ヘッダーをスキップ
Oracle® WebCenter Content Site Studio Designerユーザーズ・ガイド
11g Release 1 (11.1.1)
B72416-01
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

用語集

ここでは、Site Studioのアプリケーション・スイートで使用頻度の高い用語をまとめています。用語はアルファベット順に並べられています。

Active Server Page

1つ以上のスクリプト(小さな埋込み実行可能コード)が含まれるHTMLページ。Webブラウザに送信される前にMicrosoft Webサーバーで処理される。ファイルの拡張子は.asp。Site Studioでは、Idocスクリプト、JSP (JavaServer Pages)またはASPによるWebサイトの作成が可能です。

ASPを使用して作成されたサイトの機能は、Site Studio 10gR3で使用可能な機能に制限されることに注意する。

「レガシー・サイト」も参照。

アドレス

「サイト・アドレス」を参照。

管理者

コンテンツ・サーバーでSite Studioの管理タスクを実行する個人ユーザー。このタスクには、サイトへのWebアドレスの割当て、サイトのバックアップ、サイトのレプリケートなどがある。

「デザイナ」「コントリビュータ」「マネージャ」も参照。

ASP

「Active Server Page(ASP)」を参照。

バックアップ

アーカイブまたは保護のために、Webサイトとそれに関連付けられたすべてのファイルの追加コピーを作成するプロセス。Site Studioのバックアップ機能には、Oracle Content ServerのWebインタフェース(「Site Studioの管理」ページ)からアクセスします。

「管理者」「リストア」も参照。

Cascading Style Sheet(CSS)

ページ・コンテンツの表示方法を制御するファイル。具体的には、ヘッダーやリンクなど各種のHTML要素をページに表示する方法を制御する。ある場所のコンテンツの書式設定とレイアウトを制御できるように、プレゼンテーションから構造を分割する方法。スタイル・シートをHTMLドキュメントに挿入するには、外部のスタイル・シートへのリンクを作成するか、ドキュメントの<HEAD>タグにドキュメントワイド・スタイルを埋め込むか、または必要な箇所にインラインでスタイルを埋め込む。

コンテンツID

コンテンツ・サーバーにおける各コンテンツ・アイテムの一意の識別子。コンテンツIDは、コンテンツ・アイテムがコンテンツ・サーバーにチェックインされたときに割り当てられる。サーバー構成に応じて、自動的に割り当てられる場合や、アイテムをチェックインするユーザーがIDを割り当てる場合があります。コンテンツIDは、dDocNameと呼ばれるメタデータ・フィールドに格納されます。

コンテンツ・サーバー

Site Studio Webサイトに関連付けられたすべてのファイルの中央リポジトリ。このサーバーには、ライブラリ・サービス(チェックイン、チェックアウトなど)、バージョニング、ワークフロー、コンテンツ変換などの高度なコンテンツ管理機能が搭載されている。

Content Serverフォーム

Site Studio Webサイトに情報を発行するサイト訪問者が使用できる特別に書式設定されたWebフォーム。

コンテンツ追跡レポート

コンテンツが参照された回数を示す詳細レポート。レポートはSite StudioとContent Tracker (Oracle Content Serverのアドオン)を一体化することで利用可能となります。

「サイト・レポート」も参照。

コントリビューション・グラフィック

コントリビューション・モードでページを参照する際に、Webページ上の各コントリビューション・リージョンのそばに表示されるグラフィック。編集アイコンをクリックするとコントリビュータ(ネイティブ・ドキュメントの場合はサード・パーティ製アプリケーション)が開き、コントリビュータは、リージョンに割り当てられたリージョン・コンテンツを編集できる。メニュー・アイコンをクリックすると、リージョンに割り当てられているファイルを切り替えるオプションや、ドキュメントの承認または却下を行うワークフローのオプションが表示される。

コントリビューション・モード

WebブラウザにWebページを表示する方法。ページ上でコントリビューション・リージョン(およびマネージャのインスタンス)を表示して編集できる。

ページをコントリビューション・モードで参照すると、編集可能な各リージョンのそばにコントリビューション・グラフィックが表示される。このグラフィックをクリックして、リージョンのコンテンツ(データ・ファイルまたはネイティブ・ドキュメント)の編集、コンテンツの承認または却下(ワークフローを使用する場合)、メタデータの更新などを行う。コントリビューション・モードにするには、キーストロークの組合せ(デフォルトは[Ctrl]+[Shift]+[F5])を使用する。

コントリビューション・リージョン

コントリビュータがWebページのコンテンツを追加および編集できる領域。サイト・デザイナによって定義される。Webページをコントリビューション・モードで参照する場合、コントリビュータはコントリビュータ・アプリケーション(コントリビュータ・データ・ファイルの場合)またはコンテンツに関連付けられているアプリケーション(ネイティブ・ドキュメントの場合)のいずれかを使用してリージョン内のコンテンツを編集できる。

「プレースホルダ」「置換え可能なリージョン」も参照。

コントリビュータ

Site Studioの3つのアプリケーションのうちの1つ。コントリビューション・リージョンに関連付けられたコントリビュータ・データ・ファイルの編集に使用する。コントリビュータ・アプリケーションの外観と動作は、デザイナでのコントリビューション・リージョンおよびコントリビューション要素の設定方法によって決定する。通常は、多数の異なるコントリビュータがコントリビュータ・アプリケーションを使用する。

「デザイナ」「マネージャ」も参照。

コントリビュータ

コントリビュータ・アプリケーションまたはサード・パーティ製アプリケーションを使用して、Site Studio Webサイトのコンテンツを編集する個人ユーザー。Webサイトのコンテンツに習熟しているユーザーであれば、誰もがコントリビュータになり得ます(マネージャ、販売チームまたはマーケティング・チームのメンバー、人事部のメンバーなど)。Site Studioを使用する場合、複数のコントリビュータが少数のマネージャおよび1名のデザイナとともに作業を行うことが多い。

