タイムラインコントロール」タブ

「MPI グラフコントロール」タブ

「概要」タブ

「タイムラインの詳細」タブ

「スレッドチャートコントロール」タブ

「リーク」タブ

「競合の詳細」タブ

「デッドロックの詳細」タブ

データ表示オプションの設定

「メトリック」タブ

「ソート」タブ

「ソース/逆アセンブリ」タブ

「書式」タブ

「タイムライン」タブ

「検索パス」タブ

「パスマップ」タブ

「タブ」タブ

テキストとデータの検索

関数の表示と非表示

データのフィルタリング

コンテキストフィルタの使用

フィルタの管理

カスタムフィルタの使用

フィルタリングのためのラベルの使用

アナライザからの実験の記録

アナライザのデフォルト設定

パフォーマンスアナライザの設定の保存

.er.rc ファイルの設定

実験の比較

比較モードのデフォルトでの有効化

5.   er_print コマンド行パフォーマンス解析ツール

6.  パフォーマンスアナライザとそのデータについて

7.  注釈付きソースと逆アセンブリデータについて

8.  実験の操作

9.  カーネルプロファイリング

索引

第 4 章

パフォーマンスアナライザツール

パフォーマンスアナライザは、コレクタが収集するパフォーマンスデータを解析するグラフィカルデータ解析ツールです。コレクタは、パフォーマンスアナライザのメニューオプションから開始することも、dbx 内で collect コマンドまたは collector コマンドを使用して開始することもできます。第 3 章パフォーマンスデータの収集で説明されているように、プロセスの実行中に、コレクタはパフォーマンス情報を収集して実験を作成します。パフォーマンスアナライザはこれらの実験を読み取り、そのデータを解析して表や図に表示します。また、コマンド行ツールである er_print ユーティリティーでは、ASCII テキスト形式で実験データを表示できます。詳細は、第 5 章 er_print コマンド行パフォーマンス解析ツールを参照してください。

この章では、次の内容について説明します。