JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11.1 システムのブートおよびシャットダウン     Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  システムのブートとシャットダウン (概要)

2.  x86: GRand Unified Bootloader の管理 (タスク)

3.  システムのシャットダウン (タスク)

4.  システムのブート (タスク)

5.  システムのネットワークからのブート (タスク)

6.  システムのブートのトラブルシューティング (タスク)

Oracle Solaris ブートアーカイブの管理

ブートアーカイブの内容を一覧表示する方法

boot-archive SMF サービスの管理

boot-archive SMF サービスを有効または無効にする方法

ブートアーカイブを手動で更新することによってブートアーカイブの自動更新障害を解決する方法

x86: 高速リブートをサポートしないシステムのブートアーカイブの自動更新障害を解決する方法

復旧目的のシステムのシャットダウンおよびブート

SPARC: 復旧を目的としてシステムを停止する方法

x86: 復旧目的でのシステムの停止とリブートの方法

シングルユーザー状態でブートして、不正な root シェルまたはパスワードの問題を解決する方法

メディアからブートして、不明な root パスワードを解決する方法

x86: メディアからブートして、システムのブートを妨げている GRUB 構成の問題を解決する方法

クラッシュダンプを強制してシステムをリブートする

SPARC: クラッシュダンプを強制してシステムをリブートする方法

x86: クラッシュダンプを強制してシステムをリブートする方法

カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする

SPARC: カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする方法

x86: カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする方法

x86: 高速リブートに関する問題のトラブルシューティング

x86: 発生する可能性のある早期システムパニックのデバッグ

x86: 高速リブートが機能しない可能性のある状況

ブートとサービス管理機構の問題のトラブルシューティング

索引

カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする

このセクションでは次の手順について説明します。

システムの問題をトラブルシューティングする必要がある場合は、カーネルデバッガでシステムを実行するとたいへん役立ちます。カーネルデバッガはシステムの停止を調査するのに役立ちます。たとえば、カーネルデバッガがアクティブな状態で、カーネルを実行しているときに停止が発生した場合、デバッガに割り込んでシステムの状態を調べることができます。さらに、システムパニックが発生した場合、システムがリブートする前に、パニックを調査できます。このようにして、問題が発生している可能性のあるコードのセクションを知ることができます。

次の手順では、カーネルデバッガを有効にしてブートすることにより、システムの問題をトラブルシューティングするための基本手順について説明します。

SPARC: カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする方法

この手順では、SPARC ベースのシステムでカーネルデバッガ (kmdb) をロードする方法を示します。


注 - システムを対話式でデバッグする時間がない場合は、reboot コマンドと、-d オプションを指定した halt コマンドを使用します。-d オプションを指定して halt コマンドを実行した場合、実行後にシステムを手動でリブートする必要があります。ただし、reboot コマンドを使用した場合、システムは自動的にブートします。詳細は、reboot(1M) のマニュアルページを参照してください。


  1. システムを停止します。これにより、ok プロンプトが表示されます。

    システムを正常に停止するには、halt コマンドを使用します。

  2. boot -k と入力して、カーネルデバッガのロードをリクエストします。Return キーを押します。
  3. カーネルデバッガにアクセスします。

    デバッガに入るための方法は、システムへのアクセスに使用するコンソールのタイプによって異なります。

    • ローカル接続されたキーボードを使用している場合は、キーボードの種類に応じて Stop-A または L1–A を押します。
    • シリアルコンソールを使用している場合は、そのシリアルコンソールタイプに適した方法を使用してブレークを送信します。

    カーネルデバッガをはじめて入力したときに、ウェルカムメッセージが表示されます。

    Rebooting with command: kadb
    Boot device: /iommu/sbus/espdma@4,800000/esp@4,8800000/sd@3,0
    .
    .
    .

例 6-5 SPARC: カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする

次の例に、カーネルデバッガ (kmdb) を有効にして SPARC ベースのシステムをブートする方法を示します。

ok boot -k
Resetting...

Executing last command: boot kmdb -d
Boot device: /pci@1f,0/ide@d/disk@0,0:a File and args: kmdb -d
Loading kmdb...

x86: カーネルデバッガ (kmdb) を有効にしてシステムをブートする方法

この手順では、カーネルデバッガを読み込むための基本的な操作を示します。デフォルトで、savecore 機能を使用できます。

  1. システムをブートします。
  2. GRUB メニューが表示されたら、e と入力して GRUB 編集メニューにアクセスします。
  3. 矢印キーを使用して、$multiboot 行を選択します。
  4. GRUB 編集メニューで、 $multiboot 行の末尾に -k を入力します。

    カーネルが実行する前に、デバッガでシステムが停止 (ブレーク) するように指示するには、-d オプションと -k オプションを含めます。

  5. GRUB 編集メニューを終了し、編集したばかりのエントリをブートするには、Control-X を押します。UEFI ファームウェアを搭載するシステムがあり、シリアルコンソールを使用していない場合、F10 キーを押すことによってもエントリがブートします。

    -k を入力すると、デバッガ (kmdb) がロードされたあと、オペレーティングシステムが直接ブートします。

  6. カーネルデバッガにアクセスします。

    デバッガにアクセスするための方法は、システムへのアクセスに使用するコンソールのタイプによって異なります。

    • ローカル接続されているキーボードを使用している場合は、F1–A を押します。

    • シリアルコンソールを使用している場合は、そのタイプのシリアルコンソールに適した方法を使用してブレークを送信します。

    システムが完全にブートする前にカーネルデバッガ (kmdb) にアクセスするには、-kd オプションを使用します。

    -kd オプションを使用すると、デバッガが読み込まれたあと、オペレーティングシステムをブートする前にデバッガと対話する機会が与えられます。

    カーネルデバッガにはじめてアクセスした場合、ウェルカムメッセージが表示されます。

参照

kmdb を使用して、システムと対話する詳細については、kmdb(1) のマニュアルページを参照してください。