「デザイナ」「管理者」「マネージャ」も参照。

コントリビュータ・データ・ファイル

Site Studioで作成されたXMLファイル。コントリビュータ・アプリケーションを使用して開き、編集するように設計されている。ファイルにはサイト・コンテンツが保存され、コントリビューション・リージョンに割り当てることができます。この場合、このデータ・ファイルがWebサイトに表示されます。ただし、ファイル自体は、ページ・テンプレート、リージョン・テンプレート、サブテンプレートおよび他の管理対象サイト・アセットとは別に管理対象コンテンツ・アイテムとしてコンテンツ・サーバーに保存される。そのため、(コントリビュータが作成した)コンテンツを(サイト・デザイナが作成した)プレゼンテーションと区別できる。

「ネイティブ・ドキュメント」も参照。

コントリビュータ専用セクション

サイト階層のセクション。コントリビューション・モードで参照する場合、このセクションのみがサイトに表示される。このセクションは、サイトへのコントリビューションの手順などの情報をデザイナからマネージャ、マネージャからコントリビュータといった形で伝達する場合に有用である。

変換定義

Webサイトのネイティブ・ドキュメントの変換ルールを指定するファイル。各変換定義は、ネイティブ・ドキュメントをHTMLに変換してページに表示する方法を定義するルール、テンプレートまたはその組合せである。

変換ルール

特定の変換テンプレートを使用してコンテンツ・サーバーのネイティブ・ドキュメントを変換する場合にドキュメントが満たす必要のある基準を指定する文。

変換テンプレート

Site Studioで使用されるDynamic Converterの構成要素で、ネイティブ・ドキュメントをWebブラウザに表示するためにHTMLに変換する方法を定義する。コンテンツ・サーバーのネイティブ・ドキュメントは、そのメタデータおよびファイル・タイプに基づいて変換される。

CSS

「Cascading Style Sheet(CSS)」を参照。

カスタム構成スクリプト

コントリビュータ・エディタのデフォルト構成を上書きして、カスタマイズされた編集環境をコントリビュータに提供するJavaScriptファイル。各構成スクリプトを使用して、コマンド、ツールバー・ボタンおよびコンテキスト・メニュー・アイテムを追加または置換できる。エディタのどの部分も、特定の要件を満たすためにカスタマイズできる。

カスタム要素

カスタム要素フォームを使用する要素のタイプ。カスタム要素は、コントリビュータ・アプリケーションのカスタム・インタフェース(Webベースのフォーム)の作成に使用される点で他の要素(WYSIWYG、プレーン・テキスト、動的リスト、静的リストおよびイメージ)とはまったく異なる。コントリビュータはこのインタフェースを使用して各種コンテンツを追加し、他の要素で実行できないアクションを実行する。

「WYSIWYG要素」「プレーン・テキスト要素」「イメージ要素」「静的リスト要素」、「カスタム要素フォーム」も参照。

カスタム要素フォーム

要素で使用するカスタム・フォーム(特定のファイル・タイプの選択フォームなど)を定義するHTMLファイル。このフォームは、コントリビュータがWebサイトに各種コンテンツを追加し、制御する際に使用するカスタム・インタフェースの作成に使用します。

「設計」ビュー

テンプレート(ページ・テンプレート、サブテンプレートおよびリージョン・テンプレート)であるサイト・アセットを表示するための3つのビューのうちの1つ。「設計」ビューでは、テンプレートの設計にあわせてその外観を確認できる。このビューでは、書式設定ツールバー、「プロパティ」ペイン、ドラッグ・アンド・ドロップ、右クリック・マウス・オプションおよび使い慣れたワード・プロセッサのコマンドを使用して、コンテンツを編集できる。Site Studioでは、フラグメント、プレースホルダおよび動的WYSIWYG環境で正しく表示されない類似アイテムに対してマーカーを使用する。

「「プレビュー」」、「「ソース」ビュー」、「「フォーム」ビュー」も参照。

デザイナ

Site Studioの3つのアプリケーションのうちの1つ。デザイナがサイトとサイト・アセットの作成、フラグメントの追加およびコントリビューション・リージョンの作成などを行うことができる開発環境が提供される。デザイナ・アプリケーションをマネージャおよびコントリビュータと一緒に使用して、サイトの構築と管理を行う。

「マネージャ」「コントリビュータ」も参照。

デザイナ

デザイナ・アプリケーションを使用してWebサイトを構築する個人ユーザー。Webマスター、Web開発者、またはWebチームのメンバーが該当する。デザイナは、Webサイトの外観、つまり、ページの構造、ページのレイアウト方法、イメージおよびコーポレート・アイデンティティを担当します。実際のサイト・コンテンツは、一般的にコントリビュータによって作成および管理される。

「コントリビュータ」「マネージャ」「管理者」も参照。

動的コンテンツ

ページ・テンプレートの使用場所に基づいてプレースホルダにより定義された領域で開くコンテンツ。場合によっては、フラグメントにより、動的に生成されるコンテンツを表示することも可能。デザイナで動的コンテンツを含むテンプレートを表示すると、フラグメントまたはプレースホルダの名前を含む小さなボックスが表示される。

「静的コンテンツ」も参照。

動的リスト

コンテンツ・サーバーで実行される問合せに基づくファイルのリスト(コントリビュータ・データ・ファイルまたはネイティブ・ドキュメント)。たとえば、ドキュメント・タイプ「プレス・リリース」のファイルについてコンテンツ・サーバーに問合せを実行し、その項目をページで開く動的リストを使用できます。リストはリンクのリストのように単純なものや、タイトル、引用長および各ファイルのリンクを示すリストのように複雑なものもある。動的リストは、要素としても、フラグメントとしても実装可能。デザイナのツールボックスには「動的リスト・フラグメント」というカテゴリがあり、この中に動的リストのサンプルが含まれている。

10gR4より前のSite Studioリリースでは、動的リストはフラグメントを使用して作成されていた。10gR4リリースからは、フラグメントを使用するか、動的リスト要素定義を作成することにより、動的リストを作成できるようになっている。動的リストの機能は類似しているが、動的リストを要素として実装した場合に、サイト・アセットの再利用性が最大限に向上する。

「リスト・フラグメント」「静的リスト」も参照。

編集領域

コントリビュータ・エディタの作業領域の一部で、Webページのコントリビューション・リージョンに関連付けられたコントリビュータ・データ・ファイルを変更するためにコントリビュータが使用する。各編集領域には、独自のツールバーと、データ入力用の独自のフィールドがある。イメージ要素やカスタム要素のように、編集領域にテキストの入力場所が表示されない場合がある。多くの場合、実際のデータ編集領域は画面上に表示される編集領域よりも多い。この理由は、Webページに表示されないデータがコントリビュータ・データ・ファイルに含まれているため、またはコントリビュータが開かれた場合にのみ表示するように意図された領域をデザイナが含めているためである。

「要素ツールバー」、「コントリビュータ専用セクション」も参照。

要素

Site Studio Webサイトで再利用可能な情報の最小チャンク。サイトでコントリビュータ・データ・ファイルを使用する場合、各コントリビューション・リージョンに1つ以上の要素を作成する必要がある。定義する各要素には、WYSIWYG、テキスト専用、イメージ専用、静的リスト、動的リストまたはカスタムの特定のタイプが関連付けられる。これらのタイプによって、コンテンツを構成する要素の特性が決定し、また要素定義を介してコントリビュータが使用できる編集オプションが決定します。要素を1つのみ追加した場合はコントリビュータに1つのフィールドが表示され、複数の要素を追加した場合は複数のフィールドが表示される。要素は、ネイティブ・ドキュメントでは使用されず、コントリビュータ・データ・ファイルのみで使用される。

「WYSIWYG要素」「プレーン・テキスト要素」「イメージ要素」「静的リスト要素」「動的リスト要素」「カスタム要素」も参照。

要素定義

要素タイプの編集環境を定義するファイル。特に、コントリビュータは要素の編集時に実行可能な操作を指定する。また、検証スクリプトを指定する際にも使用する。

要素ツールバー

コントリビュータ・エディタの各編集領域には、領域のタイプに固有のツールバーがある。一部のツールバーには、WYSIWYGアイテム、テキスト専用またはイメージ専用がある。静的リストと動的リストにも、独自のツールバーがある。

「編集領域」も参照。

要素の検証

コントリビュータで追加するコンテンツに対してデザイナが特定のルールを実行する方法。コンテンツが特定の方法で書式設定されているかどうかを問わず、コンテンツの追加量などを調整できる。要素の検証は要素定義で設定される。Site Studioに付属するデフォルトの検証スクリプトを使用するか、独自のスクリプトを作成できる。

eXtensible Markup Language(XML)

広く使用されているプログラミング言語(W3Cの標準)で、コンピュータ・アプリケーション間のデータの交換を容易にする。HTML(Webページに使用される言語)と類似する言語で、どちらもマークアップ・タグを使用する。ただし、HTMLとは反対に、XMLタグはタグに含まれているデータの表現については指定せずに、その構造についてのみ指定する。コンピュータ・プログラムでは、関連付けられたDTDをガイドとして使用し、XMLドキュメントからデータを自動的に抽出する。

「フォーム」ビュー

デザイナで使用可能なサイト・アセットのビューのうちの1つ。このビューは、様々な定義(プレースホルダ定義、リージョン定義、要素定義)や構成設定(マネージャ構成設定など)に対するグラフィカル・インターフェイスである。定義および設定に使用可能な他のビューは、「ソース」ビューである。

「「ソース」ビュー」も参照。

フラグメント

コード、そのコードで参照されるファイルおよびテンプレートに対するそのコードの追加方法を制御するパラメータのコンテナ。フラグメントを使用すると、サイトの機能を作成および編集できる。機能はサイトとは別に維持される。Site Studioにはサンプル・フラグメントが数多く用意されており、これらはデザイナのツールボックスで提供される。フラグメントを開いて編集するにはフラグメント・エディタを使用する。フラグメントはeXtensible Markup Language(XML)で記述され、コンテンツ・サーバーのフラグメント・ライブラリに格納される。

「スニペット」、「ツールボックス」も参照。

フラグメント・アセット

フラグメントで参照されるファイル。コンテンツ・サーバーのフラグメント・ライブラリにフラグメントとともに格納される。使用頻度の高いフラグメント・アセットは、グラフィック、Cascading Style SheetおよびJavaScriptファイル。フラグメントにアセットを追加すると、フラグメントの各スニペットからアセットを簡単に参照できる。

フラグメント・エディタ

デザイナ・アプリケーションの構成要素。フラグメントを開いて編集する際に使用する。フラグメント・エディタを使用すると、フラグメントのプロパティ、スニペット、アセット、パラメータなどを追加および編集できる。デザイナのツールボックスから新しいフラグメントを作成する場合や、既存のファイルを編集する場合は必ずフラグメント・エディタを開く。

フラグメント・ライブラリ

Site Studio Webサイトで使用される1つ以上のフラグメントとそのアセットの集合。コンテンツ・サーバーの管理対象コンテンツ・アイテムとして格納される。フラグメントのすべてのコンテンツを記述するXML(eXtensible Markup Language)ファイルと、そのコンテンツを保存するZIPファイルで構成される。Site Studioに付属のサンプル・フラグメント・ライブラリは、コンポーネントをインストールするとコンテンツ・サーバーに自動的にチェックインする。

フラグメントのプロパティ

フラグメントを識別する特性。名前、タイプ、スクリプト言語の選択など。フラグメントを作成または編集する場合は、最初にそのプロパティを指定する。

HCSP

「Hyper Content Server Page(HCSP)」を参照。

Hyper Content Server Page (HCSP)

HTMLおよびIdocスクリプト・コード(独自仕様のスクリプト言語)が含まれる動的Webページ。HCSPページではコンテンツ・サーバーからのサービスのリクエストが可能。ファイルの拡張子は.hcsp。Site Studioでは、Idocスクリプトを使用してページ・テンプレートとフラグメントを構築できる。

ホームページ

Webサイトへのエントリ・ポイントとして機能するページ。通常は、サイトの主なセクションへのリンクが含まれる。デザイナおよびマネージャでは、ホームページはプライマリ・ページと類似する。唯一の違いは、サイト階層のセクションのルートにではなく、サイト階層のルートにページを追加する点である。ツールボックスのナビゲーション・フラグメントには、多くの場合、ホームページへのリンクが含まれている。

Hypertext Markup Language(HTML)

World Wide Web(WWW)でドキュメントに使用される整形言語。HTMLファイルは書式設定のコードを含むプレーン・テキスト・ファイルで、テキストの表示方法、グラフィックおよびオブジェクトの配置方法、その他のWebページへのリンクの表示方法をWebブラウザ(またはWeb対応デバイス)に伝える。

HTML

「Hypertext Markup Language(HTML)」を参照。

HTML表

表形式でコンテンツを表示する方法。Webサイトでは、コンテンツの配置およびWebページの設計に使用できます。Site Studioでは、HTML表を使用してページ・テンプレートを設計できる(表の各セルにフラグメントやコントリビューション・リージョンを配置するなど)。

Idocスクリプト

Oracle Content Serverの動的Webページの作成に使用する独自仕様のスクリプト言語。Idocスクリプトでは、変数を参照して、条件付きでHTMLページにコンテンツを挿入し、問合せから返された結果をループ処理できる。Site Studioでは、Idocスクリプトを使用してテンプレートとフラグメントを構築できる。Idocスクリプトのアセットのファイル拡張子は.hcsp。

イメージ要素

1つ以上のイメージのみを使用できる要素のタイプ。イメージ要素ではイメージ追加に固有のオプション(イメージに関するコンテンツ・サーバーの参照、既存のイメージの置換え、イメージへのCSSクラスの適用など)が表示される。この要素は、Webページでイメージのみ(テキストなし)が表示される領域を指定する場合に有用である。

「WYSIWYG要素」「プレーン・テキスト要素」「静的リスト要素」「カスタム要素」も参照。

JavaScript

クロスプラットフォームのスクリプト言語で、Webページの既存のHTMLコードに追加して、基本的なオンラインの機能および双方向性を作成できる。

JavaServer Pages(JSP)

サーブレットをサーバー側で使用するためのスクリプト言語。またはWebサーバーで実行する小さなプログラム。Microsoft社のActive Server Pages(ASP)と類似するもので、どちらもクライアントのWebブラウザに結果を表示する前にWebサーバーからプログラムをリクエストする。JSPページのファイル拡張子は.jsp。Site Studioでは、Idocスクリプト、JSPまたはASPを使用してWebサイトを作成できます。

JSPを使用して作成されたサイトの機能は、Site Studio 10gR3で使用可能な機能に制限されることに注意する。

「レガシー・サイト」、「Active Server Pages(ASP)」も参照。

JSP

「JavaServer Pages(JSP)」を参照。

レイアウト・ページ

10gR4より前のSite Studioリリースでの用語。現在の用語は、ページ・テンプレート。

「レガシー・サイト」、「ページ・テンプレート」も参照。

レガシー・サイト

10gR4より前のアーキテクチャの機能を使用して作成されたサイト。レガシー・サイトは、引き続きSite Studio 10gR4以上で使用できますが、Site Studio 10gR4以上に導入された新しいアーキテクチャや機能は利用できません。

リンク

Webページ上のアイテムで、ユーザーを別のWebページ、または同じWebページ内の別の位置に誘導する。リンクを使用して、訪問者はWebサイトをナビゲートできます。デザイナでは、テンプレートにナビゲーション・フラグメントを追加するとリンクが自動的に作成される。通常は、サイトの別の部分や別のサイトを相互参照させるために自分でリンクを追加できる。また、コントリビュータ・アプリケーションを使用してWebサイトにリンクを作成することをコントリビュータに許可することも可能です。

リンク・ウィザード

Site Studio(DesignerおよびContributor)の機能で、他のセクションへのリンク、他のファイルへのリンクおよびコンテンツ・サーバーの他のサイトへのリンクをすばやく簡単に作成できる。複数の手順からなるウィザードを使用して、リンク作成に必要な手順を進み、リンクのターゲット・セクションやファイルを選択して、リンクの形式を選択できる。

リスト・フラグメント

静的リストまたは動的リストを開くフラグメントのタイプ。静的リスト・フラグメントでは、固定数の行と列が表示され、各行と列には要素(WYSIWYG、プレーン・テキストまたはイメージ)が含まれる。コントリビュータは、情報を示す行と列を追加、編集および削除して、リストを変更することができる。動的リスト・フラグメントでは、コンテンツ・サーバーで実行される問合せに基づくファイルのリスト(コントリビュータ・データ・ファイルまたはネイティブ・ドキュメント)が表示される。コントリビュータは、このリストに表示されるファイルを追加および削除できる。

「静的リスト」、「動的リスト」も参照。

マネージャ

Site Studioの3つのアプリケーションのうちの1つ。マネージャは、Webベースのサイト管理コンソールで、サイトの構造を管理する1人以上のサイト・マネージャが使用できる。サイト・デザイナは、デザイナでマネージャ・アプリケーションをサイトに追加できる。ルック・アンド・フィールと動作は、マネージャのインスタンスごとに変更できる。

「デザイナ」「コントリビュータ」も参照。

マネージャ

マネージャ・アプリケーションを使用してサイト・ナビゲーションおよび階層を再編成する個人ユーザー。サイト・マネージャは、サイト・デザイナが使用可能にしたWebベースのツールを使用することにより、Site Studio Designerを使用しなくてもサイトに対するセクションの追加または削除を実行できる。一般的に、マネージャは1名のデザイナおよび複数のコントリビュータとともに作業を行う。

マネージャ構成設定

Site Studio Managerで使用可能な機能を定義するファイル。マネージャ・アプリケーションにアクセスするマネージャのアクセス・レベルを制御する際に使用する。この設定では、マネージャが階層を制御して再配列できるかどうか、およびページ・テンプレートをセクションに再割当てできるかどうか決定できる。

メタデータ

データに関するデータ。つまり、アイテムの特性やプロパティを表す情報(タイトル、作成者、コンテンツIDなど)。サイトを構築すると、このメタデータを使用して様々な方法でコンテンツを処理できる(特定のドキュメント・タイプまたはセキュリティに一致するコンテンツ・アイテムに問合せを実行する動的リストの作成など)。

ネイティブ・ドキュメント

Microsoft Wordなどの一般的なサード・パーティ製アプリケーションを使用して作成されるコンテンツ・ファイル。ネイティブ・ドキュメントは、Dynamic Converterを使用してHTML形式に変換され、関連付けられたアプリケーションを使用して編集される。

「コントリビュータ・データ・ファイル」も参照。

ナビゲーション

訪問者がWebサイトを閲覧する方法。Webサイト上のナビゲーションは、通常、各メイン・カテゴリまたはサイトのセクションを指し示すリンクの集合になります。Site Studioでは、ツールボックスからナビゲーション・フラグメントを追加でき、サイト階層の各セクションを指し示すナビゲーション・メニューがすぐに作成される。

ページ・テンプレート

完全に書式設定されたHTMLファイルで、Webページのレイアウトや大まかなルック・アンド・フィールを定義する。この定義項目には、コントリビューション・リージョン(ページ上の編集可能領域)の配置、ナビゲーション要素(フラグメントのフォーム)およびサイト全体のイメージ(バナーなど)がある。ページ・テンプレートは最上位レベルのサイト設計オブジェクトである。

Site Studioでは、サイト階層のセクションに関連付けられるWebページを示す。HTML、XML、JavaScript、Idocスクリプトおよび他の要素(グローバル・イメージなど)が含まれる場合がある。ページ・テンプレートはサイト全体で再利用できる。通常のWebページと異なるのは、ほとんどの場合、バックグラウンド情報が追加されるため、プレースホルダを通じて配置される大部分のコンテンツが省略される点である。

パラメータ

フラグメントまたは他の管理対象コンテンツの外観と動作を制御する属性。新しいフラグメントの作成時にパラメータのセットを指定し、ページ・テンプレート、サブテンプレートまたはリージョン・テンプレートにフラグメントを追加するときに定義済のパラメータの値を入力できる。

プレースホルダ

Webページ上のコントリビューション・リージョン(編集可能領域)の場所を指定するページ・テンプレート上の挿入ポイント(タグ)。単純な概念的スペースで、ページ・テンプレートまたはサブテンプレートがWebサイトのコンテキストで表示されたときに他のコンテンツがここに開きます。

「置換え可能なリージョン」、「コントリビューション・リージョン」も参照。

プレースホルダ定義

関連付けられたプレースホルダに使用可能なリージョン定義、リージョン・テンプレートおよびサブテンプレートを定義するファイル。プレースホルダに対して許可されるコントリビュータ・アクションも指定する。

プレーン・テキスト要素

テキストのみを使用できる要素のタイプで、フォントの変更や他の書式設定の変更はできない。一般的に、最小限の編集オプション(切取り、コピー、貼付け、スペル・チェッカーなど)のみがコントリビュータに表示される。コントリビュータがWebページのテキスト(タイトルや見出しなど)を手動で書式設定できないようにする場合に有用です。

「WYSIWYG要素」「イメージ要素」「静的リスト要素」「カスタム要素」も参照。

プレビュー

テンプレート(ページ・テンプレート、サブテンプレートおよびリージョン・テンプレート)を表示するためのデザイナの3つのビューのうちの1つ。「プレビュー」タブでは、Webブラウザに表示されるように、ページ・テンプレート、サブテンプレートまたはリージョン・テンプレートの実際のビューが表示される。動的(サーバー側)コンテンツ、フラグメントおよびコントリビューション・リージョンのプレビューに有用である。これらのコンテンツを完全に表示するためには、コンテンツを生成する必要があるためである。

「「ソース」ビュー」、「「設計」ビュー」も参照。

プライマリ・ページ

サイト・セクションのランディング・ページ。訪問者がそのセクションに最初にアクセスしたときに表示されるページ。サイト・セクションの索引ファイルに相当する。

「セカンダリ・ページ」も参照。

プロジェクト・ファイル

コンテンツ・サーバー上のSite Studio Webサイトに関するすべての情報が格納されるXMLファイル。プロジェクト・ファイルは、新しいサイトがデザイナで作成されるとSite Studioで作成される。ファイルは管理対象コンテンツ・アイテムとしてコンテンツ・サーバーに格納される。

「プロパティ」ペイン

セクション、ページ・テンプレート、デフォルトのプレースホルダ定義、要素、フラグメント、HTMLタグなどのプロパティをまとめたデザイナのペイン。「プロパティ」ペインでは、テンプレートのHTMLタグを表示および編集できる。テンプレートで直接行う変更は、多くの場合、「プロパティ」ペインでも行える。特に「設計」ビューで直接実行できないアクション(背景色、ページのマージン、表の幅の指定など)の場合に有用である。

公開

完成したWebサイトを特定の場所にデプロイして、訪問者に表示されるようにするプロセス。WebサイトをSite Studioにデプロイするには、Site Studio Publisherを使用します。この作業では、Webサイトに関連付けられたすべてのファイルを収集し、Webサイトの静的コピーを作成し、完成したサイトを実行場所にコピーします。

リージョン・コンテンツ

Webページの編集可能領域(コントリビューション・リージョン)に表示するように割り当てられたデータ。コントリビュータ・データ・ファイルまたはネイティブ・ドキュメントが該当する。通常は、コントリビュータがリージョン・コンテンツを担当する(デザイナがページ・テンプレートやフラグメントを担当するのと同様)。コントリビューション・リージョンにリージョン・コンテンツを割り当てると、コントリビュータはコントリビュータ・アプリケーション(コントリビュータ・データ・ファイルを使用する場合)またはサード・パーティ製アプリケーション(ネイティブ・ドキュメントを使用する場合)を使用して、コンテンツを編集できる。

リージョン定義

特定のタイプの要素を構成するコンテンツのタイプを定義するファイル。また、コントリビューション・リージョンに対してコントリビュータが使用できるコンテンツの作成および切替えオプションを指定し、このリージョンに関連付けられたコンテンツ・ファイルのデフォルトのメタデータを設定する。

リージョン・テンプレート

Webページ内のコントリビューション・リージョンに含まれるデータのレイアウトとルック・アンド・フィールを定義する部分的なHTMLファイル(ヘッド・セクションとボディ・セクションは含まれない)。

置換え可能なリージョン

他のファイル(具体的には、新規のコントリビュータ・データ・ファイルおよびネイティブ・ドキュメント)の表示を可能にするセカンダリ・ページのリージョン。コントリビュータがサイトに新しいコンテンツを追加すると、コンテンツがセカンダリ・ページの置換え可能なリージョンで開きます。結果として、デザイナが新しいセクションや新しいページ・テンプレートを毎回作成せずに、コントリビュータはサイトに新しいWebページを追加できる。

「プレースホルダ」、「コントリビューション・リージョン」も参照。

レプリケーション

Site StudioのWebサイトを、あるコンテンツ・サーバーから別のコンテンツ・サーバーにコピーするプロセス。開発環境から本番環境にサイトを配置して、サイトのコンテンツをバックアップする場合などに実行する。Site Studioのサイトをレプリケートするには、Site Studio ReplicatorまたはContent Serverのアーカイバ/レプリケータを使用する。

リストア

コンテンツ・サーバーの「Site Studioの管理」ページからアクセス可能なSite Studioの機能。バックアップおよびリストア機能を使用すると、サイト全体のバックアップをすばやく簡単に実行し、バックアップ内容を圧縮ZIPファイルに保存して別の場所に移動し、このファイルからサイトをリストアできる。

レビューア

サイトのコンテンツを承認する個人ユーザー。レビューアはコントリビューション・アイコンのワークフロー・オプションを使用して、コンテンツを承認および却下できる。レビューアの役割はコンテンツの確認のみの場合と、コントリビュータも兼任して両方の役割を果す場合がある。

スクリプト

ユーザーへの情報表示やユーザーとの対話をより効果的にするためにWebページに追加されるコード。

セカンダリ・ページ

一般的に動的コンテンツの表示に使用されるセクションのページ。セカンダリ・ページには静的なコンテンツを含めることができるが、セカンダリ・ページの便利な機能として、動的に配置される置換え可能なコンテンツを含めることができる。そのため、サイト・セクション内に複数のバージョンのページを作成するにはセカンダリ・ページを使用する。セカンダリ・ページはサイト・セクションに対して異なるコンテンツ・ビューを提供する。セカンダリ・ページを使用すると、物理的に数千ものページを作成しなくても大規模サイトを処理できる。

「プライマリ・ページ」、「ページ・テンプレート」も参照。

セクション

サイト階層内のカテゴリまたは特定の領域。通常は、Webサイトの共通部分(「Products」「Services」および「About Us」など)を表すセクションをサイト階層に作成します。サイト階層のセクションは、Webサイトのナビゲーション・メニューに表示されます。ユーザーはセクションを使用してサイトを編成し、訪問者はセクションを使用してサイトをナビゲートする。デザイナおよびマネージャでは、「サイト階層」ペインでセクションを作成し、各セクションにプライマリ・ページおよびセカンダリ・ページ(オプション)を追加する。

サイト・アドレス

Webサイトに関連付けられた名前で、訪問者はこの名前によりWebブラウザでサイトを特定できます。

ドメイン名アドレスとフォルダ名アドレスという2種類のアドレスを使用できます。たとえば、ドメイン名アドレスはhttp://www.example.com (www.example.comはドメイン名)、フォルダ名アドレスはhttp://UserPC/mysite (UserPCはサイトをホストしているコンピュータの名前、mysiteはサイトのID)のようになります。

サイト・アセット

Site Studio Webサイトに関連付けられたファイル。なんらかの方法でWebページを構築する際に使用されます(ページ・テンプレートのフラグメントやリージョン定義も含まれます)。使用頻度の高いサイト・アセットは、グラフィック、Cascading Style Sheetおよびカスタム・スクリプト。デザイナの「サイト・アセット」ペインを使用して、ファイルを追加および編集する。

「サイト・アセット」ペイン

Webサイトで使用するファイルをまとめたデザイナのペイン。ファイルは、その用途に基づいてグループ化される(ページ・テンプレート、イメージ、コントリビュータ・データ・ファイル、ネイティブ・ドキュメントなど)。「サイト・アセット」ペインを使用すると、アセットのプレビュー、編集および場所の特定が可能。また、「サイト・アセット」ペインに新規のファイルおよび既存のファイルを追加できるため、これらのファイルがサイトの構成要素となる。

サイト接続

デザイナがコンテンツ・サーバーに格納されているWebサイトへの接続およびそのサイトの更新に使用するもの。サイト接続は、一般的なショートカットと同様に機能し、デスクトップに追加してリモート・ファイルへのクイック・アクセスを可能にする。コンテンツ・サーバーのWebサイトに実際の影響を与えずに、サイト接続を追加、変更および削除できます。同じコンテンツ・サーバーの別のWebサイトへの接続や、別のコンテンツ・サーバーへの接続など、必要な数のサイト接続の追加が可能です。

サイト階層

サイトの構造を編成する各セクションおよびページ・テンプレートの集合。フラット階層の場合、すべてのセクションは階層の最上部に配置される。深さがある場合、セクションは他のセクション内に配置される。フォルダ階層のフォルダと類似し、関連するコンテンツの格納にはサイト階層の各セクションが必要になる。サイト階層はサイトのコンテンツをカテゴリ分けして管理する場所として捉えられますが、さらにSite StudioではWebサイトの編成に不可欠なページ・テンプレートの管理とWebサイト上のナビゲーション・リンクの生成を行うためにサイト階層が使用されます。

「セクション」も参照。

「サイト階層」ペイン

デザイナおよびマネージャのペインで、Webサイトのサイト階層の作成と管理が可能です。このペインのデフォルトの場所は、作業領域の左上隅。

サイト・レポート

Webサイトで使用されているファイルの総数を表示し、それらのファイルの使用場所を確認するためのリスト。表示可能なサイト・レポートには、Webサイト・オブジェクト・レポート、Webサイト使用状況レポートおよびコンテンツ追跡レポートの3種類があります。

「コンテンツ追跡レポート」、「Webサイト使用状況レポート」、「Webサイト・オブジェクト・レポート」も参照。

Site Studio

強力で柔軟性の高いWeb開発アプリケーション・スイート。企業規模のWebサイトを設計、構築および管理するための包括的なアプローチを提供します。従来の単なるWebサイト開発ソリューションとは異なり、Webサイト作成機能やコンテンツ管理機能がすべて1つに統合されています。すべてのサイト・アセット(テンプレート、グラフィック、CSSファイルなど)やすべてのサイト・コンテンツを含め、Webサイトに関連するものはすべてコンテンツ・サーバーに格納され、そこで管理されます。

Site Studioの管理

Oracle Content ServerのWebインタフェース内のセクションで、サイトへのWebアドレスの割当て、サイトのバックアップなど、Site Studioの管理タスクの多くを実行できます。

スニペット

フラグメントに格納するテキストまたはコード。ページ・テンプレート内の挿入ポイントによって定義される。フラグメントを作成する場合、1つ以上のスニペットをフラグメントに追加する必要がある。各スニペットでは、フラグメントへの挿入方法(ドロップポイント、ヘッド、本文の上部、本文の下部)を指定する必要がある。フラグメントを使用して、テンプレートの一箇所にテキストまたはコードを挿入する場合、作成できるスニペットは1つのみである。ただし、フラグメントの一部をページ・テンプレートの複数箇所に挿入する必要がある場合は、それぞれにスニペットを作成する必要がある。ヘッドに配置するようにスニペットが定義されている場合、サブテンプレートとリージョン・テンプレートにはヘッダーがないため、そのスニペットはこれらのテンプレートに使用しないようにする必要がある。スニペットはフラグメント・エディタで追加、編集、削除する。

「フラグメント」も参照。

「ソース」ビュー

テンプレート(ページ・テンプレート、サブテンプレートおよびリージョン・テンプレート)を表示するためのデザイナの3つのビューのうちの1つ。「ソース」ビューでは、テンプレートを編成するコードが表示される。「ソース」ビューで作業している間は、テンプレートを完全に制御できる。「設計」ビューでの表示を好まない場合は、「ソース」ビューに常時切り替えて変更できる。実際に、「設計」ビューでテンプレートを最初に作成してから、「ソース」ビューに切り替えてテンプレートの外観や動作を調整できる。

「「プレビュー」」、「「設計」ビュー」、「「フォーム」ビュー」も参照。

静的コンテンツ

テンプレートに直接配置されたすべてのコンテンツ。コントリビュータは編集できない。

「動的コンテンツ」も参照。

静的リスト

固定数の行と列で、各行と列にはコントリビューション要素(WYSIWYG、プレーン・テキストまたはイメージ)が含まれる。静的リストを使用すると、表のようなレイアウトで複数の要素をまとめることができる。そのため、コントリビュータは、情報を示す行と列を追加、編集、削除および再配置できる。各要素内では、スタンドアロンの要素と同じ編集を行うことが可能。静的リストは、要素またはフラグメントとして実装可能。デザイナのツールボックスには「静的リスト・フラグメント」というカテゴリがあり、この中に静的リストのサンプルが含まれている。

「動的リスト」も参照。

静的リスト要素

10gR4より前のSite Studioリリースでは、静的リストはフラグメントを使用して作成されていた。10gR4リリースからは、フラグメントを使用するか、静的リスト要素定義を作成することにより、静的リストを作成できるようになっている。静的リストの機能は類似しているが、静的リストを要素として実装した場合に、すべてのサイト・アセットの再利用性が最大限に向上する。

「リスト・フラグメント」「プレーン・テキスト要素」「イメージ要素」「静的リスト要素」「動的リスト要素」「カスタム要素」も参照。

サブテンプレート

部分的なHTMLファイル(ヘッド・セクションとボディ・セクションは含まれない)で、ページ・テンプレートのプレースホルダに挿入することにより、プレースホルダを、独自のプレースホルダおよびコントリビューション・リージョンを含むより小さな再利用可能領域に分割できる。サブテンプレートは、非常に単純なHTMLコードになる場合があるが、独自のスクリプトなどを含む非常に複雑なものになる場合もある。

コンテンツの切替えウィザード

コントリビューション・リージョンのコンテンツをすばやく簡単に変更できるSite Studio(DesignerおよびContributor)の機能。複数の手順からなるウィザードを使用して、コントリビュータ・データ・ファイル、ネイティブ・ドキュメントまたはサブテンプレート(サイト・デザイナがサブテンプレートの変更を可能にした場合)の変更に必要な手順を進むことができる。

ターゲット・セクション

コントリビュータ・データ・ファイルまたはネイティブ・ドキュメントが開くサイトのセクションで、リンクをクリックすると該当ファイルに移動します。サイトでこれらのファイルのターゲット・セクションを指定するか、Site Studioでコンテンツの表示場所を決定するリンク評価を実行できる。ターゲット・セクションを使用する場合、ファイルを移動したり、コンテンツ・サーバーのメタデータ属性を変更したりすることなく、自分のWebサイトでファイルを表示できます。そのため、ターゲット・セクションを使用する1つ以上のWebサイトでのコンテンツの共有および再利用が可能です。

テンプレート

HTMLコードの再利用可能な部分(スクリプト・コードなどを含む)。Site Studio 10gR4では、ページ・テンプレート、サブテンプレートおよびリージョン・テンプレートの3つのテンプレート・タイプを使用します。

「ページ・テンプレート」、「リージョン・テンプレート」、「サブテンプレート」も参照。

ツールボックス

コンテンツ・サーバーのすべてのフラグメントを表示するデザイナのウィンドウ。4つのカテゴリ「ナビゲーション・フラグメント」、「動的リスト・フラグメント」、「静的リスト・フラグメント」および「その他のフラグメント」に分類される。テンプレートにフラグメントを追加するにはツールボックスを使用し、フラグメントを直接編集するにはフラグメント・エディタを使用する。場合によっては、デザイナをリフレッシュして、コンテンツ・サーバーで使用可能な最新のフラグメントを確認する必要がある(組織に複数のデザイナが存在する場合)。

「フラグメント」、「フラグメント・エディタ」も参照。

Uniform Resource Locator(URL)

インターネット・サーバー(Webサーバー、FTPサーバー、メール・サーバーなど)上のファイルへのルートを定義するアドレス。

URL

「Uniform Resource Locator(URL)」を参照

検証スクリプト

要素データの検証ルールを定義するJavaScriptファイルで、データが要件(特定の最大長を超えていないこと、または不正な文字を含んでいないことなど)を満たしているかどうかを判別する。

Webページ

HTML、場合によってはスクリプトを含むファイル。Webブラウザでの表示を目的とする。Site Studioでは、ページ・テンプレートがコントリビューション・リージョン、コントリビュータ・データ・ファイル、ネイティブ・ドキュメント、イメージおよび他のサイト・アセットと結合して、Webブラウザに表示されるWebページを形成する。

Webサイト

リンクで結合され、サーバーに格納されるHTMLまたはスクリプトベースのWebページの集合。Site StudioのWebサイトは、そのサイト階層、ナビゲーション・スキームおよびページ・テンプレートで定義されます。Webサイトの格納、管理および処理はOracle Content Serverで行われます(サーバーでは組込みのコンテンツ管理機能が利用可能)。

Webサイト・オブジェクト・レポート

サイトで使用されているコンテンツ・サーバー上の明示的に参照されたファイルをすべて表示するレポート。このレポートでは、ファイルがカテゴリ別に表示される(ページ・テンプレート、コントリビュータ・データ・ファイル、フラグメント・ライブラリなど)。

「サイト・レポート」も参照。

Webサイト使用状況レポート

単一のファイルの詳細なサマリー情報(特にそのファイルの使用場所)を表示するレポート。このレポートでは、ファイルが使用されているWebサイトや、ファイルが使用されているセクションなどに基づいて情報が分類されます。

「サイト・レポート」も参照。

ワークフロー

Site Studioで使用可能なOracle Content Serverの機能で、Webサイトのコンテンツが公開用にリリースされる前にそのコンテンツを確認します。1つのワークフローで1つのWebページの構成要素、またはサイトのすべてのコンテンツに対応可能。通常は、複数のワークフローを使用して、Webサイトの様々な構成要素を確認します。指名されたレビューアには、ワークフロー・プロセスでコンテンツを承認または却下する権限がある。

作業領域

デザイナの(中間)領域で、サイト・アセットやフラグメントを操作する。

WYSIWYG要素

コンテンツの完全な書式設定および編集が可能な要素のタイプ。WYSIWYG要素では、一般的に、可能な書式設定オプションと編集オプションがすべて表示される(フォントの変更、テキストの中央揃え、新規ファイルおよび既存のファイルへのリンクの作成など)。サイト・デザイナは、各オプションを有効または無効にして、コントリビュータの使用経験にあわせてカスタマイズできる。

「プレーン・テキスト要素」「イメージ要素」「静的リスト要素」「動的リスト要素」「カスタム要素」も参照。

XML

「eXtensible Markup Language(XML)」を参照。